アメリカ合衆国50州記念25セント硬貨プログラムとかいう、アメリカの州ごとのデザインの25セント硬貨を発行するプログラムについて、日本語で紹介しているホームページを探しています。

日本語ですので、http://www.usmint.gov は NG です。販売までやっていることがあるといいのですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/05 16:10:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:taka27a No.4

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

id:ggzyggzy

最初のurlのホームページが単なる解説ではなく、関連する場所等へのリンクになっているのが非常にわかりやすくてよいです。

2番目は皆様紹介してくださるところですね。

3番目のところは、もう少し解説に力を咲いてくれているといいのですが、、、また、更新が止まってます。

2006/05/05 12:21:21

その他の回答3件)

id:FXMC No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

とりあえず販売。2ページ目以降もありますんでご注意を。

http://www.nisshocoin.com/cgi-bin/shop/list.cgi?ctg_id=G01


絵柄は、このサイトなんてどうでしょう。

それなりに大きいかな、と思うのですが。

http://www.geocities.jp/yasu_album2014/hobby/usa/50-state-quater...


25セント記念硬貨プログラムとはなんぞや……というのはいいですよね、別に。

id:ggzyggzy

ばら売りではなく、セットになったものを探しています。二つ目のところは、残念、解説がusmintへのリンクになってます。

2006/05/05 12:15:13
id:pxb12663 No.2

回答回数395ベストアンサー獲得回数14

ポイント30pt

http://wedder.net/coins/50states/index.html

こちらはどうでしょうか?

id:ggzyggzy

日本語解説付ですが、

2003年度で更新が止まっちゃってますね。

http://www.geocities.jp/usmint55/index.html

というのを自力で見つけましたが、訳がいまいちでした。

2006/05/05 13:08:26
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

id:ggzyggzy

1番の方と同じ場所ですね。ありがとうございます。

2006/05/05 12:15:39
id:taka27a No.4

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64ここでベストアンサー

id:ggzyggzy

最初のurlのホームページが単なる解説ではなく、関連する場所等へのリンクになっているのが非常にわかりやすくてよいです。

2番目は皆様紹介してくださるところですね。

3番目のところは、もう少し解説に力を咲いてくれているといいのですが、、、また、更新が止まってます。

2006/05/05 12:21:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません