あえて効率の悪い手段をとっているものってどのようなものがありますか?

たとえば、Emailではなく、あえて友達に手書きの手紙を出したりすることや、大きな話ではクローン技術などもこの部類に属するのかもしれません。

小さなことでも良いのでたくさんの事例を知りたいです。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/14 10:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答47件)

id:sibazyun No.1

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント12pt

外国語(交渉相手の国語)の得意な政治家でも、通訳(という専門職)を介して交渉する。その場のコミュニケーション効率は悪くなるが、考えて、言質をとられない言い方を考えられる。

http://www.koalanet.ne.jp/~mhs1det/kaikiyuu.htm

これはほとんどダミーだが、外交官の中に「通訳官」という専門職がいるのがわかる。

id:gentoopenguin

なるほど、そのような手法がとられているのですね。知りませんでした。

2006/05/07 11:33:25
id:MEI-ZA-YU No.2

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント12pt

http://www.yazaki.co.jp/syouhin/syogyo/hotel/haizen/

料理をバイキング形式にすればいいものを

一つ一つ配膳するのは効率が悪いですが

あえてそうしていることが多いです。

id:gentoopenguin

なるほど!そのとおりですね。

 効率<人間味

ってことなんでしょうね。

2006/05/07 11:58:06
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント12pt

芸能人の交通手段。

近距離でも、歩いていくわけには行かず(ファンの人が凄いため)

車を使用する。

どうでしょうか

http://www.yahoo.co.jp/

id:gentoopenguin

なるほどなるほど。

2006/05/07 12:01:45
id:owl No.4

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント12pt

http://www.denso-wave.com/qrcode/qrfeature.html

エラー検出/訂正のための技術の裏付けとして「冗長性」という概念があります。

http://e-words.jp/w/E58697E995B7E58C96.html

id:gentoopenguin

たしかに、無駄と思われるような情報を付与することで、効率を下げているのだが、結果として効率を上げるように働いているってことですね。勉強になります。

2006/05/07 12:15:00
id:taka27a No.5

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント12pt

対面販売(通常のお店ですね)はオンラインショッピング、ネットショッピングと比較すると、人件費、場所代、在庫管理などなど、費用の面ではなかり効率が悪いといえますが、決して(今のところ)なくなることはありません。

「実際に足を運んで、実物をみて、触って、人と会話することによって購入にいたる。」という過程がまだまだ大切であることを感じる側面であると思います。

http://www.rakuten.co.jp/

id:gentoopenguin

やはり人間味重視ということがあるのでしょうね。

2006/05/07 12:18:00
id:zery No.6

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

あえてスピードが遅いことを売りにしている「ノロッコ号」と言う列車があります。

http://www5.hokkaido-np.co.jp/kyouiku/fumfum/main-2003/0802/


まあ、車窓から効率良く景色を楽しむため、と言えなくもないような気もしますが。。。

id:gentoopenguin

これは、良い例ですね!

たしかに、「乗ってみたい」って思ってしまいます。

2006/05/07 12:21:28
id:owl No.7

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント12pt

有性生殖。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%80%A7%E7%94%9F%E6%AE%9...

遺伝子拡散が種の進化や維持に貢献しているなどと言われますが、単為生殖のほうが通常時において効率がいいのは間違いなく、事実、種によっては単為生殖と有性生殖のシステムを両方有しているものもあるようです。

id:gentoopenguin

これは、もっと深く勉強してみたくなりました。ありがとうございます。

ちょっと思ったんですが、普通に売っている卵というのは、無精卵と呼ばれているはずですが、これは人間としては食にいただいているのですが、鶏としてはなんのために生んでいるのだろう。。

2006/05/07 12:33:40
id:sunafukinkin No.8

回答回数123ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/dagashi/dagashi.htm

駄菓子屋さんですね。数を売っても利益は知れてますよね。

でも、軒数が少なくなってしまったので今の子供たちが行く

機会が少なくなってしまったのが残念です。

id:gentoopenguin

昔を懐かしむ心、これも人間味といことが起因のものでしょうか。

2006/05/07 12:37:25
id:owl No.9

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント11pt

たびたび失礼いたします(そろそろおわりにします)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B...

ブレインストーミング法のみならず、思考法とか、情報整理、把握、討論などのテクニックは一見冗長なものが多いです。共通点としては、一旦脳内の有象無象を、とにかく頭の中から出し、あとからそれを整理する、といったところでしょうか。結果的にそれが進捗をもたらすようです。

id:gentoopenguin

ありがとうございます。とても興味深い事柄です!

>たびたび失礼いたします(そろそろおわりにします)。

いえいえ、もっとあれば教えていただきたいです。

2006/05/07 12:41:22
id:aki1275 No.10

回答回数220ベストアンサー獲得回数6

ポイント11pt

地下鉄。

わざわざ地下をほらなくても採算のが取れる路線があるそうです。

http://www.tokyometro.jp/

id:gentoopenguin

外観や、安全性などを重視した結果なのでしょうか。それとももっと奥深い何かがあるのでしょうか。。

2006/05/07 12:43:42
id:hamtarozamurai No.11

回答回数107ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

結婚

わざわざ結婚しなくても男女関係,親子関係,社会生活は成立するけど,やっぱりいろいろありまして。

え?URL?

http://zexy.net/

id:gentoopenguin

これはまたまた興味深い回答!

思いもつきませんでした。ありがとうございます。

2006/05/07 13:10:59
id:J95318 No.12

回答回数134ベストアンサー獲得回数6

ポイント11pt

本と新聞(を読むこと)。

ニュースだけならネットでいいし、例えば某ブログが本になって出版されるなんて、「情報」「知識」のやり取りのみを考えると効率悪いんじゃないかなあ、と。

http://www.amazon.co.jp

id:gentoopenguin

ありがとうございます。

しかしながら、ブログの状態ではなく本の状態になるとパソコンの前でなくても読めるようになるというのが利点なのでしょうね。新聞も同じ利点があるので、通勤電車などで需要が絶えないのでしょう、たぶん。

2006/05/07 13:40:24
id:owl No.13

回答回数165ベストアンサー獲得回数15

ポイント11pt

お言葉に甘えて。

 

http://www.jca-can.or.jp/

缶詰、缶飲料、瓶詰めなどは、何年も保存可能であるにもかかわらず、そのほとんどが製造後間もなく消費されてゆきます。流通の際にも、強度はオーバースペックです。ある種の安全マージンを担保しているのはわかりますが、資源もコストも無駄が多いです。そうと知りつつ、私も何故か缶コーヒーを飲み続けています。


鶏卵についてですが、自然状態では放っておいても受精しますから、ひたすら産み続ける体内機構にしておいたほうが効率はいいはずです。(ホルモンなどにより受精→卵生育というようなトリガシステムが 1段分不要になる)

http://www.nlbc.go.jp/okazaki/q&a/tori/q&atori.htm (→Q4,Q6)

ただ、採卵用に高効率の種を交配によって開発しているようです。

http://homepage3.nifty.com/takakis2/imd1c.htm

こちらのページでは「鶏の産卵は、いわゆる「排卵」ですから~」と書かれています。

で、話は反れますが、生体機構として「月経」は、これも「敢えて効率の悪い手段をとっているもの」のひとつといえるかもしれません。この機構によって総体の妊娠率は高まっているわけです。


いろいろ考えることのできる、面白い質問でした。(^_^)

id:gentoopenguin

なるほど、オーバースペックな分野というものは、大雑把にいってみると効率が悪いということですよね。もちろん細かく分析するとその他の要因などがあるのかもしれませんが。

たいへん興味深い内容で頭が下がります。

>いろいろ考えることのできる、面白い質問でした。(^_^)

こちらこそ、owlさんのすばらしい回答でとても面白く勉強させていただいております。

2006/05/07 14:04:06
id:wellmin No.14

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%ED%A5%EC%A5%C3%A5%AF%A5%B...

・ロレックスなどの機械時計はどうでしょう?

小さな腕時計の中を想像すると楽しくなりますが。

・キャッシュバック

商品バーコードを貼って郵送すると、現金が戻ってくるなど。

最初から値下げでもいいような感じもしますが、

面倒でキャッシュバックを求めない人や、

戻ってきた~っていう喜びがあるからなのでしょうか。

id:gentoopenguin

「キャッシュバック」! なるほど

効率は悪いけれども、戻ってきた~、っていうのがありますよね!

そう考えると、宝くじとかも同じようなものかもしれませんね。。良い回答ありがとうございます。

2006/05/07 14:09:07
id:amai_melon No.15

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント11pt

福引のガラガラまわす機械

コンピュータであたり,はずれがわかるような抽選にすれば効率的かも。

http://q.hatena.ne.jp/1146966576

id:gentoopenguin

なるほど、コンピュータ抽選よりガラガラ回したほうが「楽しい」ですよね。そういう感情面で効率が悪いほうが良いっていうのはありますね!

2006/05/07 14:47:37
id:iijiman No.16

回答回数184ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

2006年の現時点における、アナログ盤レコード(のリリース)。

制作者側にも色々効率の悪いことがありそうですが、聴く立場にとっても、傷やホコリに弱く、大きくて場所を取り、いちいちひっくり返さないと全曲聴けない・・・けどやっぱり捨てがたいです。


[東洋化成]-アナログレコードのプレス

http://www.toyokasei.co.jp/


[ナガオカトレーディング]-レコード針

http://www.nagaokatrd.co.jp/

id:gentoopenguin

たしかに、ありますね、この感情。

面倒でもしたいこと、ってありますね。

2006/05/07 15:35:43
id:RYUONE No.17

回答回数138ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

夜の営み…。

風呂に入っても、あえて服を着せてからLet's enjoy!!

http://www.rakuten.co.jp/maruzen-uneno/908596/937575/#883014

id:gentoopenguin

なるほど、こういうところは究極の非効率を求めるところなのかも。。

2006/05/07 15:52:12
id:afofa No.18

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

キーボードの配列はどうでしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/QWERTY

一般に普及しているQWERTY配列のキーボードは、初期のタイプライターがあまり早く打たれると故障してしまう為、敢えて打ち難いこの配列にしたという説があるようです。

効率は良くなくてもスタンダードになったモノ(手段)は変わらないということみたいですね。

id:gentoopenguin

なるほど! スタンダードになった手段というものは、効率とかそういうもの抜きで生き残るってことですね。

2006/05/07 15:59:11
id:adlib No.19

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント11pt

http://www.ntt-east.co.jp/ryoukin/payment/kouza.html

 

── 日本のIT革命は、とても進んでいるとは思えない。たとえば、

NTTが請求書を印刷して郵便で送ってくると、その数字を手入力して

いる。誤まりがないか確認すると、ふたたび印刷して、別の帳簿に写し

かえている。どうして、すべてをパソコンに任せようとしないのか。

── マイクロソフト創業者・ビル・ゲイツ《講演 20000616 立教大学》

 

 これをメールにすれば通信費ゼロ、エクセルにコピペすれば事務費も

激減します。年間合計1億件×12月×1200円=1兆4400億円、

2年分で米軍基地の移転費(3兆円)に相当します。

 

 つぎにあげたいのは「労働の汗の信仰」です。

 自由主義と資本主義は、農業や工業よりも、商業を優遇しています。

 そもそも産業革命は、なるべく汗を流さないための工夫だったのです。

 

 手押車があるのに、重いものを肩に担ぐ必要はないはずです。

 比喩としては尊重すべきですが、汗をかかない作業も重要なのです。

 汗を流さずに金をもうける者を非難する論調は、矛盾しています。

id:gentoopenguin

ありがとうございます。

すみませんが、「労働の汗の信仰」との件、「あえて効率の悪い手段をとっているもの」っていうことにどのように関係しているかは理解ができませんでした。

2006/05/07 16:44:23
id:adlib

https://q.hatena.ne.jp/1617378647#a1276909(No.1 20210403 14:39:19)

 労働の汗の信仰“汗の報酬”↓電辞苑 ~ 窓際の担当者 ~

https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-644.html

2021/04/03 14:43:36
id:ryohu No.20

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

手書きでの懸賞応募。

ネット応募だと早いし、ハガキ代もかかりませんが

そのぶん競争率も高いので、あえてハガキでの懸賞応募に力をいれています。

http://www.yoku-ataru.com/zenindex.htm

id:gentoopenguin

こういうのもありますね。

でもこれはネット応募に押されて、だんだん減っていく傾向なんでしょうか。もしくは減ることはないんだろうか。。

2006/05/07 16:43:49
id:impetigo No.21

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

http://www.japangrace.com/?OVRAW=%E5%AE%A2%E8%88%B9%E6%97%85%E8%...

 わざわざ、お金があるからといって船はね~

時間がもったいない!海は良いけれど・・

id:gentoopenguin

ながい時間をかけてゆっくりするというのは、なんとなく良いっていうのはなんかわかるような気もします。(あいまいな感情ですけど)

2006/05/07 16:52:32
id:HON2 No.22

回答回数220ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

mailソフトを一切使わず、わざわざプラウザで読みにいきます。必要なものはコピーして、余計なものをダウンロート゜しないようにしています。

dummy http://d.hatena.ne.jp/HON2/

id:gentoopenguin

Webメールのことを指しているのでしょうか??

私も使用しています。

2006/05/07 16:56:13
id:amai_melon No.23

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント11pt

2000円札

http://starsh2000.fc2web.com/

これって効率悪いですよ。

コンビニのATMでよく出てくる割に,

そのコンビにでは「2000円札はあまり使わないで」っていう張り紙があったり。

id:gentoopenguin

「2000円」って固まりがいままで無かったので感覚的に使うのに少し違和感がありますね。きっと使い始めると便利なんでしょうけど、現状の感じでは効率悪い、って思ってしまいますよね。

2006/05/07 17:07:23
id:impetigo No.24

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%A4%E9%9B%AA

 屋根が潰れる、交通障害は大変ですが。雪は春になれば解けるのに・・・良くいるでしょう、しなくても別に問題ない所を除雪している比較的ご高齢な方々。それで、また病気になる、怪我をする。

id:impetigo No.25

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

http://www.seijinshiki.org/

 いやー3度目です。もう終了します。「成人式」生きていれば誰でもなれます。このために衣装等にお金をかけて・・・??です、おまけに逮捕されて。と言うことは飛躍すれば「式」と言うものは全て効率が悪いとも言えますね・・そんな時間、金があったら他の何かに使った方が良いのかも?

id:gentoopenguin

「効率」って側面からだけ言えば、きっと成人式なんてかなり非効率ですね。

2006/05/07 17:15:17
id:amai_melon No.26

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント11pt

スパムメール,街頭で配っているティッシュ

どのくらいの効率で,お客やカモがヒットすると踏んでるんでしょうね。

http://q.hatena.ne.jp/1146966576/

id:gentoopenguin

ありがとうございます。

しかし質問の「あえて効率の悪い手段をとっている」という趣旨とは異なりますね。

2006/05/07 17:29:06
id:love-and-peace No.27

回答回数239ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

こんにちは。たくさん読ませてもらいましたが当然出ると思った以下の話がないので、遅まきながら投稿します。

ロハスだとかスローフードとか、自然に生きるとか、有機栽培とか、家庭菜園とか、クラインガルテンとか、

http://homepage3.nifty.com/jkg-ken/

自宅の庭そのものだって公共の公園と比較すればムダだし、人生のゆとりとはムダのカタマリですね。

知識についてもトリビアじゃあなくとも、収入を得ることとは直接関係のない知識と接しているときのほうがストレスも程よく、のびのびと知識を吸収できるように思います。

科学技術の世界にも冗長性という概念がありますね。

遺伝子を調べるとジャンクなどと酷い名前をつけられたものが結構ありますよね。でも研究が進むとなんかの意味があるらしいということが推測されるようになって来ています。

すると「効率的」とはなにかと問いたくなりますね。

id:gentoopenguin

ロハス、この言葉、恥ずかしながら初めて知りました。すこし調べてみて、そのとおりだと思いました。ありがとうございます。

そうですね、「効率的」とは何か? 疑問が増してしまいますね。。

2006/05/07 18:17:12
id:miharaseihyou No.28

回答回数5238ベストアンサー獲得回数719

ポイント11pt

http://honey-beat.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_ae28.html

「女の長電話」ですね。あえて日本最大の無駄遣いではないかと思ってたりします。最近は男性版も登場しているようですね。困ったもんです。

id:gentoopenguin

これは考えてみると奥深いものなのかもしれませんね。。

2006/05/07 18:21:18
id:imagaichiban No.29

回答回数134ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

あえて、交通機関を「歩き」に励むことにしている。

交通費は、身体を鍛えるとしては安価ですむため。

重大な点は、

時間に余裕のある行く先でないと、歩けないこと。

一日に、ひとつぐらいそのための歩く先を見つける。

http://q.hatena.ne.jp/1146966576#answer_form

id:gentoopenguin

これは、「歩き」という別の目的を設定しているということになるのでしょうね。

2006/05/07 19:24:24
id:tanahata No.30

回答回数42ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

お料理がそうですね。

効率を求めるのであれば、食えりゃ何でもいいわけです。

そもそも、酸化によるエネルギィの確保自体が非効率ですね。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%96%99%E7%90%86

あとは、この質問。

効率の悪さを知ったところで、何の役にも立ちません。

わざわざこんな無駄なことをしなくても良いのでは?

……。

まあ、“文化”自体が無駄で、無駄から文化は生まれるのですが。

そして、無駄で良いと思います。

id:gentoopenguin

料理、そのとおりですね。

>あとは、この質問。

>効率の悪さを知ったところで、何の役にも立ちません。

>わざわざこんな無駄なことをしなくても良いのでは?

まぁ、そのように言わずに楽しいので良しとしておいてください。

2006/05/07 19:31:17
id:tanahata No.31

回答回数42ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

ツッコミになりますが、上の方で「有性生殖」があがっていますが、

あれは無駄ではありませんよ。

無性生殖では、遺伝子に変化が生じないため、皆が同じ個体になってしまいます。

すると、環境の変化に耐えられません。

みんなが倒れてしまいます。

しかし、有性生殖では、遺伝子に多様性が生まれるため、

環境が変化しても環境に対応できる個体が生まれる可能性が高まります。

だから、今日生きている生命──とくに高等生命──の多くが有性生殖なのは、理由があるのです。

というか、無駄な生命は淘汰されちゃうのですけどね。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%89%E6%80%A7%E7%...

id:gentoopenguin

そのようですね。

変化できることが生き残るためには重要ということですね。

2006/05/07 19:33:12
id:hkwgch No.32

回答回数253ベストアンサー獲得回数22

ポイント11pt

なんか、「あえて非効率にしている~」ものを求める問いに対し、「一向に改善されない世の中の非効率」を答えている回答が多いようですが、大丈夫でしょうか?

わたしが思いついたのは、自動車のスピードを上げさせないために、わざと路地を細く曲がりくねったものにしたり、駐車場の通路などで自動車のスピードを落とすために段差を作ったりすることです。

曲がった路地の正式名称など、参照サイトが見つけられなかったので、URLはダミーで失礼します。

http://q.hatena.ne.jp/1146966576

id:gentoopenguin

>なんか、「あえて非効率にしている~」ものを求める問いに対し、「一向に改善されない世の中の非効率」を答えている回答が多いようですが、大丈夫でしょうか?

そうです。質問は、効率よくできる既存の手段はあるが、「あえて」それを使用しないもの、ってどのようなものがあるかなぁ。ってことなんです。ありがとうございます。

道路の曲がりや段差、など逆に考えてみると、その曲がりや段差自身が車の速度を落とすことに有効に作用しているようにも考えられますね。。

2006/05/07 19:40:22
id:kamekichi3 No.33

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

『恋愛』ってのはロマンがなさすぎますか…?

人間以外の動物は生殖行動に至るまでが実にシステマチックで単刀直入だと思うので。

http://www.love-psychology.com/

id:gentoopenguin

いいえいいえ、人間と人間との関係では

振り返って分析してみるといろいろ非効率なことがありますよね。普段そういう考え方ってしないですけど。。

2006/05/07 20:50:03
id:taka27a No.34

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント11pt

やや抽象論になりますが、恋人、親子、配偶者、それらとの関係維持に費やされる時間、心労(もちろん喜びの方が大抵は大きいわけですが)を考えると決して効率のいい!ものではないような気がしますね。現在社会において、「生活」のみを考えればほとんど自己完結することは可能です。

効率…ということを考えて、生きるということと、生活するということの違いを改めて認識しました。

http://www.ipc-tokai.or.jp/~hiroaki/kitanokunikara.htm

id:gentoopenguin

>効率…ということを考えて、生きるということと、生活するということの違いを改めて認識しました。

そうですね。同感です。

私自身もみなさまの回答などを参照させていただき、本日はたくさんのことを考えることができ、いろいろな意味で良い質問だったかなぁ、と思ってみたりしてます。

2006/05/07 23:14:00
id:ryuichimajima No.35

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

化粧品・健康食品・インナーウェアのDHC

食事ですね。

サプリメントにすればいいものを、わざわざ手間をかけて料理にしています。

id:ke-pi No.36

回答回数278ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

カップヌードルはお湯を入れて3分間!

なんかのテレビだったと思いますが現代の技術では3分以下にする事は可能らしいです。

でも、3分待つことによってちょうど空腹にさせるとか、昔から3分とか言う理由で実現する予定は無いとか・・・

普通の3分のカップラーメンと平行して「カップヌードル2分!」とか言うタイトルで出したら後者を買うのになぁ・・・

ソースのURLが見つからなかったため公式サイトで。

http://cupnoodle.jp/

id:taka27a No.37

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント11pt

何か文章を書くとき、私はわざわざ鉛筆(ボールペンでもなんでもいいのですが)で紙に書いてから推敲し、それから入力することが多いです。もちろん「二度手間」なのでしょうが、我々の幼少期にはワープロなんてシロモノは無く(あったのかな?少なくとも普及はしていなかったとおもいます。)手を使い、目を使い、頭を使い…というプロセスからなかなか抜け出せないようですね。

もしも結果=outputが同じならば、効率が悪いということになりますがね。

http://www.nomado1230.net/shopping/montblancindex.html

id:rikuzai No.38

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント11pt

もう既にあがってしまっているかもしれませんが。


http://www.pia.co.jp/

私は「ライブ」全般がそうではないかと思います。

音楽・演劇・演芸など、最近ではほとんどがDVDなどで楽しむことができ、技術の進歩からほぼ生に近い再現力も望めるようになりましたが、

やはりライブ感というものはその場にいないと味わえないと思いますし、

その日、その場にいるということ自体が意味を持っているように思います。

その喜びがあるから手間暇かけてチケットをとり、時間をとって出かけていくのだと思っています。


また、同じように「本物を生で見る」ことに意義があることとして、

美術館・博物館・動物園なども挙げられると思います。

http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

最近は展示方法にもデジタルの波が押し寄せていますが、それでもやはりネットや百科事典を見ているだけより、実物を見たり、実際に触れてみたりすることで五感に訴えることは大事だと思います。

id:blueduck No.39

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

極めて私的な意見ですが、競馬の勝馬投票券、通称馬券の購入ですね。

 

http://www.jra.go.jp/

 

ただ買うだけならWINSもあるし、ネットや携帯でも購入できますが、

やはり直に馬を見て応援したいのであえて競馬場に足を運びたいものです。

id:wellmin No.40

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

2度目ですが、失礼します。

・携帯のメアド

簡単なほうがいいんだけど、迷惑メール防止で桁数をあげましたよね。

・夜の信号

似たような回答がでていますが、スピードを出し過ぎないように、夜のバイパスの信号はスムーズにいきませんよね。

・コンビニの弁当・パンなどの廃棄

スーパーは値引きしますけど、価格を一定に保つためでしょうか。

http://www.excite.co.jp/

id:taku27 No.41

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

効率の悪い『手段』とは、少し違うかも知れませんが・・・。

カーレースのSUPERGTなんかで、ルールでエンジンの吸気用の管の径を絞って、入ってくる空気の量を減らして、わざわざ出力を制限している事がよくあります。また、勝ったチームにはウェイトをハンディが科せられます。

これは、車種ごとの性能差を減少させ、均衡させる事により、レースを面白くする意図があります。

ルールについては、SUPERGTの公式ホームページの「what's SUPER GT」内の「Regulation」を読めば書いてあります。

SUPERGT.net | SUPER GT OFFICIAL WEBSITE


また、F1なんかでも、速度を落とし安全性と高める意図で、わざわざグリップの落ちる溝の入ったタイヤを使わなければならなかったり、ダウンフォースの少ないボディ形状にしなくてはならなかったり。


少々マニアックな答えで、済みません・・・。

id:yotaca No.42

回答回数427ベストアンサー獲得回数46

ポイント11pt

民主主義

多くの人の意見を取りまとめる間に時間切れになることもしばしば。(司法もそうかな)でも、理解しあうことのためには必要な過程ですね。

http://blog.hanamarl.com/

URLはダミーで私のブログです。

id:solipsist No.43

回答回数71ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

ドモホルンリンクルの製造とか、手作りを売りにしている商品の製造だと思います。

何がかんだ言っても機械で作ったとは言え安い品物のほうが魅力的だと自分は思います。

http://www.saishunkan.co.jp/domohorn/index.html

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 love-and-peace 239 213 2 2006-05-10 00:50:41
2 arukusainou 61 51 1 2006-05-12 15:39:32
3 arukusainou 61 51 1 2006-05-12 15:44:39
4 zuzuzuzu0000 42 38 2 2006-05-14 09:17:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません