イメージとしては、フレーム内で右クリックしたときに出るメニューの「このフレーム」に「フレームにスクロールバーを表示」「フレームをリサイズ可能にする」といったコマンドが追加されるような感じです。
リサイズ可能でないフレームを、リサイズ可能にすることは出来ます。
URLを入力するところに、
about:config
と入力します。すると、コンフィグの値が表示されるので、
layout.frames.force_resizability
というのを見つけてください。これを「true」にすると、リサイズ可能になります。
あるいは、次のURLのように、user.jsに
user_pref("layout.frames.force_resizability", true);
を追加してください。
http://www.alib.jp/mozilla/cbug/20020211/frame
ちなみに、元々リサイズ可能でないページでは、フレームの線が表示されるようになるので、見た目がちょっと気になるかもしれません。
コメント(1件)
なるほど、設定で強制的にすべてリサイズ可能にするわけですね。自分の期待するような拡張機能は今のところ見当たらないようなので、検討してみます。
改めて、ご回答ありがとうございました。