高校一年生の女です。学校でのいじめ?の相談です。ありきたりかと思いますが、本当に悩んでいます。

長くなるのでhttp://mana27.web.fc2.com/を読んでください。


傷つけるような回答はやめてください。

本当に、ご協力お願いします!

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/15 23:05:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:haruta-hizasi No.16

回答回数147ベストアンサー獲得回数3

ポイント11pt

【私が言う方法はいろいろな選択の中の1つとして、聞いて下さい。】

ずいぶん消極的な意見に思うかもしれませんが、始めるのには簡単な事柄ですので、まず第一歩には良いのではないでしょうか?

1.相手がうざいと、思っているなら、近づかない! その人達との距離をあけるべきです。休み時間等は、散歩のつもりで学校内を歩きましょう。(これなら、聞きたくない事を聞かなくても良いです。)気付かないフリというのは良い方法だと思います。

休み時間が終わって教室に帰ったら、何事も無かったように無視して授業を聞きます。

2.先生、親との相談は口攻撃以外の出来事『物を隠す・叩いてくる』以外は物事を大きくしてしまうので、ひかえましょう。

もし、相談するなら証拠を押さえましょう。聞こえる位の悪口なら、携帯電話(無ければ小さいデジタルレコーダー)の音声メモ等で録音いたしましょう。(2回~3回ぐらい)証拠も無いのに相談すると、先生の対応は消極的です。

3.やはり、今気付かないフリを自分はしていても、体と精神の健康にはよくありません。映画(ビデオレンタル)面白い漫才ビデオ、面白いTV番組を毎日見る事です!!

笑う事はなぜか、良い方向へと自分を導いてくれます。それと嫌な時に自分が笑った時の話をたくさん思い出す事が出来ると、乗り切れるものです。

4.最後に、やはりなぜ自分がウザいと思われるようになった理由を、考える事です。まず初めにいつから思われ始めたか、そして自分が相手にした事はないか?などです。 

 しかし、自分が心あたりが無いのに、ウザいと思われる事があります。その時は相手が悪い(遊び感覚・うまれつきや、家庭環境による性格のねじれ)のはもちろんの事と、

ハッキリ言って、あなたがその人に気を使い過ぎている場合があります!つまり、『やめて欲しい』『仲良くなりたい』『自分は普通でしょ?』『やだなぁ~』などです。

嫌われているなら、下手な行動をすると、更に悪化する場合がありますたとえば、父親が娘に、好かれようと行動すると悪化します。小学生の弟が小学生の兄や姉に好かれようとすると、嫌がられます。

やっぱり、その時は他の事をすると、いつの間にか改善しております。趣味や、勉強、面白い映画や漫画・漫才・TVなどに気を向けると、良いです。

勉強や、趣味に気を強く向けると、ものすごい頭が良くなったり、絵が上手くなったり、漫画や映画に詳しくなったり、カラオケだったら、歌が上手くなり、大人になると、ものすごい人物になります。

死ぬと、この先に楽しい事が待っているのに、もったいないですよ! 自分から損をする事はないです、止めて下さい。

それでは、面白い小説や、何か自分にあったものを見つけて、過ごして見てください。

俺は今、昔を振り返っても、楽しいTVや漫才のおかげで、楽しい方を思い出せます。

そして、いつの間にか、TVや漫才の話を友人達と教室で話していた学校の記憶を持っています。

id:MANA27

父親と娘のたとえが,凄くしっくりきました。

最低限クラスメイトとして不快な思いをさせないように関わって、特に仲良くしようとしないことにします。

休み時間は友達のところに行っていっぱい話して笑うのがよさそうですね。

その3人の視線が気になって友達のところに行きにくいのですが、別段意識しないようにします。

録音したいのですが、私の学校は厳しいので、

録音で証拠を示すと、私が校則を守らなかったから…となってしまいそうです。でも友達なら証人になってくれたりするかなって思ってます。

友達と話すのは楽しいんだけど、悪口を聞くと、

楽しいことも吹き飛んでしまうことが怖いです。でも学校は楽しいんですよね…学校を楽しむ高校でいこうと思ってます。

その人たちを特別視しないようにします。

根本的に説得力のある的確なアドバイス、ありがとうございます!

2006/05/14 13:53:26

その他の回答44件)

id:taka27a No.1

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント12pt

もしどうしても我慢ならないのであれば、転校も考えられてはいかがですか?無理することないですよ。

何が自分にとって一番大切なのか、をじっくり考えて行動されればよいと思います。

id:MANA27

転校なんて考えてもみませんでした。

だけど学校は変えたくないです。

今自分に一番大事なのは家族は勿論、学校で新しく出来た友達だと思うんです。

ありがとうございます。

発足:そういえば、「自分が親ならあんな子生みたくない」などといった話もしてました。笑いながら。

それほどの大事でないのをいいことに、調子にのっている気がするんですが、どうにかやめさせる方法はないでしょうか。

委員会や裁判などは使いたくありません。あのようなことをする人のためにお金は使いたくないんです。

2006/05/13 18:05:35
id:Xenotime No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

初対面の相手のことは、ほとんどの人が外見で判断してきます。

なので、自分の行動や言葉遣いに気をつけ徐々に相手と仲良くなるしかないと思います。

そのためにも、自分に沢山味方(友達)をふやして、逆にいじめている方がおかしい、という雰囲気にすれば、少しでも相手はうるさくなくなるでしょう。

あまり良い回答ではないですが、参考になれば幸いです。

がんばってください。

id:MANA27

そうですね、外見がキモイということなんでしょうかね。外見にも気を使ってみます。

親しい友達を増やすように頑張ります。

また笑われそうで怖いですが、頑張ってみます。

でも、友達がまきぞえくらったりしないか心配です。

ありがとうございます。

2006/05/13 18:07:52
id:takeshi825 No.3

回答回数246ベストアンサー獲得回数5

ポイント12pt

大変な状況におかれていて、心中察します。僕の意見としては、そのいじめている側と戦うべきだと思います。今度何かいやみなことを自分に対して明らかに言ってきていると気づいたときは「私が何か悪いことした?」と聞いて見るべきです。このまま、気づかないふりをしていても状況は変わらないでしょう。なら、面と向かって話し合うべきです。とても勇気がいることかもしれませんが、相手があなたに対して嫌なことを言ったりするのは案外簡単な理由であったり、誤解から生じている可能性があります。人は理由なく人を嫌いになったりしないはずです。自分のどこがわるいのかを頑張って話し合ってみてはいかがでしょうか。

id:MANA27

戦いたいです。でも怖くて仕方がありません。

しかも私は怖くなるとガタガタと震えるんです。平常心を保っていられそうにありません。

なんていったらいいか迷っていたんですが「私が何か悪いことした?」、いいと思います。

理由、キモイから、なんて言いそうなんですが、どう返答したらいいでしょうか。

私は一応謝るつもりだったんですが、謝ればすむ、って問題でもないかもしれません…。

解決する方向で進みたいです。

ありがとうございます。

発足?:ポイントがピンチなので寄付お願いしますm(_ _)m

2006/05/13 21:56:37
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント12pt

せっかく希望に胸膨らませてスタートしたばかりの高校生活で、

出だしがこれでは悩みますよね。

授業も勉強もままならない気持ち、わかります。

 

でも、今はまだ高校生活が始まって、ほんの一ヶ月なんです。

中学から一緒だった人を別にすれば、全員がまだ出会って一ヶ月。

たった一ヶ月で、人間同士、理解し合えるはずがありませんよね。

16年という長い歳月を重ねて形成されてきた人間性が、

たった一ヶ月で理解できるはずもないし、されるはずもないんです。

 

したがって、みんなまだ見知らぬ同士に等しい状態での出来事です。

顔と名前を知っているだけで、心までは分かりきれない間柄同士なんですから、

これから先、どうにでも変わっていけますし、変えていけるんです。

まず、そこをきちんと押さえておきましょう。

 

さて、いじめ?の相手のことについて考えてみます。

最近はいつもいじめじゃない、私の自意識過剰だ、考えすぎだ、いじめのつもりは相手はないんだ、って自分に言い聞かせてて

この認識は、正しいと思いますよ。

自分に言い聞かせるための気休め、とお思いかもしれませんが、

おそらくこれが事実に最も近い分析でしょう。

 

ま、「私の自意識過剰だ、考えすぎだ」はちょっと違うと思いますが、

これは「いじめ」とは違う。それは確かだろうと思います。

なにしろ、まだお互い全く理解し合っていない間柄なんですから、

いじめる、いじめられる、というほどに近い存在じゃないんですよね。

 

ですから、同じ悩むにしても、悩むポイントは、

「相互理解が成り立たない」という点。

向こうは二言目にはウザいキモイの連発で、

頭からこちらのことを拒絶してしまう。

これじゃこの先どうなることやら・・・・という。

このへんですよね、悩むポイントは。

 

そこで、これからどうしていったらいいか、ということについてですが、

とにかく根本は、自分のことが理解されていないという、

この一点に絞られてくるわけですから、解決策は、

クラスの中で自分という存在を理解してもらえるように振る舞っていくこと。

これに尽きてくると思うんです。

 

たった三人の理解を得ようとするんじゃなく、

もっと大きく、クラス全体の理解を、ということです。

 

クラスでは静かな方とのことですが、既に友達はたくさん出来ている、

とのことですから、もう下地は十分に出来上がっていますよね。

そんな友人関係の中で、「あの子っていいよね」「うん」、と、

そんなふうに言ってもらえる存在であるならば、

何の心配も要りません。

 

たいてい、こういうのは、人数の問題なんです。

三人に「あの子ってやだよね」と言われたら、

四人に「あの子っていいよね」と言われていればOK。

それで少し時間が経てば、全体に「あの子っていいよね」が広がっていきます。

 

だいたい、「あの子キモイよね」「そうそう」「ほんとほんと」

なんていうのは、ただ単に「群れたがる真理」なんです。

何かの「共通認識」でつながっていたいという、ただそれだけ。

たまたまその共通認識の「ネタ」に使われているだけで、

最初に言い出した一人は本気かもしれませんが、

残りの二人は、ただの「群れたがる真理」で同調しているに過ぎませんから、

「あの子っていいよね」が主流になってくれば、

自然とそっちに同調していくに決まってるんです。

「群れたがる」人っていうのは、そういうものです。

 

そのうち「あの子っていいよね」が完全に多数派になってくれば、

最初の一人も、「いいよね」派になっていきます。

 

話をまとめます。

まず、まだ出会ってほんの一ヶ月なんですから、

二~三人に理解されない程度のことは、あって当たり前。

そう考えてください。

 

そして、まだクラスは始まったばかりなのですから、

これからクラス全体に自分のことが理解してもらえるように、

少しずつ務めていってみてください。

おそらくそれで解決します。

 

隣の席の人とうまくいかない。

それは辛いことですが、でも、そればかりに気を取られて暗くなってしまっては、

そういうキャラクターでの理解がクラスに広まってしまいます。

明るく振る舞いましょう。

無理して明るくすることはありませんが、自分本来の明るさで。

 

そのうち、クラブや委員会、文化祭などといったクラス以外の場へも

学校生活のフィールドが広がっていくはずです。

そこでまた新たな自分への理解を広げていくことも、

解決の助けになっていくと思います。

 

とにかくまだまだ高校生活一ヶ月目ですからね。

スタート時点では、色々あって当たり前です。

いつもクラス全体に広く視野を保っていけば、

きっと楽しく、すてきな三年間が過ごせると思いますよ。

 

ご健闘ください o(^-^)o゛

id:MANA27

「相互理解が成り立たない」という点というのがとても納得できます。その場合、いじめを解決しようとするのではなく、コミュニケーションをはかる、理解しようとすれば良い訳ですね。確かに一ヶ月じゃ、まだまだ分からないことがありますよね…。

もしかしたら3人のう2人は「共通認識」じゃないかなって思っているんです、こういうのって結構あるものなんですね。

このようなことばかりに焦点をあてないようにしてみます。

このような回答が出来て尊敬します。

とても励まされました。怖さが減少して,気持ちが明るくなって,頑張る気になりました。

色々とアドバイス、ありがとうございます!

胸に刻んで、学校生活頑張ります!

のっかりはてなで助けてくれる方が現れました。こうして私を助けてくれる方がいて,やっぱり良い人もいるし、人生捨てたものじゃないなって思いました。アドバイスも胸に刻み込ませていただきました。

本当にありがとうございます!

2006/05/13 23:31:33
id:nano327 No.5

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント12pt

相手にいじめの対象にされないような自分を保つ事はできますか?

俯き加減になったり、口数が少なくなればよけいに対象になるかもしれません。

オーバーアクションなどをすれば目立つので「鬱陶しい」のようなことをいわれるかもしれませんが、そういうことは段々慣れてくるので言わせておいて慣れてもらったほうがいいかもしれません。

URL先を拝見したら、クラスから孤立しているというわけではなく、お友達はいるのですね。

でしたらまずはそのお友達との絆を深めてください。

私の高校生だった頃があるのでよく分かるのですが、女の子というのは、少しでも自分と違っていたり、突出している存在が疎ましく思えることが多く、思春期だとそれがとても強いように感じます。

体力がありあまって、感情の起伏の激しい時期だからこそ、何かのきっかけで対象を見つけると攻撃するのです。

反応がないと余計に面白がってつけあがるのも特徴です。

まずは今親交のあるお友達との仲を深めて自分らしさを出してください。

友達に迷惑をかけるなんて引け目を感じることはないですよ。

そこから段々別の友達の輪が広がったり、あなたらしさを人にアピールできるきっかけに繋がるはずです。

だからもしも辛くて言いたくても、いじめる人の悪口や愚痴を人には言わないで下さいね。

言ってしまえば、あなたもその程度の人間として見られます。

自分は違うのだと毅然として欲しいです。

あとできる事は、人から一目置かれるようなことがあればそれを存分に発揮して欲しいのです。

勉強や運動だけでなく、人から「おお~」と言われるようなことがあれば、いじめの対象というよりも尊敬などに摩り替わっていく可能性があります。

マイナスイメージを持たれていれば居るほど、何か些細なきっかけでプラスに転じる可能性も高いです。


以上は自分で出来る方法です。

もしも、そういうことが出来ないとしても、自分を責めないで下さいね。

心が弱くなっている時は自分に自身が持てず、行動できないのは当たり前です。

そういう自分がいやでも、自分を見つめることが第一歩に繋がるので自分を責めず、受け入れましょう。

死にたいくらい辛い気持ち、文面からお察しします。

「いじめで死ぬな」と月並みな言葉しか出ませんが、死んで、相手に「いじめの死んだことを分からせたい」と思うなら、それは少し違いますよ。

なぜなら死んでしまったら相手がどんな顔をしてそれを知るか見ることができませんから。

どうせなら、やっぱり一目置かれるようなことをして、そのときの驚いた顔を見てやりたいじゃないですか。

「死ぬ気で頑張れば何でも出来る」とはいいません。

いくらいじめられていても「私は仲良くしたい・・・」と思える気持ちがあれば、きっと通じるはず。

そう信じて、無理せず頑張って欲しいです。


私はいじめられても「仲良くしたい」と思える質問者さんの気持ちをとても尊敬します。

普通、いじめられていたらそうは思えないはずです。

私は質問者さんの倍以上生きていますが、きっとそんな風には思えません。もっと恨みがましく思ったり、自分を貶めるような気持ちに駆られたりするでしょう。

でもあなたは違います。

それがなによりも強い気持ちの持ち主だと思えて尊敬します。

id:MANA27

いじめの対象になるようなことがないかどうか、自分で振り返ってみます。相手にも何か理由があるのかもしれません、思春期なので時期的にイライラ気味なのかもしれません…よね…。

大変だけど、中間テストを頑張ってみます。

カンニングしたなどと陰口をたたかれそうですが…その場合わたしは悪いことをしていないですもんね。

強い気持ちの持ち主だといわれて、すこし自分に自信がもてました。自分らしさを忘れていた気がします。

的確なアドバイス、ありがとうございます!

2006/05/13 23:40:30
id:FAITH No.6

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

まず、いまのあなたには力がないという事実を受け止めましょう。

ですから周りの人の助けをかりるのです。

自分ひとりでなんとか解決しよう、自分さえ我慢し続ければよいなどと問題をひとりで抱え込まないでください。

いま、ご自身が辛いということは必ず親御さんにお話しましょう。

「死にたい」という気持ちになるくらいのつらい思いで毎日学校へ通っていることを話すこと自体がとても苦しいことかもしれませんが、きちんと話しましょう。

親御さんはあなたにとって一番の理解者であるはずですから。

学校においては担任の先生が取り合ってくれないようですが、担任の先生がダメなら担任の先生の上司の先生に相談しましょう。

>担任の先生は、「悩み事は自分で解決しなさい、辛いけどその方が絶対にあなたのためになります」って

言っているので

このような対応は教師としての職務を完全に放棄している行為です。

あなたがいじめ・いやがらせを受けている事実を突きつけ、それが原因となり授業に身が入らない、勉強が手につかないことを伝えましょう。

それでも取り合ってくれないなら校長先生に直談判をしましょう。

そして、それらの相談にいったときはきちんと記録をとるようにしましょう、いつどこでどんな相談をしたか、どういった対応をしてくれたかを記録に残しましょう、可能であれば録音をしておくことをオススメします。

きちんと「証拠」を残しておきましょう、後で言った言わないを防ぐためです。


事実を受け止め、周囲にサポートを依頼し、毅然と問題に対して立ち向かっていってください。

大丈夫です、あなたは一人ではないはずです。

id:MANA27

そうですね、私は一人ではないです。広く考えれば、私の見方になってくれる人・団体のほうが多いのではないかと思えます。

他の先生に話す、っていうのを考え付きませんでした。誰かに相談することも考え直してみます。

的確なアドバイス、ありがとうございます!

2006/05/13 23:44:57
id:KaoLu No.7

回答回数40ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

はじめまして

今日初めて利用し始めたので「のっかり」するポイントをまだ持ってません。すいません。

何もチカラになってあげられないのですが、無責任に「頑張って」とも言うわけにもいきませんね。ただ、「死ぬ」なんて事だけは何があってもしないで下さい。

具体的なアドバイスをするとかえって重荷になるのではないかと心配してしまいますが、もし間違いなく『いじめ』にあっているのならば何をしても反感をもたれる可能性があると思います。その反面何かがキッカケでピタッと止まる可能性もあると思います。

クラブ活動はしてますか?もししていないなら、いじめのメンバーがいないクラブに入って活動してみてはどうでしょうか?新たな仲間ができるはずです。クラスメイトも違った目で見るようになるかもしれません。

まだ入学して間がないですよね。まだまだ新しい事にチャレンジして遅くないと思います。

すいません。いいアドバイスになっていないかもしれません。人生80年の時代に15~6で自ら止めるような事だけはしないで下さい。

id:MANA27

私の心情をよく分かっていただけているようで嬉しいです。

他のクラスの同級生しかいない部活にはいってみました。部活の子・先輩とは仲良くやっています。そこでまた、なにか変わるかもしれないですよね…。

励まされました。気持ちが少し明るくなりました。

アドバイスありがとうございます!

2006/05/13 23:50:47
id:jiangmin-alt No.8

回答回数125ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

たいへんですね。女子校ですか? 答は簡単には出ないものなので質問します。問題を切分けていくと手掛かりがつかめるかもしれません。

なぜその人達と仲良くしたいのですか。「仲良くする」とはこの場合具体的にどのような関係であることを意味しますか。その人達のどういったところが興味がある、または好きなんですか。あるいは「仲良くする」ことによって何らかの便益を引出そうということでしょうか。

"「うざく」なったり、「きもく」なったりしないように気をつけ"るとは具体的にはどうすることなんでしょうか。「うざい」とか「きもい」というのはこの場合どのような状態を意味すると解釈していますか。

とりいそぎ。

こちらも参考になるかもしれません⇒ココヴォコ図書館 - 「ウザイ」と「キモイ」の間のゆるやかにして決定的な断層

id:MANA27

はい、女子高です。

そうしてくださると嬉しいです。

クラスメイトとして、今の状態だとギクシャクします。一緒にいて楽しい状態ではないんです。私は皆と仲良くしたいし、それがいいと思っています。私の言う「仲良くする」は、曖昧ですが、今のような,私が明らかに付き合いにくいと思うような関係ではないことです。その3人は私を明らかに見下した(きもい、うざい、という)目で見ますが、他の人たちは同じ目線で見てくれています。

そのようにしあうことだと思っています。

隣に座っている人が、「授業中寝てるのに、休み時間はちゃんとおきててウザい、目障り」といっているのが聞こえたので、授業中は寝ないように頑張っていますし、容姿が変なのかと思ってボサボサやフケのあるような状態でないか、臭くないか、なんかを気にして気をつけています。それから喋り方がうざったいのかと思って,うざったいような喋り方にならないか気をつけて話しています(皆と。)

参考資料ありがとうございます。

2006/05/14 00:02:31
id:Eika No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

 いじめと意識しているようですが、具体的な行動としては、無視するという行動を起こしているので、まだ、コミュニケーションの最初の段階で、いじめまで発展していないように思えます。対応を間違えば、環境によっていじめが、始まる予感もします。

 学校というのは、悪く考えれば、いろんな人が同級生になるので、本当に触れたくない性格の人も同級生になったり、犯罪の可能性もあるので、高校では、簡単に熱血先生ドラマのような無責任のことは言えなくなったと私は考えています。しかし、たいていの場合、相手のグループも興味があって、いやがらせをしていると考えられます。また、無視というのはかなり、相手にダメージをあたえる行為と考えてください、『こいつは、敵だ。』という感情を持たせる力はあると考えます。

 コミュニケーションの練習と思って、対応してみたらいかがでしょうか。具体的には、なにか嫌なことをされそうに予感があれば、事前にそのことを回避できる対策を考えておくということです。先生には悪いのですが、『休む』というのも有効な手段です。しかし、休んでばかりも居られませんので、「超ーきもいんだけどー」ということばに慣れるといっては変ですが、言われたときの返す言葉を考えておけば意外といいかもしれません。「きもくてごめんね」とか、「どこが、きもいの、きもいの直したいとか」相手の反応を考えてことばを考えると、意外と楽しいかもしれません。怖がってばかりでは、いじめの的にされることもあります。たのしい、高校生活を送ってください。

 

id:MANA27

コミュニケーションといえば、前の回答にも登場したのですが…。

今日はクラスの用事で渡すものがあって話しかけたのですが、最初は無視されて、近寄ってきたあと二人と笑いながら無視してて、少したってから無言で受け取り、また三人でくすくす笑って、私の反応を楽しんでいるようでした。

 

コミュニケーションをとりたいのですが、上のような状態で、とるにもまともに取れない状態です。向こうは、コミュニケーションをとる気がないようで…。

私は陰口に対して無視しているだけであって、彼女達を無視しているわけではないです。

的確なアドバイス、ありがとうございます!

以後回答の方は、コミュニケーションのとり方について教えてくださると幸いです。

2006/05/14 00:15:19
id:sakanamachi No.10

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

生きているといろいろありますよね。

高校生でも大人になっても人間関係はいろいろ大変です。

多くの人がいろんな経験をして、なんとか乗り越えてますから。(^^)

 

まず、おとなしくやさしい子のようですね。

でも、この事にはちっちゃなきっかけが何かあったと思います。

相手の気持ちがどんどん先走ってそういう態度になってきたのでしょう。

 

できることなら・・・おどおどしないで無視できるくらい自分の心を落ち着かせられればいいのですが、それも難しいですよね。

自分の心がめいってしまうと心の病気になったりしますから・・

 

先生の「自分で解決しなさい」というのは、これから社会にでても自分を守れるようになりなさいという事だと思います。

 

そこで、今なにをどうすればいいか。

相手の気持ちになって考えると・・

嫌な態度をとりにくい人になるのが良いのですが、それを考えてみましょう。

たとえば・・・

嫌な事を言われたりされたりしても堂々とする。

キモイなどと言われても堂々と笑って答える。逃げない。

友達がたくさんできているならその人たちともっと仲良く過ごす。

けして怒らない。

さらに、その相手に信頼されるような事をしてあげる。

 

なかなか難しいです。が、そういう事ができるようになれば今度は

同じようなことで悩んでいる友達にアドバイスをしてあげたりできるようになりますよ。

 

まずは、自分を落ち着かせてリラックスです♪

考え込んで心を痛めてしまうのが一番良くないことですから(^^)

id:MANA27

なんだか和みました。結構、なんとかなるものは多いですよね。

多くの人に信頼されるように日々頑張ってみます。

直接悪口を言われたら、ごめんね、と謝ってみるつもりです。

でも3人でそれを笑う光景を想像すると怖くです…。

アドバイス、ありがとうございます!

頑張ってみます!

2006/05/14 00:14:59
id:bambi_111jp No.11

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私も昔、同じようにいじめられたことがありました。

なぜか家の前を通るときに息を止められたり(家から臭いにおいが漂ってくる!!」といわれましたね)、一緒に帰ろうといいながら突然私をおいて走り出し「バーカ!おまえと一緒に帰るやつなんているわけないじゃん!あーくさかった!」とののしられたり。私は学校でも外でも、いつも一人でした。

あなたは、クラスで話してくれるお友達がいるでしょう?その友達は、あなたの今の状況について、何か言っていますか?

いじめるグループは、お友達にまでちょっかいをだしてきますか?

