Macの画面キャプチャリングソフトで、ブラウザの画面を撮る時、自動的に下の方までスクロールしてキャプチャリングしてくれるソフトを探しています。


どなたかご存知ないですか?

また画面上の動きを動画として残せるソフトなんてものも
探しています。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/20 14:30:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:wk27 No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.ambrosiasw.com/utilities/snapzprox/

Snapz Pro Xはいかがでしょうか?

id:natsuken51

ありがとうございます!

感覚的に使えてgoodでした!

2006/05/13 18:21:44

その他の回答6件)

id:wk27 No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント20pt

http://www.ambrosiasw.com/utilities/snapzprox/

Snapz Pro Xはいかがでしょうか?

id:natsuken51

ありがとうございます!

感覚的に使えてgoodでした!

2006/05/13 18:21:44
id:blueberryjam No.2

回答回数128ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

この質問

http://q.hatena.ne.jp/1137130267

で回答にある

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/net_recipe/11071.html

で紹介されているFirefoxのScreen grab!はどうでしょうか?

id:natsuken51

ありがとうございます!

butインストールしたら、FireFoxのステイタスバーの下に得エラーメッセージが出てしまいました。。。。

とほほ。

Javaの問題かな?

2006/05/13 19:01:05
id:Pasta001 No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

キャプチャではないので、ご質問の目的と違うのかもしれませんが、ファイルメニューからプリントを指定すると 「PDFとして保存」という項目がある事はご存じでしょうか。これで画面表示以外の部分までPDFファイル形式で保存する事ができます。

id:natsuken51

ありがとうございます。

早速やってみました。

なるほど、このような使い方もあるのですね。

2006/05/13 20:18:08
id:yo0049 No.4

回答回数36ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://browsershots.org/

こちらのサイトでURLを入力してキャプチャ画像を取得できます。

id:natsuken51

ありがとうございます。

こんなサイトがあるんですね。

知らなかった。。。

でも結局最後には分割されてちゃうんですねぇ。

2006/05/13 21:47:54
id:sokyo No.5

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

こんばんは。

 

http://www.geocities.jp/akamayu2/

のページ内に、

http://www.geocities.jp/akamayu2/Pages/picture.html#capture

というところがあります。

Macで動くキャプチャがこんなにあるとは、という感じです。

 

http://www.yellowmug.com/snapndrag/

たとえばこちらはいかがでしょうか?

私は未使用なのでレビューはできませんが…υ

id:natsuken51

ありがとうございます。

ぎょえー、、、こんなにあるんだ

って感じですね。

SnapNDragは、今使っているやつで、

結構使いやすいんだけど、スクロールに

対応してないんですよね(多分)〜(泣)

2006/05/13 21:52:05
id:horitaku No.6

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私も良く使ってるのですが、以下の『キャプラ』が使いやすくてお勧めですよ!

http://homepage1.nifty.com/chappy/lib/libcawr.htm

id:coool51 No.7

回答回数776ベストアンサー獲得回数26

ポイント10pt

スクリーンキャプチャツールはここにいくつかあります。

http://www.pure-mac.com/screen.html


自動スクロールは「ScreenCatcher」が可能でしたが、残念ながらMac OS X用が出ていません。Windows用のように豊富なツールが無いのが何とも...今後に期待しています。

http://www.stclairsw.com/ScreenCatcher/index.html


「Paparazzi!」は、指定したURLを指定したサイズでキャプチャしてくれます(何というツール名!)。

http://www.derailer.org/paparazzi/


「iShowU」は、フリーウェアですが良い感じですよ。

http://shinywhitebox.com/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません