自宅サーバの公開がうまくいきません。


ルーターはRT-200KIで、そこにWindowsXPのPCと、電話機をつないで、ひかり電話として使用しています。
ルーターは静的NAPT設定を行いました。

(1)割り当てWAN側受信ポート範囲 :80-80
(2)プロトコル種別 : TCP
(3)LAN側転送IPアドレス : 192.168.1.3(上記PCのローカルIPアドレス)
(4)LAN側転送ポート : 80

そこで、ルータに割り当てられたグローバルIPアドレスに上記PCからアクセスすると、ルーターのログイン画面が表示されます。
次に、ルーターが割り当てたローカルIPアドレスにアクセスすると、通常通りWebページが表示されます。
そして、外部PCからグローバルIPアドレスにアクセスすると、「Webサイトが見つかりました。応答を待っています」と表示されたまま、反応がありません。Webサーバのログを見ると、外部PCのIPアドレスが記録されているので、アクセスはされているようです。

ちなみに、本来はゲーム用のサーバをたてるのが目的ですが、やはり反応がないため、Webサーバで実験したところ、このようになりました。

よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/10 18:03:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:master-3rd No.1

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント23pt

多分、これが当てはまるのではないかと…

http://www.lira.co.jp/t-room/xp_server/index.html

ここの一番下、「hosts」ファイルの設定です。

一部ルーターでは内部のwebサーバを正常に表示できないようです。

その為、PCのほうで、設定をしてあげる必要があるようです。

id:fengshui

一番下というのは、どこでしょう?1から21まで番号がありましたが……

2006/05/09 22:53:03
id:tamo2_xvi No.2

回答回数436ベストアンサー獲得回数10

ポイント23pt

同じ問題を抱えた方がこちらを参考にされて解決されたようです。

http://ratan.dyndns.info/1/bbs/wforum.cgi?no=1536&reno=1535&oya=...

id:fengshui

えっと、ポートは開放されていると思うんですよ。

なぜなら、ANHTTPDのログにアクセスの記録があるからです。

しかし、なぜか表示されないんです。

2006/05/09 22:56:21
id:llusall No.3

回答回数505ベストアンサー獲得回数61

ポイント22pt

わたしも「RT-200KI」にてWWWサーバをたててみました。

>ルーターは静的NAPT設定

この設定でOKですね。


>そこで、ルータに割り当てられたグローバルIPアドレスに上記PCからアクセスすると、

>ルーターのログイン画面が表示されます。

これは、こういうものらしいです。

私が先日質問した内容を記載します。

http://q.hatena.ne.jp/1144395126


>Webサーバのログを見ると、・・・アドレスが記録・・・

HTTPステータスは何を返しているのでしょうか?

差し支えない程度で、ログの内容も公開してみれば、良い回答がつくかもしれません。


なお、私は、「IPフィルタ設定」にて

デフォルトの規則が「許可」

ALLOW TCP WAN ANYWHERE -> LAN 192.168.1.3/32:80-80

などとしています。

あとは、適宜、怪しそうなIPを「DROP」設定しています。

id:fengshui

その質問は拝見しました。

サーバのログはこんな感じです。WebサーバはANHTTPDの最新版です。

***.***.***.*** - - [09/May/2006:23:12:49 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 6120

IPフィルタ設定を変えても、やはり同じです。

2006/05/09 23:26:26
id:master-3rd No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数23

ポイント22pt

ごめんなさい。

ここ、フレームページでした。

http://www.lira.co.jp/t-room/xp_server/contents007_MN8300.html

こちらの一番下、「hosts」ファイルの設定です。

id:fengshui

ありがとうございました。

その後、再起動したりしているうちに、なぜかアクセスできるようになりました。

原因は不明ですが、とりあえず解決しましたので、ここまでとさせていただきます。

ありがとうございました。

2006/05/10 18:03:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません