GW中に東名高速を走っているときにとても気になったことがあります。

石灰のような白い粉が路肩に落ちているのです。
コップかバケツで無造作にばら撒いたような感じで、1キロ以内にひとつはみたような気がします。
アレがなんだかわかる方いますか?

上り車線、下り車線の両方で見ました。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/14 11:45:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:taka27a No.1

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント15pt

場所がわからないので何ともいえないのですが、除雪剤(塩化カルシウム)ではないのでしょうか?でも、この季節に雪なんて…

見当外れならすいません。

http://www32.ocn.ne.jp/~syura/yuki/yukidoke2.htm

id:dakyo-an

雪はなかったので違うかもしれませんが、このようなものがあるのですね。

2006/05/07 12:11:50
id:keii-i No.2

回答回数206ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

この時期、凍結防止剤がまかれているとは考え難いので

オイル吸収剤ではないでしょうか?

http://www.osumi.or.jp/filton/culeston/a-8.htm


部分的に、ところどころにあったのだとしたら、GW中には各地で自動車事故

が頻発したらしいので、そのためだと思われます。

id:dakyo-an

確かに私が走行中も前方で事故があったようですね。4台の玉突き事故が…ニュースになっていないので、けが人はいなかったのでしょう。渋滞にはなりましたが…

2006/05/07 12:13:49
id:aoun No.3

回答回数276ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

事業内容:道路の管理:東日本高速道路株式会社

”車が衝突した際に割れたフロントガラス等が粉のように散らばっている”、または、”散らばっているものが光の反射で白っぽく見えた”のではないでしょうか?

私もしばしば、事故直後の現場では、まるで白い粉のようなガラス粉を見たように思います。

この時期、高速道路の事故では、水で流すとか、箒で掃くとか、綿密にまでは清掃できなかったものが残っていた可能性があると思います。渋滞回避ですね。高速道は管理者がいて監視も行われていますので。


大きめのガラス片がタイヤに食い込むのも何ですから、飽く迄も暇な時に気が向いたら、ですが、一度タイヤを目視簡略点検しておいた方が良いかもしれませんね。

id:dakyo-an

渋滞中、助手席から間近でみたのですが粉でした。

うーん、写真を取れればよかったのですが、その余裕はさすがになかったので残念です。

あ、あと、その粉は踏んでいません。

路肩走行はしていませんから(笑)

2006/05/07 18:58:24
id:kzbeatz No.4

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www2j.biglobe.ne.jp/~ebato/koshutonbun.html

発炎筒の燃えカスなのではないかと思いますよ

id:dakyo-an

おお、粉の落ち方としては近かったです!!

2006/05/07 18:59:18
id:palmyeti No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.naspa.or.jp/5hatuentou.htm

白い灰の大きさが、180ccの缶コーヒーよりも小さいものであれば、発煙筒の燃えかすではないでしょうか?

高速道路上で、発煙筒を焚く場合として、下記のものが考えられると思います。

・前方に渋滞がある時(事故、自然)

・スピード違反等で、パトーカーが後続車に知らせる時。

など。

id:dakyo-an

中には缶コーヒーより大きいものもありました。数十回はみましたが、中にはバケツをひっくりかえしたようなものもありました。

発炎筒説、くずれる?

2006/05/07 19:01:54
id:amai_melon No.6

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

凍結防止材ではないでしょうか?

http://tenant.depart.livedoor.com/t/nakanishikou/item2410477.htm...

id:dakyo-an

GWの季節柄、凍結防止剤をまくものでしょうか。ナゾは深まるばかりです。

2006/05/07 19:03:07
id:takino No.7

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

工事、パトカーによる取り締まり、事故処理などで使った発炎筒ではないでしょうか。

これは発炎筒の燃える様子http://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/c-log135.htm

工事用発炎筒

http://www.kandk-kk.co.jp/douroyou.html

警察から

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0065.htm

id:dakyo-an

デカい発炎筒もあるのですね。

やっぱり発炎筒だったのでしょうかね。

それにしても、GWの2日間で、上り下りで数十箇所はみたのですが、そんなにも事故が多いのでしょうか。

気をつけたいものです・・・

2006/05/07 19:05:59
id:aoun No.8

回答回数276ベストアンサー獲得回数9

ポイント14pt

2度目回答ですが、

「日頃見ない不思議なもの(粉)を見た」ということですので、やはり、状況的に頻度として希少なものかと思います。となると”交通事故”という点が気になるところです。

もしかして…


交通事故の現場検証用のチョークがありますが、これを入れていた容器の溜まった白粉を、

路肩にばら撒いたものを見てしまったのではないでしょうか?。

クルマの常識ウソ!?ホント!? 法律に関して クルマde.com

id:dakyo-an

上り車線と下り車線で見たのですが、偶然なのでしょうか。

2006/05/10 00:18:45
id:nischiura2006 No.9

回答回数734ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://www.patine-jp.com/cryo/product.html

私も凍結防止剤だと思います。ただ、何故この時期に?という疑問が出ますが、路肩に積んでおいてのが何らかの理由で破損した結果ではないでしょうか?

id:dakyo-an

もう初夏なので凍結防止剤を撒くともおもえないんですよね

ところで同乗していた人から、「関越でもあったじゃん」という情報が!!

2006/05/10 00:21:14
id:auctiondiary No.10

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

おそらくオイル吸収剤で間違いないです。

レース等で事故が起こると結構使われますので、レースの映像でも見るとあるかもしれません。

ちなみにエンジンの一番下にオイルパンという受け皿がありますので、事故等でぶつけると結構漏れます。

踏んでも問題ないものですのでご安心を・・・。レースとかではグリップが落ちるので避けて走ることはありますが。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E...

id:dakyo-an

なぜ路肩だけ粉を撒く?という疑問が残りますが、本線や追越車線には撒けないからですかね。

なんか本質に迫ってきた気がします。

2006/05/10 00:30:22
id:amai_melon No.11

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント14pt

http://blog.so-net.ne.jp/hiten/

この方のブログの4月9日をごらんください。

オイル吸着剤についてかかれています。

ほうっておいても,自然にかえるそうです。

id:dakyo-an

目撃情報ですね!

2006/05/12 01:27:41

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません