スペックは男。脱ぐ等は不可。他、女性が不快に感じる行為も厳禁とします。
特に実際に自身がやってウケたものを紹介してくれた方に高ポイント差し上げます。
注)過去の質問の紹介は要りません。
TVでもよくみると思いますが、『鼻フック』は単純ですが、そうはずしません。
用はフックを鼻にかけ、それをひもでかご(バケツでもいいですが)に結び、中に何かを入れていき、参った方が負け!という単純なものです。自分達がやったときは小銭を用意しておいてもらって、「ご祝儀」として上役さんたちに入れていってもらいました。
まあまあもりあがりましたよ。
こんにちわ。
僕はこれをやりウケました。
http://blog.giri2.net/archives/50105849.html
ただ、ものすごく鼻穴に激痛が走ります。
成功してうまくいけば笑いがとれますが・・・。
不快に感じる人もいるかもしれないので、厳禁かな?。
としたらすいません。
あと女性に好感触なのは
http://www11.ocn.ne.jp/~origami/
これですかね。
さすがにここまで高度なのはきついですけども。折り紙パフォーマンスはなかなか喜ばれましたよ。
これは参考までに
http://www.origami.ne.jp/origami-0.html
ご希望にあった回答でなかったら申し訳ないです。
ありがとうございます。2番目のURL凄いですね。作れるのか…?
ちなみに、前回はバルーンアートをやりました。
折り紙はちょっと被ってしまうかもです。
酒に強い人であれば、「博士と助手」と言う芸があります。博士と助手とサクラが1人くらいいればできます。博士と助手が出てきて、助手が「博士、ついにタイムマシーンが完成しましたね。」と言う。博士も「○○君、よくやってくれた。」といったことを言う。助手「タイムマシーンの完成を祝って乾杯しましょう。」、博士「うむ。」、博士と助手「かんぱ~い」。ビールを飲む。この間にサクラがなんでもいいから「おめでとう」とか、「まんせ~。」とか叫ぶ。乾杯の後に、助手「博士、それではタイムマシーンを実際に動かしてみましょう。」、博士、「よし、それではこのボタンを一緒に押すぞ。それっ。ポチっとな。」ボタンを押すふりをしてグルグルグルグル~とか言いながら回る。その後は、助手の「博士、ついにタイムマシーンが完成しましたね。」から繰り返す。
基本的にこれを繰り返して飲み続けることになるので、けっこうきついけど、途中でゲストを登場させて、「一緒にタイムマシーンで旅に出ましょう。」とか言って、巻き添えにしていくと楽しいです。試しにやってみてください。僕たちの時はうけましたよ。
ありがとうございます。いいですね、こういうの良いです。
確かに酒が弱い私にはキツそうだ…w
もう一度回答してみますw。最初のURLの折り紙はレベル高すぎでしたね。参考までにしてください・・・。
ということでこれどうでしょう。
http://portal.nifty.com/special04/01/20/
思い切りパロディージョークですけども。
うーん、読み物としておもしろかったです。
私は、マギーしんじの
耳が大きくなるのがとっても好きです。
マジックなんですが、分かりやすいですし
お店にも結構たくさんおいてあります。
マジックの芸は、年配の方から若い女性にも不快感を与えず
とっても楽しいです。
うーん、場は持つのでしょうか。
部長 「おぃ!○○君お酒をくみたまぇ!!!」
君 「おめぇ~に飲ませる酒はねぇっ!!!」
同僚 「ハァハァハァハァ・・・・(爆笑)」
君 「部長っ、キレましたかぁ・・・?」
部長 「キレてないですょ。。。おれをキレさせたらたいしたもんですょ・・・」
…上司にそれをやらせるのですか?
やはりマジック・手品が一番でしょう!
以下は易しい手品コーナーというサイトです。手作りの手品が満載です。
http://www.clio.ne.jp/home/hashiba/tejinamokuji.htm
こちらは手品関連の総合情報サイトです。
こちらは手品専門の通販ショップです。
東急ハンズなんかでもいろいろ売ってますよ。
その中から良い手品を紹介してくれると良かったです。
3回目の回答によく似てますが、空のコップを置き、そこにビールをつぎます。そして「3つ数えるとビールが消えてしまいます!」といってコップの前に座っている人ごとハンカチかなにかのキレで隠します。するとコップの前に座っていた人がこれを飲み干すという単純明快なネタですが、コップをじょじょに大きくしていったりすると大きなコップを持ってきた段階で大爆笑です。その他アイデアしだいですよ。
私個人の完全オリジナルです。
かの織田信長が清洲城だかで、謡いかつ舞ったという幸若舞。
「人間五十年、下天〈注〉の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり。 一度生を得て成せぬ者はあるべきか」
これを扇子をもって、謡い、舞う。
なあに、大河ドラマで見たようなシーンを、「らしく」やるだけです。
おもむろに、扇を左手に広げ、先端は内側にして水平に。
片ひざをついて、
うなるような、低音で、
「にーーーーーーんげええーーーーーん・・・・」
すっくと立ち上がり、くるりとまわり
「ごーーーじゅううううねえええん」
虚空をにらみ
右手の平を前に
「げーーてーーーんの」
すり足で、すすすっと進み
「うーーちーーーを」
ここで甲高い声で唐突に「いよぅーーーーお!」「ポン(鼓の音を真似)」
くわっと、観客をにらみ
「くううううらああああぶううううれええぶゎーーー」
「ぽぽぽぽぽ、ぽん」
・・・つづく
というように、お囃子やつづみの音も、ぜんぶひとりで。
桃太郎侍の舞いなんかも参考になるかも。
いっかい、鏡の前で練習すれば、意外なほど、すぐにできるようになります。
ポイントは、細かい振り付けを決めて覚えようと「しない」こと。
ノリです。
ネタが切れて、苦し紛れにやったら、老若男女、馬鹿受けでした。
以来、私の「高級な」モチねたです。
前後に適当なウンチクをでっちあげると、さらに高得点。
たとえば、桶狭間云々のエピソードを事前に語っておき、
「あーるーべーきーかーーーー!」と謡い終えると同時に、
杯(に見立てたおサラでも可)から、飲みもの(演者の酒量による)をあおぎ、
「ものどもー出陣ジャー!馬ひけーーーーい!」
などとやったら、カンペキです。
万が一、うますぎても、まるで、本当に伝統芸能のように見えるからあーらふしぎ。
ぜひおためしください。
(どこがウケルかというと、こういうことをカジュアルな宴席でまじめ腐ってやるやつがいる、という点です。)
これは実際に見ないとわからないですね。見てみたいです。
やっぱ変り種のイッキコールとかをおもいだします^^;
いろんなのを考えて試しては、大学の飲みでつかっていました。
その場のノリでみんなに覚えてもらう、という感じでしょうか。
最近なら「ぶゆうでんコール」とか(笑
それで、自分が盛り上げて飲むなり、
誰かに飲ませるなり、というところでしょうか。
終わったらもちろん飲んだ人に拍手を!!で^^v
アンコールを盛り上げてもokですよ><
それか、やっぱ漫才とか一発芸かな。。。
短くて勢いのあるものがお勧めです。
あと、誰かを指名して、指名された人が希望したもののモノマネをする(笑
学生ノリでおじさん達がついてこれるかですね。
まずマギーさんの使ってる耳を購入します。
あらかじめポケットなどに忍ばせておきます。
相手とトークをする中で「あれ?聞こえずらかったな」というそぶりをみせ「なになに??」と言いながら耳登場です。
わかりずらかったらすみません。
これは上にも同じ回答があったようです。
はじめて利用します。
やはり簡単なのは小噺ではないでしょうか。
実際に起きた出来事ですが面白かったので
紹介します。
博多のラーメン屋編
客『らーめん下さい』
主人『はいおまちどうさま』
客『おいおい。おやじさん、指が入ってるよ』
主人『大丈夫。熱くないから』
簡単な話ですがアレンジ次第で面白いと思います。
エアコン編
母『やっとうちにもエアコンがつくね。』
子『今日は暑いからお父さんが帰ってくる前につけとこう』
父『ただいま。おっエアコンがついたね』
父『思ったより冷えるね、北極みたいだね』
父『冷えたらもよおしてきた。トイレに行こう』
トイレから父『おーい。さすがにトイレは暑いよ
南極みたいだよ』
母子『お父さん南極もさむいよ』
モノマネはいかがですか?
練習と人選がキーポイントですが。
まず、モノマネ芸人のやっているもので、笑える人(モノマネ)を選びその後は、声質等が自分に合う人を探してみてください。※相手になりきる事が大切です。
ここを間違うと難しいです。
その次に練習ですが、まずは、一人で聞かれない様にやってみては?始めから人に聞かれ(似てないなんて言われるときっと、やる気を無くします。)
最後のポイントは、モノマネをする場所・タイミングは見極めてっください。
よかったらためしてみてください。
新しい自分が、見付かるかもしれません。^^
どんな質問をされても、しりとりでお返事するっていうのはどうでしょう?
質問者「どんな女性がタイプですか?」
あなた「か~、カルーセル麻紀ぃ。。。」
質問者「得意な歌は?」
あなた「は~、春よ来い。ユーミンです。」
質問者「家ってどこ?」
あなた「こ、こ、小岩のとなりの新小岩です。」
無理やり本当の答えに繋げてもいいし、そのままでまかせで答えてもいいと思います。あなたが苦しむようにどんどん質問されるのが理想ですので、困りながら答えをひねり出してる感じが重要です。
「芸」っていうのがネックですね。
単に笑わせるのとは違いますしね。 Hmmm...
ありがとうございますw 参考にします。
ちなみに、1人を想定しています。