もし、お友達があなたの味方でいてくれているのなら、あなたはとても幸せですよね(^^

友達にまで悪口をいうなら、あなたはお友達のために怒るべきです。

そうすれば、お友達だってあなたのために怒ってくれるはずです。

自分をいじめる人とは仲良くする必要はないし、いじめられた人はきっと、いじめた人より人の痛みがわかる人になるはずです。

ずーっと大人になった今では、いじめられたという経験は、そのときは自殺しようと思うほどとても辛かったけれど、いじめられてよかったと思えるようになりました。

人生80年のうちの3年間なんて、ちいさいもんだったなぁって(笑

応援していますよ!

id:MANA27

私には、とても信頼してくれてるしっかりとした友達がいます。心強いんですが、3人が彼女の悪口を言い出すのも時間の問題です。

彼女は平然とするでしょうが、傷ついていても平然としていられるのを私は知っているので少し心が痛みます。

その友達のために怒れるようになりたいです…。

自分のためにより友達のためにの方が頑張れるのかもしれませんね。頑張ります。

応援・助言、ありがとうございます!

2006/05/14 00:20:41
id:nano327 No.12

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント11pt

先ほど回答したものです。

さっきの書き込みするのに時間が掛かってしまって、今見たら3番目の回答まで見てコメントされたのですね。

3番目のコメントに「どう返答したらいいのか・・」という悩みが書かれているのを拝見して、参考になればと思い再度回答させていただきました。

2つに渡ってしまってすみません。


「私が何か悪いことした?」ときいて「キモイ」といわれたら、「へ~。そっか~。初めて人からキモイって言われた。どこがキモイのか教えて」と言ってみましょう。出来たら笑顔が良いです。

泣きそうだったりおどおどした風に言えば、もっと何か言われそうです。

笑顔で平然とそう言えば、相手は少し驚くと思うんです。

「言動・見た目がキモイ」→「不快にさせてたのか。じゃあ一応直す努力するね」

「存在がキモイ」→「そりゃ困ったなあ。でも普通に生きてるからごめんね。見たくなかったら目そらしてね」

「気に食わない」→「人には好みがあるから仕方ないよね。でも私は仲良くなれればと思ってるから気が変わったら仲良くしてね」

などなど・・・。

私だったら図太いのでこう答えると思います。で、最後に「親切に教えてくれてありがとうね」です。

人って、どんな時でも「ありがとう」と言われて悪い気はしないです。逆に「ごめんね」といえば付け上がったり、「謝るだけじゃなくて態度にしなよ」とか言われるでしょう。

それにいじめる側というのは、おどおどしている様子を面白がるように思います。

平然と笑顔で「ありがとう」と言われたら殆どが面食らうと思います。

もしかしたら「いじめられてるのに馬鹿じゃないの」と言われるかもしれません。

でも、少なくてもいじめられっぱなしの人間ではないということは分かってもらえるはずです。

平然と心にもないことを笑顔でいうのはとても勇気がいると思いますが、相手の思う壺のままなのは癪です。

放っておくともっとエスカレートしてひどいことを言ったり、暴力などになってくる可能性も有ります。

せっかく転校せず、自分で解決したいと立ち向かう気持ちがあるのですから、言葉で防衛してみましょう。

id:MANA27

そうですね。「ごめんね」だと、怖がってるみたいに見えますね。

「ありがとう」って言ってみようと思います!

反感をかったり、喧嘩売ってるように見えなければいいんですが…。

具体的な回答例、ありがとうございます!

参考にします。

2006/05/14 00:24:58
id:RJTT2992 No.13

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

>その子達とはあんまり関わったことが無いんですが、できるものなら仲良くしたいです。

これは止めておいたほうが良いのでは??

下手をすると泥沼になります。


>「悩み事は自分で解決しなさい、辛いけどその方が絶対にあなたのためになります」

この担任は信用できませんし、こんな事を言うなんて信じられません。

できれば、もっと立場の上の先生(教頭や校長など)に相談してください。


>くださない、ささいなことだとお思いでしょうが、正直物凄くしんどいです。死にたいです。


全然ささいな事とは思いません。

いじめは何が何でもあってはいけません!!

そして、絶対に死にたいなど言わないでください!





下手な行動はせず、静かにしててください。

いじめには流れ(というか、周期)があると思います。

もうじきターゲットが別の人に移るかもしれません。

それまでの我慢、辛いでしょうががんばって耐え抜いてください。

id:MANA27

率直且つ私に的確なアドバイス、ありがとうございます。そういう見方もありますよね!

ありがとうございます!

2006/05/14 00:27:15
id:bambi_111jp No.14

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

あと、謝る必要も、必要以上におびえる必要も、もちろん教育委員会に言う必要も、ありません!

無反応が一番いいんです。

manaさんが自分たちの発した言葉に対して一つ一つ反応するから、エスカレートしているんです。

相手は、そういうことしか話せない馬鹿な人なんだと、逆にかわいそうな人なんだと思ってあげてください。

無理に仲良くしようとする必要性も、私は感じません。

だって、自分を馬鹿にしている人と仲良くなりたいですか?

人間はたくさんいて、全員と仲良くなるなんて絶対に無理じゃないですか?

自分をさげすむ人とは、仲良くなる必要はないですよ。

敵対心を持つ必要もないし、へりくだる必要もないし、何もする必要はないです。

だって相手はあなたより明らかに人間としてのランクは下ですよ。

そういう人に頭を下げるということは、自分のランクも下げることになります。

「あ、また頭の悪い事言ってる、かわいそうに。」

って思ってあげたら、びくびくしないでしょう?

何度もコメント入れてごめんなさい。

id:MANA27

新しい角度からのアドバイス、ありがとうございます。

確かに、人を馬鹿にしてるような人とは仲良くしたくないかもしれません^^;

でも私が不快にさせている原因なら、それは申し訳ないと思っているので、自分も悪いかな…と。

最低限、人間として付き合っていけるなら、それでいいのかもしれません。

でも悪口を言われるのはしんどいです…。

頭を下げるということは、自分のランクも下げることになりますっていうのに、納得しました。

ありがとう、でいきたいと思います。

いえ、こちらこそ何度もありがとうございます。

2006/05/14 00:32:29
id:amifumi No.15

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

こんにちは、中学生3年です。僕はどっちかっていえばいじめた側だったのですが、こっちの場合は自分も過剰だったけど相手もかなり性格悪かったので、でも先生が全然しんみりもこない話をしてみんな表面上はとりあえず何もない感じで接してます。が、僕たちは小学校のころから知っているのでだんだん嫌いになっていったタイプですが、そういうあまりちゃんと付き合ってもないのに嫌うのは、外見・仕草などでやるのがほとんどだと思います。話を見ていると本人たちもたぶんいじめと意識してやっていると思います。いじめってのは理由なくやってる、あるいは少しのことを過剰に思っていじめるのがほとんどだとおもうので、ほっとくとクラス全体に広がるので今が肝心だと思います。相手のタイプもありますがいろいろパターン考えられます。

①周りとの関係を強めてそれとなく接近する。

 今いる友達との信密度を高めてちょっとずつその人たちと友達になります。でも、絶対急いだらいけません。それよりまだ話したことのないいじめに加わってない子とも友達になれるようにして方がいいです。うまくいけばそのまま自然になくなります。

②無視

 徹底的に無視、で、もっと他の友達と付き合うようにします。相手も言ってそれに食いかかってくるのを楽しんだりするので、徹底無視でいきましょう。相手によったらそれで飽きてやめるのもあります。

③他の人と友達になる

 そのリーダー格の人よりクラスでの地位が高くて自分のいじめに完璧に加わってない人がいるならその人と接近しましょう。その人とある程度交わりができれば、いつか、「別に(あなたのこと)普通やん」っていってもらえればその人の方が地位高いのでいじめてる側は何もいえない→その親密になった人の周りにいる人とも関係ができる。→だんだんいじめはなくなる。ただし、人選は慎重に。

このようなものだと思います。反論はほとんどのいじめる人には意味のないものです。反論してきたら自分たちも負けずにいえるし人数とかで勝っているので大きく言えます。だから、反論してきたのを逆に黙らせるのが楽しいんです。それで、結局いじめが激しくなるかもしれません。でも、どんなクラスでも、その人たちに「やめろ」とは言わないけどそういうのに興味ない人がいると思うので、その人たちとの交友を深めましょう。もしも、最悪の事態でクラス全員になってしまった時は一人で思い込まず、親とかに相談しましょう。

id:MANA27

中学三年生、しかもいじめた側ってことで、貴重な意見をありがとうございます。役に立ちました.とても的確な指摘で…実践します!

ありがとうございます!

2006/05/14 00:38:27
id:haruta-hizasi No.16

回答回数147ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント11pt

【私が言う方法はいろいろな選択の中の1つとして、聞いて下さい。】

ずいぶん消極的な意見に思うかもしれませんが、始めるのには簡単な事柄ですので、まず第一歩には良いのではないでしょうか?

1.相手がうざいと、思っているなら、近づかない! その人達との距離をあけるべきです。休み時間等は、散歩のつもりで学校内を歩きましょう。(これなら、聞きたくない事を聞かなくても良いです。)気付かないフリというのは良い方法だと思います。

休み時間が終わって教室に帰ったら、何事も無かったように無視して授業を聞きます。

2.先生、親との相談は口攻撃以外の出来事『物を隠す・叩いてくる』以外は物事を大きくしてしまうので、ひかえましょう。

もし、相談するなら証拠を押さえましょう。聞こえる位の悪口なら、携帯電話(無ければ小さいデジタルレコーダー)の音声メモ等で録音いたしましょう。(2回~3回ぐらい)証拠も無いのに相談すると、先生の対応は消極的です。

3.やはり、今気付かないフリを自分はしていても、体と精神の健康にはよくありません。映画(ビデオレンタル)面白い漫才ビデオ、面白いTV番組を毎日見る事です!!

笑う事はなぜか、良い方向へと自分を導いてくれます。それと嫌な時に自分が笑った時の話をたくさん思い出す事が出来ると、乗り切れるものです。

4.最後に、やはりなぜ自分がウザいと思われるようになった理由を、考える事です。まず初めにいつから思われ始めたか、そして自分が相手にした事はないか?などです。 

 しかし、自分が心あたりが無いのに、ウザいと思われる事があります。その時は相手が悪い(遊び感覚・うまれつきや、家庭環境による性格のねじれ)のはもちろんの事と、

ハッキリ言って、あなたがその人に気を使い過ぎている場合があります!つまり、『やめて欲しい』『仲良くなりたい』『自分は普通でしょ?』『やだなぁ~』などです。

嫌われているなら、下手な行動をすると、更に悪化する場合がありますたとえば、父親が娘に、好かれようと行動すると悪化します。小学生の弟が小学生の兄や姉に好かれようとすると、嫌がられます。

やっぱり、その時は他の事をすると、いつの間にか改善しております。趣味や、勉強、面白い映画や漫画・漫才・TVなどに気を向けると、良いです。

勉強や、趣味に気を強く向けると、ものすごい頭が良くなったり、絵が上手くなったり、漫画や映画に詳しくなったり、カラオケだったら、歌が上手くなり、大人になると、ものすごい人物になります。

死ぬと、この先に楽しい事が待っているのに、もったいないですよ! 自分から損をする事はないです、止めて下さい。

それでは、面白い小説や、何か自分にあったものを見つけて、過ごして見てください。

俺は今、昔を振り返っても、楽しいTVや漫才のおかげで、楽しい方を思い出せます。

そして、いつの間にか、TVや漫才の話を友人達と教室で話していた学校の記憶を持っています。

id:MANA27

父親と娘のたとえが,凄くしっくりきました。

最低限クラスメイトとして不快な思いをさせないように関わって、特に仲良くしようとしないことにします。

休み時間は友達のところに行っていっぱい話して笑うのがよさそうですね。

その3人の視線が気になって友達のところに行きにくいのですが、別段意識しないようにします。

録音したいのですが、私の学校は厳しいので、

録音で証拠を示すと、私が校則を守らなかったから…となってしまいそうです。でも友達なら証人になってくれたりするかなって思ってます。

友達と話すのは楽しいんだけど、悪口を聞くと、

楽しいことも吹き飛んでしまうことが怖いです。でも学校は楽しいんですよね…学校を楽しむ高校でいこうと思ってます。

その人たちを特別視しないようにします。

根本的に説得力のある的確なアドバイス、ありがとうございます!

2006/05/14 13:53:26
id:akanemio No.17

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私も学生時代に少しだけいじめられた経験があります。

とにかく私は無視していました。主に男子が色々と言ってくるのですが、全部無視。隣りに友達がいても関係ありませんでした。

時が経てば解決してくれるというのは、今が辛いかもしれませんが、ずっと反応のない人をいじめていてもつまらないと思います。

できれば友達同士でいても明るく振舞っていればいじめ甲斐(?)もないので飽きるような気がします。

ちなみに私が小学校の時、作文に友達の嫌がらせのことを書いたことがあります。先生はかなりびっくりされてましたが・・・もちろん先生と友達と話し合って解決しました。

人にいじめられているのを知られるのは恥ずかしかったりするかもしれませんね。是非みなさんのアドバイスで解決できることを願っています。

id:MANA27

その通りですね。ありがとうございます。

頑張ります!

のっかりはてなして下さった方、ありがとうございます!

無駄にならないように、皆さんの言葉をしっかり胸に焼き付けて頑張ります。

2006/05/14 14:44:52
id:driven No.18

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

空手や柔道を習ってみるのはいかがでしょうか。

と言っても技で相手を倒すためではありません。

重要なのは「なんか始めたらしいよ」と云う噂が広まることです。それだけで十分です。なので素質とか上達度は、直接的に関係ありませんよ。

id:MANA27

部活で合気道をやってます。ぴったりっぽいですね^^

そういう噂は重要なんですかー。

知ってる友達もそこそこいるので、もっと部活の話で盛り上がってみようと思います!

ありがとうございます!

2006/05/14 14:48:43
id:mayumatti No.19

回答回数127ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

どうすればいいか。。。。

これはもう、味方を沢山つけて、勝つように持っていくしかないですね!

まず、作戦を立てる。

彼女たちの人数はどうですか?

3人ですか?

もっと増えそうですか?

彼女たちの外見はどうですか?

けばいですか?

いいこちゃんですか?

高校は共学ですか?女子校ですか?

。。。。つまりね、多勢に無勢といって、いくら正論をはいても、味方になってくれる人が皆無だと、非常に辛いのよね。

人は、思いっきり多数決の方向に流れるものだから。

彼女たちの勢力は、今後大きくなりそうな予感がありますか?

あなた自身の魅力はどうでしょうか?

男女共学の場合、えてして、強かったり魅力的な男子をゲットした女子の地位は安泰なものになります。

「○○君の彼女」

として。

女子校の場合は、そういうのが使えませんから、「○○先輩と親しい」みたいなのがその代替になります。


しかし、ま、そういうのは他力本願ですからね。。。

彼女たちは、なんでかわかんないけどあなたを嫌っている。

もしかしたら、あなたが本当にキモイからかも知れないけど、

もしかしたら、あなたのことを何らかの事情で脅威に感じているということもあり得るのかも知れないよ。

あなたには、人と違う魅力があり、それが彼女たちが恐れる理由になる、というこころあたりはありませんか?

id:MANA27

わりとけばく派手な感じでクラスで元気がすごくいいので怖いです…

その子達より誰とも仲の良いクラスのリーダ的な人と少し仲良くなれたので、もっと絆を深めるようにしてみます。部活の先輩・友達も同様に。

私を信用してくれる良い友達を沢山作るように頑張ってみます。

特にこころあたりはないのですが…ちょっと、親しい友達にも聞いてみます。

ごもっともなアドバイスありがとうございます!

2006/05/14 14:55:37
id:apple_rock No.20

回答回数53ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

クラス替えがないのは辛いですね・・・。

いじめの初期の段階なら、以下の方法を試してみると良いと思います(多少の度胸と努力が必要ですが・・・)

まず、いじめられない人のことを見てみますと、ジャンルに分けるというのはおかしいですが、「面白い人・楽しい人」がいじめの対象になることは少ないと気づくはずです。

つまり、相手の言葉をユーモアで返し、相手を笑わせる(嘲笑とは違います)のです。

そのためには若干自分の劣っている点を考えてみて、赤裸々に、笑いながらそのことを軽い口調で言ってみたりします。

(↑相手から何かちょっかい出されたりしたとき等、時と場合を考えて)

それから、長々とした発言よりも、短い方がいいです。

それから、暗い表情よりも、明るい笑顔で人に接した方がいいとも思います。

付け足すようですが、相手のことを恨んだりする態度を見せず、

自分はあなたにとって無害な存在なんだということを相手に思わせます。

いじめてる側は一人だと案外精神的にもろかったりしますから、

挑発するような態度は逆にいじめがエスカレートする可能性があるのでさけた方がいいでしょう。

以上のことは私が実際に相手との関係が気まずくなる前にすることです。

かなり辛い作業ですが、これから勉強をしなくてはいけない時期に、

つまらない人間のくだらない冗談に付き合っている時間は無駄です。

応援しています、広い世界をみつめて頑張って下さい!

http://mana27.web.fc2.com/(ダミーです)

id:MANA27

私は面白いことでしゃべったりするのがあまり

得意でないのでそれかもしれませんね…

少なくとも暗いと思われないように笑顔を絶やさないで明るくいようと思います。

アドバイス・励まし、ありがとうございます!

頑張ります!

2006/05/14 15:01:02
id:aiaina No.21

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント11pt

私も全く同じことがありました。

小心者の私はたちむかうヨリも、この状況を切り抜けることだけを考えました。

本当は打破するのが一番かもしれませんが、相手は幼稚だとおもい、一人でもイイと思って卒業まで耐えました。

一人でもいいやと思うと気楽なものでした。

相手の言葉など、どうでもいいと思えるようになってきます

相手は、一人では生きていけない人たちです。

一人では出来ないけど集団なら出来る考えなのです。

卒業した今では、ただの思い出となりました。

社会に出て、沢山いい人に触れ合い、人間はいやな人だけではないことを沢山知りました。

これは一つの例として頭においていただければ幸いです

id:MANA27

同じことがあってそう切り抜けたっていうことで

参考にさせていただきます。

彼女らは一人になったとき、どうするんだろう…と考えたことがあります。でも私は一人でもやっていける自信があります…これでいいんじゃないかって思えます。。

ありがとうございます!!

2006/05/14 15:04:35
id:gushoukuuron No.22

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

こんなときに大切なことは助けて下さい、と言うこと。

ですから、はてなで「助けて下さい」と発信できたことはいいことです。私の前にもたくさんの回答が寄せられていますよね。助けを求めれば、どこかで誰かにつながります。

では、次はネットの向こう側に居る人ではなくて、実際に貴方の周りに居る人に「助けて下さい!」ということです。

どうして親御さんには言えないのでしょう? 迷惑がかかるから? でも助けを求めないことで、もっと大きな迷惑をかけてしまうかもしれませんよ。物凄くしんどいのは本当でしょう。人間いつまでもしんどいのに耐えられるものではありません。耐えられなくなってしまったら、どんなことになるかはたぶんあなた自身にも分からないのではないですか? ただ親御さんにはどのような形であれ、迷惑はかかるでしょう。

貴方はまだ子どもを持つ年頃ではないでしょうけど、想像してみてください。貴方の子どもが助けを求めたとき、貴方は迷惑に感じるでしょうか? 感じないと思うのなら、貴方の親御さんも同じではないですか?

親御さんにヘルプを出すことが出来たなら、次は学校の先生やお友達の中から助けてと言える人を探しましょう。

こんなときは、独りで戦ってはダメです。もし貴方が独りで戦えるような人ならネットなんかで助けを求めたりはしないでしょう。人は一人では弱いですけど、理解してくれる誰かがいればその分強くなれます。しんどいときほど、独りはダメです。

id:MANA27

もし私が親なら、抱え込まないで自分に相談して欲しい、じゃないと逆に心配に思いますね…

相談はしない方向で考えてたけど、相談もする方向で考えて生きたいと思います。

一人出ないというのはやはり、それだけで力強いものですね。

ごもっともなアドバイス、ありがとうございます!

2006/05/14 15:07:32
id:iloveberkely No.23

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

お話を読んでいて、クラス内の光景が目に浮かぶようでした。

今非常にお辛い立場にいらっしゃるんですね。

人間と人間のことなので、非常に繊細で難しい問題だと思いますが、実際このようなケースは形を変えて社会人になった時も

発生します。(会社内、ご近所さん等)多くの人が悩んでいるので、一人で悩まないでくださいね☆

まず問題解決方法ですが、とにかく「明るく」接することです。

最初は怖くて難しいかもしれませんが、自分に言い聞かせるようにします。鏡の前に立ち笑顔を作る練習をして、それから毎朝彼女達に笑顔で「おはよう!」と言いつづけてみてください。

もちろん、他のクラスメートへも同じように接してください。

誰でも明るい人が好きです。自分から「明るい」オーラを

発するようにすると人は寄ってくるようになると思いますし、

同じように「気にしていないふり」をするならば、

「明るい」ふりで、気にしていないふりをしたらいかがでしょうか?

少しでもお役に立つといいのですが☆

本当にしんどくなったら体まで壊してしまいますので、

「無理」だけはしないようにしてくださいね!

神様は乗り越えられない試練はあなたの前に与えませんよ!;)

id:MANA27

あいさつをしたら、その3人にくすっと笑われただけだったのでもう無視にしようかと思ってたんですけど、返ってこなくてもあいさつはするようにします!

明るく、気にしてないふりをすることにします。

的確なアドバイス、ありがとうございます!

励まされました^^

2006/05/14 15:11:37
id:say-go No.24

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

う~ん、確かにいじめのようですね。

私も似たような経験ならいくらでもありますし^^;

おそらく向こうさんは、「からかっている延長」くらいのつもりかもしれないですね

実際は「キモい」と言うような人の行動そのもののほうがキモいのですけどね^^;

たぶんクラスの中でもう仲のいい人はもういると思います、ならそれで十分ですよw

100人いたら100人とも仲良くなろうと言うのは不可能なんですから

宗教の中の聖者だって誰とでも仲良くなれたわけじゃないのです

相性ですからね、向こうがイヤなら成立しないのです

向こうがイヤだというのであるのならば、いいんじゃないですか、その人たちと仲悪くなって

あなたがクラスのほかの人たち全員と仲良くなればいいんです

その人たちが少数派になったら、向こうは勝手に黙っちゃいますから^^

だからあまり気にせず、気楽になってください

下向いてたら向こうの思うツボですよw

id:MANA27

そうですね!

元気が出ました^^

ありがとうございます!

2006/05/14 15:14:07
id:aoun No.25

回答回数276ベストアンサー獲得回数9

ポイント11pt

なにが楽しくて、私にそんなひどいことをするの?

私に、なにか悪いところがあるの?

私は、気持ち悪いの?

という気持ちになりますよね?。


それは、あなたが子供だからなんですよ。

まだ子供だから、そう思って当たりまえなんです。


でも、あなたが大人になった時に、すぐ分かります。

今、あなたに悪いところがあるか、あなたは気持ち悪いところがあるか、どうか。


「私には、悪いところもないし、気持ち悪いところもない。あいつら(そのイジメてる子)どっかおかしいんじゃないの?。頭のネジが2、3本抜けちゃったんじゃないの?」

「あの馬鹿達(イジメてる子)、何イラついてんの?」

あなたが、大人になれば、すぐそう思うはず。


ところで、そのイジメる子たちは、何が楽しくて、そんなイジメをするのでしょうか?。


それは、

そういう「攻撃」をしても、「反撃」を受けないと予想するからです。

あなたを「攻撃」しても、「損害」が出ない、と予想しているのですよ。

じゃ、うっぷんばらしに、楽しいだけだ、と思っています。

(自分では気付いていなくても)


なぜ、彼女たちは、そんな風な人生を送っているのでしょうか?

それは、彼女たちの人間性に「欠陥」があるからです。

彼女たちにとって、自分の性格に「欠陥」があることを忘れさせてくれる存在が、あなたです。

(誰にでも、欠陥なんてあるんですよ)



”どうしてそんななの?”



簡単です。

その、性格・人間性に「欠陥」がある女の子達が、自分の「欠陥」から救われるためには、「自分よりも劣った人間」を作らないといけないからです。

そうすれば、自分は優越感覚に浸れますね。

まして、あなたは、彼女達の言い分を真に受けて、自分を振り返ってみたり、反省したりしてるでしょう?。それは駄目。



あなたが普通に考えなければいけないことは、何でしょうか?。


ひとつ。

そのイジメをする女の子達は、全てにおいて、あなたよりも劣っている人間で、そしてその女の子達は、自分が劣った人間であることを密かに苦しんでいる人間だと、あなたは知ってあげなさい。


その子達は、あなたが本当にお友達になりたい水準の子達ではありません。そのことを、あなたは知りなさい。


あなたのいけないところは、素直にその子達を軽蔑してあげないことです。ちゃんと、軽蔑してあげなさい。

軽蔑することは、あなたが悪いことをしてるわけではありません。

軽蔑されて当然のことをしてる子達だもん、それは仕方ないよね?

それについては、あなたにどうにかできることではありません。



そして、少し暖かい目で見てあげなさい。

「馬鹿で、かわいそうな奴だけど。全くしょうがない奴だな…」と。




もう一つ。

あなたは、いずれその子達を叱ってあげなければなりません。


そのイジメる子達があなたに聞こえよがしに語りかけた時、あなたは、聞こえないふりをしてはいけません。

その場で振り返って、

「ば~か」

「お前らこそ、気持ち悪いんだよー」

「おまえら、頭の毛が3本足りないんじゃないのー」

そう言ってあげなさい。

それが思いやりです。

それが暖かさですよ。

それが言えなくても、あなたは、素直にその子達を心から馬鹿だと思ってあげないといけないのです。



あなたがもしも悪いことをしてるときに、叱られたら?

それはそれで普通だと思うでしょう?

みんなそう思うんですよ。


「あ、こいつにゃかなわないな…」

彼女達は、そう思います。

彼女達は、それだけの人間なんです。

今のところはね。

id:MANA27

彼女達こそ可哀想なのかもしれませんね…

ごもっともです。そうとしか言えないほどに。

覚えておきます、ありがとうございます!

2006/05/14 15:18:53
id:mirakuruaho No.26

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

まずはなぜいじめをうけているのか考えてみてください。

優しすぎたりしませんか?

時には怒ることも必要です。

一番重要なのが友達です、仲の良い友達に相談してみてはいかがですか?

そして相手の動向を把握し相手がなにを考えているのかを考えましょう。

ただ単に悪ふざけなのか何か理由があるのか。

自分自身を変えるチャンスだと思って行動を起こしましょう。

id:MANA27

ごもっともです。

優しくしてるのに…ということでもないんですよね。。

ありがとうございます!

2006/05/14 15:22:14
id:nonoriko No.27

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

読んでいて、胸が痛くなりました。つらかったですね・・・。

他の方もアドバイスをされていますが、やはり身近な人に相談することが必要だと考えます。

心を開くのはとても大変で、恥ずかしいと思うことも多いのですが、閉じてしまったままでは、変わらないことも多いと思うのです。ご両親にもつらい気持ちを話してみてはいかがでしょうか。具体的な話をしなくても、つらい気持ちは伝えられます。

私は、泣き叫んで感情をぶつけるのも、時には必要だと考えています。

嫌なことがあれば、同じだけ良いこともあるのだと私は思っています。大丈夫です。

id:MANA27

胸が痛くなるほど分かってもらえて嬉しいです。

私をわかってくれる人は、やはりいるものだなぁと実感しました。

そうですね^^

具体的な話をしないで…というのはいいですね。

ありがとうございます!

2006/05/14 15:24:54
id:amifumi No.28

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

追加:方法を実践してもらえるのはうれしいのですが、やはり文章kらの想像、中学とは違い高校の話なので、様子は見たようにわかるわけではないので、激化するようなことがあれば誰かに相談が一番だと思います。いじめで、何かをきっかけに始まったものであれば原因があって、それにいじめられている人の過失もあるかもしれませんが、こういうケースのはきめつけとかそういうのだと思います。これをまともに話しかけたりして好意的に接してもよほど性格のいい人間じゃなければ解決は望めなさそうです。実際僕たちはもう解決はしましたが、まだまだ言っている人もたくさんいます。キモイとかいうのにどこが?とか聞くと正直言ってよけいにうざがられると思います。多分こういう心理は大人には理解できないでしょうね。いじめている時は相手が何しても何を言っても見ただけでなんかむかつきます。そのうち何か難癖をつけたくなり失敗を探してしまいます。その子がかなりねがいいやつだったなら可能性ありですが、無理にするのは禁物です。あと怒ったら負けです。ぼろくそに言われると思います。では、がんばってください。

id:MANA27

状況をよく理解していただけているようで嬉しいです。

ごもっともです。

ありがとうございます!

2006/05/14 15:26:47
id:forster No.29

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

相手の心理を考えてみると、少し精神的にイライラしていて、理由があって特定のあいてにそのようなことをしているのではないと思います。(要はだれでもいいのです)

そのような相手にとって、いじめている相手がとる嫌なリアクションは妙に自信を持って毅然としていられることです。ちょっとでも不安に思う表情をしたり、困った様子をしたりすることが、いじめている側の喜びになっています。(いやな人間ですね)

いじめている相手が自信を持って行動していると、なんだか、いじめている行為自体ががバカらしくなってきます。(というよりも、もういじめている気がしなくなります)

そうすると、他のターゲットを探そうかな、などと思ったりします。(困ったもんですね)

ということで、演技でもフリでもいいので、妙な(?)自信をつけて胸をはって日常生活を送ることをお薦めします。その自信は、どこからくるんだろう? と相手は不安になってきます。

id:MANA27

そうですね^^

自信をもってみます。

アドバイスありがとうございます!

2006/05/14 15:29:45
id:kumonoyouni No.30

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

ポイント11pt

私は親の職業上、転校かなり多かったので、数多くの人と出会い、いろんなタイプの人を見てきた経験則からアドバイスいたしますが、これまでのあなたの回答を拝見する限り、多くの方はあなたをとても前向きな方のように思い、その人達以外とはスムーズに交友関係を築けている事から、あなた自身に多くの問題があるようには思えないというのが共通して感ずるところかと思いますが、実はその前向きさと、彼女達のイジメにこたえない強さがイジメが続いてしまうキーワードなのです。


そんな事を言うとあなた自身は「自分は何も強くなんかない!」と思うかもしれません。

が、相手からすればイジめられている事を平然と聞き流し、陰口たたいているのに何もなかったように話しかけてくる。

それが彼女達からすればかえって叩きがいのある子だと思えてしまうのです。

ですから、あなたが彼女達に中途半端に前向きに向き合おうとすればするほど、それは悪循環になると私は思います。


イジメの解決には万能薬はありませんが、あなたの場合、少なくともその前向きさは大きな武器である事は間違いないので、その長所を伸ばし他のクラスメイトと仲良くなる努力する事をお勧めします。

またできる事なら彼女達のイジメに我慢せず、立ち向かう勇気を出しましょう。

その時、泣いて取り乱してしまうくらいがちょうどいいのです。

なぜなら、周りのクラスメイトもそのイジメをしている人たちを心の中ではよく思っていないはずで、相手から反撃されたうえに、周りから白い目で見られはじめると返ってバツが悪くなっていくからです。


最後にイジメにあうあわないに関わらず、人は他人によく見られたい、どう思われているか知りたいと思うものです。

それが気になる余り、人とうまく付き合うことができないといった人も少なくありません。

それは自分に自信が持てないからかもしれませんね。


それでは自分に自信を持つためにはどうしたら良いのでしょう。

どうやったら今よりも素敵になれるのでしょう。


ほんの少しだけ笑顔で笑うこと?

ほんの少しだけ自分に素直になること?

ほんの少しだけ自分を好きになること?

ほんの少しだけ恋をすること?

ほんの少しだけ・・・?


自分を愛せないからといって悩むことはない。

愛しかたが分からないからといって恐れることはない。

今よりもほんの少しだけ顔をあげてごらん。

あなたを愛してくれる人達が背中を押してくれている。

今よりもほんの少しだけ耳をすましてごらん。

あなたが声をかけた人達が励ましてくれている。

あなたが見えなくなっている幸せが自分に自信を持つための勇気をくれている・・・


あなたの周りには、あなた自身のいい所を見てくれる人たちが大勢いる事を忘れないで。

楽しい学生時代となる事を祈っています。

id:MANA27

私は前向きかなと自分でも思います。

言われてみればその通りです。

やはり友達を沢山作るというのは重要のようですね^^

学校に行く勇気が少しでました。

ありがとうございます!

2006/05/14 15:33:37
id:tachibana26 No.31

回答回数277ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

はじめまして、私は高校3年生の女子です。

私も中学の時に明らかに私向けだと分かる悪口の言われ方をしたりされました。幸い他のクラスに友達がいたので休み時間などはそっちに行っていたのですが、クラス単位の行動や修学旅行はやっぱりつらかったです。

私がその時季をつけていたのが、おどおどしてたら余計また何か言われるだろうから表面的に全く気にしていないように見せかけることです。むこうだってこちらがびくびくするのを見て面白がってやっているんだから、それに反応しなければ良いのだ、と。それから表面的にだけでも気にしていないように見せかけていると、少しずつ、自分でも平気に思えてきます。(これは個人差があるとは思いますが。)あとは学校外で自分が本当に夢中になれることをみつけると、そこでできた友達がいるから大丈夫だ、学校なんて勉強するために行っているんだからあんな奴らなんか気にしなきゃいいんだ!と思えました。

大丈夫、あなたの周りが皆敵なわけじゃないんだから。今そばに友達がいてくれるだけ、中学の時の私から見れば羨ましいです。つらくても3年なんて意外とあっけなく過ぎますよ!経験者の私がそう言っているんだから、あなたもそう信じてみてください。

id:MANA27

同じような経験者さんの言葉はとても説得力がありますね^^

せっかく学校言って勉強してるので、勉強も凄く頑張ってみます!

なんとかやっていける気がしました。

ありがとうございます!

2006/05/14 15:36:53
id:eiyan No.32

回答回数428ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

 私もいじめられっこでした。

 具体的な解決策もなく登校拒否で乗り切りました。

 先生に相談しても解決しないでしょうね!

 大人になってから気付く事ですが、いじめはお友達になりたいというサインなのです。

 それで、最初は非常に辛いでしょうが、そのいじめっこ達と会ったら挨拶しましょう!

 おはよう!

 こんにちは!

 さようなら!

 ありがとう!

 挨拶しても最初は答え返答は返って来ないと思います。

 でも返答がなくても毎日会う度に精一杯の笑顔で大きな声を出して挨拶を続けて下さい。

 毎日会う度に笑顔で大きな声で挨拶を続けるのは辛いと思いますが、続けていくといつしか挨拶の返答が返って来る日が来ます。

 その日がいじめの問題の解決日です。

 返答が有った後も笑顔の挨拶は続けましょう!

 最初は先生に大きな声で挨拶したいと伝えておくと良いですね!

 おはよう~!でなく

 おお~っはは~ようう~!!!

 と大きな声と笑顔で挨拶されれば相手が人間ならばいつしか返答が来ます。

 最初は勇気もいるでしょうし、返答も返ってこないので辛いでしょうが、毎日会う度に続ける事によって問題は解決します。

 笑顔で毎日の挨拶が問題を解決すると信じて決行続けて下さい。

 何があっても続ける事がミソです。

 貴女の笑顔と大きな挨拶が一番です。

 ご成功を祈ります。

id:MANA27

挨拶、やっぱり返ってこなくても続けます!

それと大きな声で挨拶すれば、向こうが返さなければ周りが返してくれる、そしたらその3人が挨拶返さない意地悪いことしてるように見えて改善できるかもしれませんね!

ありがとうございます!

2006/05/14 15:40:13
id:jo4986jp No.33

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私も学生時代 いじめられた事があります。

女のいじめは、陰湿でヒドイ部分がありますが、立ち向かっていくしかないと思います。

怒るとか、なぜそんな事をするのか等、聞くなり自分で考えるなり方法は沢山あります。一度ぶつかってみてください。以外と外見じゃない部分かもしれません。

あと死ぬって言葉を簡単に言ってはなりません。それでしたら親に相談してください。親がかなしみます。

学校側も親のクレームには弱いものです。

それで解決したらいいじゃないですか?

そうしたら、あらたに沢山友達を作ればいいじゃないですか!

id:MANA27

ごもっともです。

頑張ります!

ありがとうございます!

2006/05/14 15:43:07
id:UNIT385FONT No.34

回答回数27ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

私も同じ経験をしたことがあります。

新学期がスタートして、その2週間後には、あなたと同じ状況になりました。だから、あなたのお気持ちがよく分かります。

あなたは何も悪くないです。自意識過剰でも、被害者妄想でもないですよ。それは明らかにそのクラスメートが悪いんです。

おそらく、あなたをからかって、その反応を面白がっている可能性もあります。今は無視するのが一番だと思いますよ。

でも今は、お友達がいるのですから、まずはその人たちと仲良くすることが一番ではないでしょうか。その人たちに相談してみるのもいいと思います。

担任ですが、はっきり言って教師失格でしょう。そのような教師は、あなたの方から見限るべきです。

相談するなら、もっと上の人にされたらいかがでしょうか?学年主任や教頭、校長、教育委員会など、方法はまだあると思います。

それと、自分を責めないことです。

あなたをいじめているクラスメートは、それしか能のないバカだと思えばいいのです。所詮、それだけの小物です。

今は辛いでしょうが、この経験が将来、あなたを大きな人に育てますよ。

id:MANA27

わかってもらえて嬉しいです。。

アドバイスありがとうございます!

2006/05/14 15:44:35
id:adope No.35

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

イジメてくる相手を逆に

やっけるしかないでしょ。

勝てばいい。

負けたら、どこに行っても弱者だ。

手段は、何でも良い。

相手に覚悟の量を見せつけてやるしかない。






url ダミー

http://q.hatena.ne.jp

id:MANA27

えっと…ごもっともなんですが、それじゃあ私が逆にいじめっ子になってしまうと思います。

いやだからいじめるというのはどうかと思うので…

なにか勉強とかスポーツとかで力量をみせるのはいいかなって思ってます…。

ありがとうございます。

2006/05/14 19:15:15
id:taku0608 No.36

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

自分は今高3です。

「キモイ」という言葉は必ずしも、外見のみで言われる訳ではないと思います。

あなたをいじめている人は、あなたとは違う価値観の持ち主なんだと思います。

あなたをいじめている人の中ではきっと

「自分と違う=キモイ」

という考えなんじゃないでしょうか。

僕は、あなたをイジメる人と仲良くなる必要性は感じません。

自分と違う価値観を持つ人と親しくなろうとするのは

とてもしんどいものです。

「そういう人なんだ」

と考えて、自分の人生から切り離して見てください。

あなたと同じ価値観を持っている友達を作ってください。

クラスが違っても、学校が違ってもいいと思います。

自分と価値観が合う人と付き合うことは大切だと思います。

***

外見についての話題もでているようですが、

もしあなたが、自分自身の外見を気にしているのであれば、

コンビニに行って自分のなりたいイメージに合う女性誌を

一冊買ってみてください。自分の目標とする人(芸能人etc..)

たとえば、美容室(若いスタッフがいるところ)に行って

美容師の方とお話をするのもいいかもしれません。

美容師の方はメイクなどの勉強もされているので

いいアドバイスが聞けるかもしれません。

とにかく、いろいろな人の話を聞き、いろいろな人と話すことです。

自分を変える(もちろん内面もですが)ことが、イジメに勝つ

一番の道だと思います。

参考にならなかったらごめんなさい。

id:MANA27

そうなんですよね…私は喋り方とか態度がウザいのかな…と思ったんです。外見は普通だと思うので…

価値観が違うんでしょうね…

自分と価値観が違う=キモイっていうのは、納得できます。これが原因かもしれませんね。

もし私が髪型を変えたりメイクをしたりしたら、「そんなことしてもキモイものはキモイし。」と言われそうで怖いです。

私の存在がキモイ・ウザイんだったらどうしようもありませんね…;;

アドバイスありがとうございます!

2006/05/14 19:20:49
id:fake-teacher No.37

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

はじめまして。

私もいじめられた経験があります。

いじめの解決方法には大まかに3種類あると思います。

1、挨拶などをしながら、相手と友達になる。

2、相手を刺激しないよう(あるいは戦い)沈静化を待つ。

3、先生など、大人(力のある人)の力をかりる。相談する。


私の場合2でした。

ここで、情報を整理したいと思います。

(これまでのログが長かったため)

・MANA27さんは女子高1年、合気道部。

・MANA27さんには親しい友人が学内にいる。

・先生は自力解決を推奨(放棄にも取れうる)

・相手は3人組、ちょっと派手

・わざわざ近寄ってきて悪口を言う

・コミュニケーションはとりにくい(相手が対応しない)


ここから、私なりの対策・見解を挙げていきます。

まず私が思うに、悪口は3人組の話のネタであるだけだと思います。

つまり、お互いの趣味や話のネタが確立されていない時には、身近な悪者を一人作り、みんなでそいつの悪口を言うことで団結する。というものです。

悪者にされた人(MANA27さん)にはかなり辛い状況だと思います。

私にも経験があるので胸が締め付けられるようです。

うざい・きもいといった具体性を帯びない悪口は理由が無くても使うことができる。悪口なので、その可能性(ただの会話のネタの可能性)は高いと考えます。

ここで幸いなのは、このケースだと相手に固まった悪意が無い事と、MANA27さんに悪い点が無いことです。

しかし、最初は単なるネタでも、エスカレートして固まった悪意ができるケースもあるので、注意が必要です。

解決方法1(上記)の場合。

これには、相手が寂しい人であることが大前提です。

悪口、ちょっかいは相手の興味を引くための手段だった場合です。

今回のケースでは相手が3人組(相手に友達がいる)なので、友達を求めたちょっかいでは無い可能性が高いです。

よって、あまりお薦めできません。

最悪、悪口が具体性を帯びて悪化する可能性があります。

解決方法3(上記)の場合。

今回は担任が放棄の意味を含む発言をしているため、先生の力はあまり期待できません。また、学校側は風評被害(いじめがあった学校)を恐れて、大きな行動を取れません。

女子高は私立なので、風評被害は甚大になります。学校の運営を考えたら、動けないのは仕方がありません。

他の先生に相談した結果その先生が注意してくれたとしても、火に油を注ぐ結果になる事が多いため、あまりお薦めできません。

よって解決方法2(上記)をお薦めします。

この場合、相手の悪口は自分たち内部の話のネタなので、話のネタとして使いにくくなれば自然と消滅します。

つまり、対策としては・・・

①他クラスに友人を作り、そちらに避難。

 相手もわざわざ他クラスまで追っかけて悪口を言うことは無いでしょう。このとき、今の親しい友人にはちゃんと理由(迷惑をかけたくないから避難するということ)を説明しておくと、友達に心配をかけずに済みます。これを忘れると、友達は自分が悪いことをしたから離れちゃったのかと心配する場合があります。

②クラス内に友人を大量につくる

 自分の友達の悪口を言う人は、よく思えないのが普通だと思います。クラス内のほとんどを友達にしてしまえば、自然と周りの目が相手3人組に対して冷たくなります。すると、相手も悪口を話のネタにできなくなるので(一般的なネタを話すようになり)、沈静化されます。このとき、他クラスに友人がいると、クラス内に友達が増えやすくなります。


最後に…

今の情報内では、MANA27さんに悪い所はありません!

自分に自信を持って下さい!

友達には笑顔で話しましょう!

心配事や不安がると、自然と表情が暗くなります。

暗い表情は悪口を加速させます。

普段から周りに笑顔で振る舞い、自分に自信をもって話していればきっと上手くいくと思います。

これまでの文章で、MANA27さんのまじめさと優しさが感じられました。応援しています!

id:MANA27

状況をよく理解していただいた上での回答で、ごもっともだと思えます。

ネタなんだと思うし、もうキモイ・ウザイは流行語のようなものなんでしょうね^^;

私立なので大抵の苛めは悪い噂が世間に流れないように静かに解決しときなさい!って感じのようです…

沢山友達を作って、楽しくなるように頑張ってみます。

悪いとことはないと断言してくださって嬉しいです。少し自信がもてました。

的確なアドバイスありがとうございます!

2006/05/14 19:32:58
id:mash260977 No.38

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

「悩み事は自分で解決しなさい、辛いけどその方が絶対にあなたのためになります」

という教師の発言は至極もっともな意見かと思います。

なぜならこの問題の当事者はあなたであり、

その当人が解決する方法を見出していないのに大岡裁きをしたところで、

当人たちの根本的な解決(人間としての成長)とはならないからです。

自分の問題を自分で解決する能力がなく他者を頼ることで解決することは、

自身の社会適応性の進歩を妨げることになります。

生徒や学生ばかりでなく社会に出ても自分と合わない人間はいるし、

その都度人に頼るということもできません。

仮にその教師が問題を解決してしまっていたら、

あなたは今後こういった問題が起こるたびに

人を当てにする人間になっていたでしょう。

教師の真意がどうあれ、結果的にあなたが[主体的]に行動し、

この場で意見を求めたことは大変価値あることかと思います。

またここで得られた意見を携えてもう一度相談してみれば

その対応の仕方で教師の真意もわかるでしょう。

それから、これまでのやりとりで得たあなたの印象ですが、

>それほどの大事でないのをいいことに、調子にのっている気がする>んですが、どうにかやめさせる方法はないでしょうか。

→明らかに自分も相手を嫌悪している

→自分は何も悪いことをしていない(と思っている)

→自分が人を嫌うことはとてもいやなのにそうなってしまっている(ことを認めたくない)

>私の心情をよく分かっていただけているようで嬉しいです。

→単に同情してもらいたい、依存したい

>私は皆と仲良くしたいし、それがいいと思っています。

→それが正しい価値観と信じ、それ以外のことは受け入れられない、

ほかの社会観あるいは現実を知らない

>うざったいような喋り方にならないか気をつけて話しています

→そのような行動が「うざったい」と思われるのでは?

(相手は悪意があるようなので何をしても結果は同じですが)

いま上に挙げたことはあなたにとってイヤなことではないですか?

その[イヤ]なことが今あなたが乗り越えられないカベなんです。

級友のことについてもそうです。

いま自分が持っている価値観が現実と適合していないことと

どう向き合っていくかが問題であって、他人がどうこうではありません。

他人を変えるには自分が変わるしかないんです。

とくに問題があると思われるのは、

>私は皆と仲良くしたいし、それがいいと思っています。

という考え方です。

みんながそう思っていれば戦争なんてありえませんよね?

そうではない現実があるのに自分の周囲の人に甘え、

そうじゃない考えの人がいまあなたの前に立ちふさがっているにもかかわらず、

そういう考えを他人にも要求しているわけで、

ここに大きな矛盾があるのです。

他人の価値観を認めていないのに

自分の価値観を認めてもらえるはずはありません。

あなたが本当に心からわかりあいたいと思っているのなら、

あなたから相手の価値観を認めなければなりません。

(その価値観が正しいかどうかは問題ではありません、

正しいかそうでないかは単にその人個人の主観でしかないからです)

おそらく相手があなたを毛嫌いしているのは、

あなたの持つ価値観(服装や趣味も含め)が自分とは正反対だと感じていて、

自分とはなじまないと思っているからでしょう。

ただ、嫌悪感や拒絶感があると同時に(潜在的に)興味もあるのでしょう。

でなければ相手にしないでしょうから。

相手があなたに良くも悪くも興味があるのなら関係を改善する道はあります。

人は相手の意識に無意識に同調しようとしますから、

今あなたが相手の嫌悪感に苛まれてあなた自身相手に嫌悪感を抱くに至ったように、

逆に相手の価値観を認めれば相手もあなたの価値観を認めるようになるでしょう。

具体的には相手のよいところを見つけて褒めることです。

直接相手に言えれば最善ですが、

話せない状況でもなるべく多く周りの人たちに話してまわることです。

そうするうちに相手にも褒めたことが耳に入ります。

褒められてイヤな気持ちになる人はいませんし、

自分を褒める人をけなすのは自分をけなすことと同じでいたたまれなくなります。

褒め続けていればそのうち相手もイヤなことは言わなくなるでしょう。

問題なのはあなた自身がすでに相手に対して嫌悪感を持ってしまっていることです。

つまり、あなたが本当に仲良くしたいのかどうかということです。

心にもないことをいってもそれは確実に相手に見透かされます。

ここで先に挙げた[自分と向き合うこと]が重要になってくるわけです。

イヤなことや解決が困難なことに対し、

避けたり人に頼ったり相手を蔑んだりしてみても問題の解決にはなりません。

これらは全て[逃避]だからです。

そして解決しないことによって未来永劫その困難によって自ら苛まれるわけです。

(過去に解決しなかったがために...)

いま自分ひとりの力で解決できず、

逃げたり人に頼ったりしても自分でそのことをわかっていればよいのですが、

一度逃げグセがついた人はなかなか直りにくいので、

そういった方法で事態の収束を図るのはどうかと思いますが。

自ら困難に立ち向かうことを望みます。

id:MANA27

ごもっともです。先生の言っているとこが、確かにあっていることも事実です。私が逃げ癖がついているのも事実です。もう逃げ癖がついてしまっていて、どれが逃避だか分からなくなってしまっているのかもしれません。

けど言い方が少しきつすぎる気がします…。

私が言っているのは綺麗事なのかもしれません。

それからすこし誤解なさっているようですが、自分は明らかに悪くないとも思っていませんし、相手も私も互いに嫌いというわけではありません。

自分の行動のどこかが悪かったから、相手を不快にさせたなら私が悪いわけで、まだ向こうが悪いと決める要素はどこにもないと思ってます。

キモく・ウザくならないように気をつけるのがキモイ・ウザイ、なら解決法がないので、そのようなことはあきらめることしかできない・しょうがないと思うのですが…。

話が少しずれてしまいますが、みんながそう思っていれば戦争なんてありえませんよね?と、おっしゃりましたが、皆がそう考えているのではなく、気の合わない人とは仲良くしない、という考えの人もいるからだと思います。

でも今は少し変わって、無理に仲良くなろうとしなくてもいい、という考えです。

相手をほめるというのは、友達との会話の中であの人って凄いよね、のようにほめればいいんでしょうか。)褒めるのは良い方法だと思います…。

ありがとうございます!

2006/05/14 20:21:27
id:doraemoon No.39

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

自分に非があるかどうか探しても無駄です。そんな必要ないです。仮に自分が本当に「キモい」としても、悪いのはいじめている側です。改善したとしてもまた別のことを言われるだけですし。いじめをする人間はターゲットを選ぶときに、理にかなった理由を持ちません。

教師の「悩み事は自分で解決しなさい、辛いけどその方が絶対にあなたのためになります」という発言は正しいですが、その「悩み事」に「いじめ」は当てはまりません。(その教師はいじめも自分で解決しろと言っているんですか?)最悪の事態になりそうなら(「なりそう」ということは「なる前に」です)親なり教師なり友達

相談しましょう。一番よいのは親です。親に心配かけたくない、と思って黙っていたりしてMANA27さんが一人で抱え込んで苦しんでいたら、それこそ一番親に心配をかけます。

上にあげたのは最終手段です。その前に試みる価値がある方法を書きますね。高校3年間クラスが同じということで、高校をやめる覚悟がない限り穏便にすませたいところですよね。(もっとも、最悪の事態の時は学校をやめることをためらってはいけません。)

今の状況から今後考えられるパターンは2つです。

(1)いじめている3人がクラスで浮くようになる

(2)いじめている3人がしぶとく生き残る、最悪はのさばってしまう

(3)いじめのターゲットが変わる

どちらのパターンにせよ、まずは仲の良い友達を持ちましょう。MANA27さんには既に友達がいるみたいなのでこれは大丈夫ですね。引き続き友達を増やしましょう。とにかく自分の友達と学校生活を楽しみましょう。そうしているうちに(1)になれば万歳です。

(2)になった場合、戦うか逃げるしかないと思います。(3)を期待してある程度耐えるのはいいですが、高校3年間(3)で耐えるという選択肢はありえないです。高校生活には楽しいことがいっぱいあります。耐えてたらもったいないです。理不尽な圧力から逃げることは恥でもなんでもないです。殺人鬼が襲ってきて逃げない馬鹿はいませんよね。

戦う方法としては、基本的に1対1です。3人でつるんでいる時点で一人では何にもできない人間の可能性が高いです。3人組の誰かが一人でいる時を狙って話しかけましょう。敵意を持って話しかけたりするのではなくて、ただただ普通に雑談や世間話を。堂々として。自分は相手のことを単なるクラスメートとしか思っていないフリをしましょう。きっと相手も(一人の時は)普通の対応をしてきます。(やや狼狽すればこちらのペースです。)これを繰り返して、普通の関係(特に仲良くも悪くもないクラスメートとの関係)を目指しましょう。(友達になる価値はないので、親しくなる必要はありません。)オススメとしては、1対1で一人ずつ攻略。

1対1で「なんか気に障ることした?」とか言うのも効き目がある時もあるけど、裏目にでたら最悪です。徹底的に戦う覚悟がないなら絶対にやめましょう。3年間戦うはめになるかもしれません。万一この方法でいく場合は、キレちゃだめです。キレた人は見ていてすごく面白いです。いじめの目的は相手を切れさせて面白がることにあると言ってもいいくらいです。静かに、相手から目をそらさずに、少し余裕の笑みを浮かべて言ってやりましょう。

それでもダメなら逃げるしかないですが、逃げる前に親か学校に訴えてみましょう。ただ、私立の学校は不誠実な場合があるので無駄かもしれません。でもどうせ逃げ道はあるんだからやってみて損はないです。(精神的に傷つくかもしれません。知人に私立の女子中学校でいじめにあった人がいます。学校に親が訴えましたがとりあってもらえず、公立の中学校に中3から入りました。高校は楽しく過ごしてましたよ。)

(3)の場合は普通に生活するだけです。できれば新しいターゲットの子と仲良くなってあげたいところだけど、自分の身の安全を考えてから。


最後に全体を通して、いじめている3人組を含めて、他人の悪口は誰であれ絶対に口外しないようにしましょう。(心の中だけで(笑))

悪口を言うと、最終的に自分の評価が下がります。自分の経験です(笑)逆にこの法則から、3人組みが(1)のパターンに陥ることを期待できます。

まだ高校が始まったばかりだし、この先どうなるかは様子をみなければ分かりません。とりあえずは楽しめるだけ楽しんで、現状が悪化したら戦うか考えて、最悪の事態には逃げましょう。(自殺は最悪の事態ですよ。命を大切に。)病的に気分が落ち込んだ場合はうつ病などの可能性があるので、精神科や神経内科、メンタルクリニックなどに(迷わずに)通いましょう。うつ病は脳の具合が悪くなる病気なので、薬がないと気合では治せません。うつ病のままだと高確率で自殺して亡くなります。

最後に、MANA27さん、頭の悪い人のせいで無駄に自分を傷つけないでくださいね。楽しい高校生活を送れるように応援してます。

id:MANA27

そうですね、相手は私をいじめたいだけなのかも…。色々パターンを作ってくださってアドバイスしてくださってありがとうございます!参考にさせていただきます。

2006/05/15 22:06:26
id:sami624 No.40

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント11pt

1.そもそも悪口を言うような人間は、自分自身に自信がないため、相手を悪く言うことで相手を自分と同じ土俵にもってこようとしているだけですから、基本的には相手にしないというのが、ベストでしょう。

2.質問文を読む限りでは、質問者に過度の原因があるような感じがしないので、単純におとなしいから相手方が悪口を言ってストレスを発散しているような、気がします。

3.女性の場合は中の良いグループごとに纏まっている場合が多く、違うグループ間では仲が悪いということは多々あるので、それが個人的に出たものと考え諦めるのがいいでしょう。

4.但し、学校というところは集団生活における問題解決という場である為、孤立するのではなく、他の気が合う友達をつくり、悪口を言う相手と接しないようにすることですね。

5.後教師の態度ですが、極めて問題解決力のない無能な教師ですね。学校も職場もそうですが、論点整理ができない人間ほど、自分のことは自分で解決しなさいというものです。

6.基本的には相手にしないのが一番ですが、どうしても皆と仲良くしたいというならば、相手が何故自分をターゲットに悪口を言うのかを考えることですね。

7.この手の悪口は愉快犯若しくはストレス発散でしょうから、相手が何の目的で悪口を言っているのか、考えてみることですね。

id:MANA27

アドバイスありがとうございます!

参考にして頑張ります。

2006/05/15 22:09:48
id:pianokko No.41

回答回数224ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

「自分の悪口を言われている」感じただけで、とても嫌な気持ちになり、落ち込みますよね。分かります。

クラスの中に、仲の良いお友達もおられるようですが、そのお友達は何か言っていますか?

「類は友を呼ぶ」という言葉がありますが、人の嫌がる事を平気でする人たちは、同じようなタイプが集まって友達になるでしょう?

そうでない人たちと仲良くなって、輪を広げて行ければ、少人数の嫌な人達の事は気にならなくなってくるのではないでしょうか?

まだ高校に入って間もないので、友達の輪が小さいかも知れませんが、これから広がる可能性は十分にありますよ。応援しています!

id:MANA27

最近はわりと中の良い友達まで標的になってきました。その友達は誰も、私も何もこのことに関しては言っていませんが、気付いた上で一緒にいる感じです。その通り、類は友を呼ぶ、って感じですね。

友達の輪を広げるのは予想以上に大変でしたが、これからも頑張ってみます。

応援ありがとうございます!

2006/05/15 22:13:20
id:jiangmin-alt No.42

回答回数125ベストアンサー獲得回数8

ポイント11pt

まわりに合わせようとしすぎてますね。といわれても気にしないようにしようと思って気にしなくなるわけではないので、むしろ逆に子細に観察するのがいいかもしれません。

他者による評価を自己評価に繰込んでしまうと振回されてわけがわからなくなります。その人達の悪口は、その人達自身の劣等感なりをMANA27さんに投影しているわけで、それを自身に取込んでしまうと、劣等感なりが感染してしまいます。

○○と言われたら、「私が○○だ」と受取るのは保留して、「あなたは"私は○○だ"とおもっているのね」と言い返すまたはそう思う、ことによって、認識の上で切断するのが効果的かもしれません。

また、その人達がそう言うのの原因はその人達自身の中にあるのだから、その心の中がどうなっているのかを、振舞いなどのディテールを観察して推論すると興味深いかもしれません。観察することによって、自然と距離が置けて、自身の心の中から切離すことができます。

id:MANA27

そうですね、私は皆に合わせようとしすぎています…。

その子達を少し、横目で観察してみたら、皆さんという通り、一人ではいられない様子で、きょろきょろと周りを見渡したり友達とコンタクトを取ろうとしていて、一人になったらどうするんだろう、急に黙っちゃいそう…って感じがしました。 

アドバイス、ありがとうございます。

頭においておきます。

2006/05/15 22:17:13
id:amifumi No.43

回答回数323ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

三回目で、もう答えられないのでまた良かったらその後の経過を僕のホームページのhttp://plaza.rakuten.co.jp/aki0624naka/掲示板にでも書き込んでもらえたらうれしいです。

さて、芸人の太田光さんは高校時代友達が一人もいなかったという話です。本人はそれをそこまで苦にしてなかったみたいだし、いじめの事を考えて授業に集中できなかったりするのであれば、いじめのことはもうどうでもいいとして3年勉強をがんばっていい大学へ進学するというのもまた一つの手だと思います。

id:MANA27

私もこの前、TVで見ました。一人で演劇部をやって、観客も一人だったそうだし、友達もいなかったそうですが、周りに合わせようとしないところが尊敬しました。あの生き方はあの生き方で、とても良いものだと思います。

学校では大学へ行くための勉強するために行く、っていう概念で学校に行くのも一つの手ですね。

ありがとうございます。

2006/05/15 22:20:19
id:ewi_nao No.44

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

「親にも心配かけたくない」のは、あなたの本心でしょうか?

親を信用していないだけではないでしょうか?

担任の発言も、マジメに考えた答えとは思えません。

そんな担任の発言などから、「大人は信用できない」「大人は頼りにならない」と感じているのかも知れません。

まず、信用できる大人を探して、相談して下さい。

余談ですが・・・

もし、私の娘が(娘は居ませんが)相談してきたら、私はこう言います。

「私のところにいつでも言いに来なさい。相手をブン殴ってやるから」と。

大人が、自らの手を汚して、守りたいものを守る姿を見せる必要があると思います。

id:MANA27

後々余計な心配をかけるのは、余計に悪いですね…。

確かに大人を信用していない傾向が私にはありますね…

皆さんのアドバイスを受けて、もしも、もっと状態が悪化して、今よりもっと辛くなったなら、相談するつもりでいます。

アドバイス、ありがとうございます。

2006/05/15 22:23:41
id:shingo_uno No.45

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

先生が自分で解決しなさいと言ってたとしても、先生を頼りなさい。

何故なら自分は学校に勉強をしにきてるからです。

高校は義務教育ではありません。

勉強して、入試で合格して、お金を払って行っている場所です。

子供には教育を受ける権利があり、大人はその教育ができる環境を作る義務があります。

先生に「自分は嫌がらせを受けて、勉強もろくにできない。」と言いましょう。

それでも先生が動かないなら保護者から伝えてもらいましょう。

保護者に心配をかけたくないという気持ちはわかりますが、

それであなたの人生を台無しにしたら元も子もありません。

※別にポイントはいらないので、がんばってください。

id:MANA27

ごもっともです…

勉強に支障が出ていそうなので…

それで余計に親を心配させそうですね…

アドバイス、ありがとうございます!

2006/05/15 22:25:36
  • id:MANA27
    この質問に関わってくださった皆さんへ

    ご協力ありがとうございました。
    のっかりで助けてくださった方が四名もいらっしゃったのですが、答えてくださった方も45人もいらっしゃったので、ポイントの配分がどうしても少なくなってしまいました。

    と、いいますか、なれていなくて上手く配分できなくてすみません。

    向こうも仲間を増やそうと奮闘している模様ですが、類は友を呼ぶ、って感じで静かな子は静かな子で集まった傾向がありました。
    けなす言葉のバラエティーが増えていました。気にしないようにしているのですが、体にはすぐ現れてしまうようで
    最近は気分が悪くてご飯が食べられなくて、それでかそれなのにかお腹(胃)が痛くて、気分が悪くて、少しもどしたり、精神的にもきているようなので、続くようだったら親なり担任なりに相談します。
    とっても仲の良い友達を作るのは難しいです。
    三年間はこんなクラスのままのようですが、なんとか三年間はやっていこうと決めてます。

    私の見方をしてくれたり、助けてくれたりと、心強かったです。


    ご協力、ありがとうございました。
    皆さんのアドバイスが無駄にならないように、色々と頑張ります。


    のっかりの方、直接はいえなくて申し訳ないんですが、皆さんのおかげで色々アドバイスが聞けて、とっても感謝してます。改めてありがとうございました。

  • id:tueda_wolf
    ポール・グラハムのハッカーと画家(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065979/)という本を読むと面白いかもしれません。
    Web上(http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/index-j.html)でいくつか読めるので興味があったらどうぞ。
  • id:fake-teacher
    こんにちは。
    お元気…とは言いがたい状況のようですね。
    上記のレスの補足と担任の先生の弁護を少ししようかと思っていたのですが、状況がかなりまずくなっているので昔話をすこししようかと思います。結論っぽいことは後にまとめるので、興味の無い人は読み飛ばしてください。


    ある中学校の話です。
    2年も半ばになった頃、クラスで大きなケンカがありました。
    そのケンカの原因は些細な事だったのですが、クラスを2分割するような大きなケンカになりました。
    1つは派手目・運動部男子を中心とするグループ
    もう1つは派手目・運動部女子を中心とするグループ
    私は部活よりも生徒会や委員会活動をよくやる、どちらにも属さない比較的地味なタイプでした。
    男子グループは言いました。
    『お前も男子だろ!俺たちに協力しろよ!』
    女子グループはいいました。
    『被害者は私たちなの!私達を助けてくれるよね!』
    しかし、お互いの言い分を聞いてみると、お互いに悪い事をしてるし、意地の張り合いになっていました。
    私はお互い水に流すように言いました。
    男子グループも女子グループもお互い譲りませんでした。
    それから、私は孤立しました。
    女子グループからは陰口、居るだけで嫌がるような態度をとられました。
    男子グループからは暴力、生徒会室の前や廊下で待ち伏せされ、殴られたり蹴られたりしました。
    クラスでよく話していた友達も、長いものに巻かれ、それぞれのグループに消極的に協力していました。
    私は休み時間のたびに廊下をうろついたり、他クラスに行くようになりました。暴力はひたすら耐え続けました。
    教室でも一人だったし、他クラスには親友もいたし、多少の影響はあったものの基本的には外の話だったからです。
    ある日、放課後クラスメートの何人かが生徒会室の私を尋ねてきました。
    『私達は仲間外れにされるのが怖くて何もできなくて、いやいや従ってるだけなの。君みたいにはできないけど、みんな君の味方だよ』
    正直一人は限界のときでした。心が熱くなりました。
    みんなは私の味方だったんだ。クラスのケンカは嫌なんだ。
    それからは前よりも胸を張って過ごせるようになりました。
    ケンカも次第に収まりつつありました。
    みんなが水面下でゆっくり説得してくれたようです。
    けど、最後に1発ありました。
    これまで教室で孤立しても親には話しませんでした。
    親は子供に対して心配性だからです。
    でも、家にペットボトル爆弾が仕掛けられ、それは誤魔化しても、
    表札が緑色にスプレー塗料で塗りたくられました。
    さすがに親も気がつきました。
    親と話し合い、先生にも話を持ち込む事になりました。
    先生には、先生が注意すると、逆恨みでケンカが再発するからクラス替えの時に主軸の人をバラバラのクラスにするように頼みました
    。その結果、ケンカは完全に自然消滅し、気兼ねなく友達と話せるようになりました。


    結論からいうと、いじめは辛いものですが、前向きに頑張れば報われる事も確かです。この経験は今の私を強く支えてくれています。
    自分の自信、友達の絆の確信。また、辛さを知ったから優しくできます(ありきたりですが)
    担任の先生が言いたかった事はそういう事かも知れません(放棄の可能性もありますが)
    ですが、体調を崩してきたのならば、そろそろ相談する事を考えた方がいいと思います。親も娘の体調の変化の不自然さに気が付けば心配します。
    ただ、注意して欲しいのは、先生に動いてもらうとき逆恨みの無いように、大掛かりな動きを避けてもらうか、相手が行動を取れないように厳しい注意をしてもらうか…の2択です。
    答え(正解)はおそらくありません。
    最後に、このログの盛況ぶりから分かるように、MANA27さんは一人じゃありません!応援してる人もたくさんいるのです。
    焦らず、大きく構えましょう。気に病みすぎるのは、落ち込むのは辞めましょう。助けてくれる人はたくさんいるのだから。
  • id:fake-teacher
    長々と申し訳ありませんでした!
  • id:milupon
    ベスト:親に相談。

    次点 :転校。

    だめなら、私なら、いじめの10倍位のお返しを
    命がけでやります。これが最も早い解決でしょう。
  • id:cartoonist
    先生にもう一度相談してみてはどうでしょうか。最初の相談の時に、自分の問題だから自分で解決しなさいって言われたのは、そのとき先生が、あなたの言葉から感じたイジメの程度がそんなに大きくないものと感じたからかもしれません。やはり先生ですから、イジメで自分が傷ついて本当に悩んでいることをもっと打ち明けたら、きっと真剣に問題解決に協力してくれるはずです。
  • id:rintaromasuda
    「心配かけたくない」と思って親等に相談しないのはバッドアイデアです。袋小路に入ります。それに誰かに話してみると、自分の気持ちも見えてくるものです。

    あとはおそらく笑顔で対処してみると良いと思います。無理に対決姿勢に持っていかなくても、「ねえ?私のどの辺がキモイと思うのかなー?」と爽やかに聞いてみても良いかなー、なんて思います。

    また人を見かけで判断して楽しんでいるような輩のせいで、そんなに悩んでしまうのは損です。これからの対策はどうであれ、心の中では軽く見下しておきましょう。「小さな人間どもだ」と。

    あまり良いアドバイスっぽくないのですが、私も経験者です(被いじめの)。何があっても心の中に「明るさ」を持っていなければ駄目です。それだけは意識して欲しいです。
  • id:tensai0316i
    こんにちは。
    質問終了したのに色々とアドバイスをありがとうございます。
    全部読ませていただいてます。

    陰口、悪口の内容が「最悪の人間」「臭い」「変人」から始まって「(私)さんの入った後のトイレが汚れてた・汚い」とのデマまで言いはじめました。
    周りの人は聞こえているようですが、私と同じく知らないふりをしてるようで、普通に接してくれてます。私以外にも悪口の対象が広がっています。私の親友がターゲットになりました。とにかく一緒にいて、色々話をしたりして紛らわせています。悪口を言う人たちに群がって一緒に笑ってる人もいます。やはり「群れたがる真理」のようですね。前のクラスのように皆仲良くいじめないクラスにはなりそうにありませんが、なんとかやっていそうです。もどさなくなったものの、ご飯はあまり食べられないようになりました。強制的に飲み込んでいる感じです。私の方は少しずつ、良くなっています。


    相手の顔を見るとイヤなことを思い出して、学校がいやになったりします。

    だけど試験前なのも合って、少し救われてます。
    そういうことを言われるのも軽く流せるようになりました。

    ありがとうございます。

  • id:kumonoyouni
    前回イジメの解決には万能薬はないと書きましたが、長くなりますが最後に補足します。
    <br>
    イジメには
    1)首謀者~扇動する人
    2)加担者~1に共感する人、もしくは自分が仲間はずれやイジメの対象になるのが嫌な人
    3)被害者~いじめにあってる人
    4)観衆~それをはやしたてる人
    5)傍観者~ひどいと思っていても何もアクションを起こさない人
    6)仲介者~いじめを止めようとする人、もしくは相談にのって解決しようとする人
    登場人物が存在し、今回のケースでは仲介者は誰もいないようですが、被害者側からのアクションでイジメが解決するケースは極めて稀だという事を心に留め、あなたが頑張りすぎる必要は何もなく、苦しければ迷わず誰かに助けを求めてください。
    <br>
    ここからは私見ですが・・・
    <br>
    当初イジメていた彼女達3人が旧知の間柄かは分かりませんが、2人が共通認識を持っているように感じるとお聞きしました。
    3人という人数は普通に仲良い友達でも微妙な関係を築きやすいので、後の1人はなんとなくついていっているパターンでしょう。
    そして新しい生活スタートして結束力を固めるもっとも手っ取り早い方法の一つに、仲間はずれ=共通の敵=イジメの対象をつくる事があります。
    それにより彼女達の結束力は急速に固まります。
    それは井戸端会議においても、職場などでの飲み会で誰かの悪口言うのもそうだし、戦争でもそうだし、規模や程度は違うもののよく見られるケースかと思います。
    <br>
    次にイジメる側にはそれなりの動機が存在しますが、前にも書きましたが私も含めて多くの方はあなた自身に多くの問題があるようには感じてないと思います。
    彼女達を実際に見たことがないので何とも言えませんが、私が文章から感じるイメージは派手な化粧や格好を行なう人によくあるケース、自分のコンプレックスを隠す潜在意識が働いている人達なのかなという印象を持ち、イジメを行なう典型的なタイプ、彼女達の中には家庭内に何らかのトラブルを持ち、その捌け口を自分より弱く感じるもので、潜在的に自分が望んでいるんだけどなかなか手に入らないものに向けられている、それが物静かで前向きなあなたが首謀者の苛立ちを誘い、イジメの矛先が向かってしまったのではないかと推測します。
    その場合、ますます当事者であるあなたからのアクションで解決に向かう可能性は低くなり、解決に導くためにはイジメている彼女側のプライベートに深く踏み込む必要がでてきますので、専門職でない限りそう簡単に解決できないと思われます。
    <br>
    今回すっかり後ろ向きな発言を繰り返してしまいましたが、ご参考までに私の考え方と経験を最後にお話しします。
    <br>
    子供の頃に虐待を受けたり、親が不仲だった家庭に育った人達は大人になった今でも何らかのトラウマを持つと聞きます。
    こうした人達の多くは自分の不幸な境遇を嘆き、心の底から幸せを噛み締めることができないようです。
    <br>
    幸せって人の価値観によって違いますが、僕は思うんです。
    逆に親が不仲であった家庭に育って幸せだったってね。
    何の不自由もない幸せな家庭に育ってたら、おそらく他人の痛みも、幸せになろうという気持ちも今ほど持つことはできなかったんじゃないかってね。
    <br>
    目指す方向を見失ったというなら方向音痴で有名な僕にお任せを(笑)
    外であろうが、店の中だろうが、どこでも迷うσ^-^;
    そんな僕は迷ったときその状況を逆に楽しめるようになりました。
    目的地にいく最短の道=努力と考えるから人は悲観的になるような気がします。
    まっすぐ自分の道を進める人は、それはそれですばらしいんでしょうが、僕のようにいろんな経験はできないはずです(笑)
    選んだ道が行き止まりだったら引き返せばいいし、溝に落ちたらそれを後で笑い話にすればいい。
    <br>
    「昨日を明るく振り返り、明日に確信を持つ人」
    これはウイリアム・ワーズワースの言葉だそうです。
    <br>
    地球は丸いからいつか辿り着けるように、努力することを忘れなければ出口はきっと見つかります。
    その迷ったあなたの経験はこれから自分の子供或いは同じように道に迷った人の道標になるでしょう。
    <br>
    もう一つ言葉を贈りましょうか?
    「健康と自由な一日を与えられれば、
     帝王の栄華も馬鹿らしく思われるほど幸福になれる」
    ラルフ・ウォルド・エマーソンの言葉です。
    <br>
    これらの言葉は「ビジネスマンの父より 息子への30通の手紙」に書き記されていました。
    <br>
    この本の著者キングスレイ・ウォードはカナダの実業家です。
    彼は苦労の末、公認会計士として成功をおさめますが、二度にわたる心臓手術を受け死に直面します。
    その後、彼は息子に何を残してやれるか考えた末、お金という形でなく自分の経験という財産を手紙という形で息子に伝えようとしたんです。
    <br>
    めっきり本を読まなくなった私がこの本に出会ったのは、祖母の49日に実家へ帰った時の事でした。
    父親から「読んでいらなくなった本をやるから持って帰れ」と言われて持ち帰った数冊の本の中にこの本がありました。
    「ビジネスマンの父より」というタイトルに私は堅苦しさを感じたんですが、パラパラと読んでみると全くそんな事はありませんでした。
    <br>
    機会があれば読んでみてください。
    私の少ない読書経験の中でお勧めの一冊です(^-^)
  • id:MANA27
    ありがとうございます。

    担任の先生に相談したいのですが、何を言って良いのか分かりません…

    悪口を言われ、傷ついているということと…
    「だからなんですか?どうしてほしいんですか?」と聞くと思うのですが、注意してくださいと言うべきなんでしょうか。

    席が隣だと、授業の関係で関わることがあって、向こうが無視してくるので授業がうまく進められないことがあるので、隣の席にしないでくださいといいたいのが本音なんですが、これでは自分勝手すぎるでしょうか。
    「これも社会勉強のうち」や「そんなんじゃ将来仕事を続けていられないよ、我慢も大事」などと、もっとものことを言いそうですが、これは我慢したほうがいいでしょうか。

    相談は、ここでアドバイスをもらったようなことを先生にもお願いするような形で終ってしまうか心配です。

    それに私がその子達と席を近くにしないでというと、他の子達から見ても不公平じゃないでしょうか。

    よければ意見お願いします。
  • id:doraemoon
    >悪口を言われ、傷ついているということと…
    >「だからなんですか?どうしてほしいんですか?」と聞くと思うのですが、注意してくださいと言うべきなんでしょうか。

    現状として彼女たちの理不尽な対応が苦痛であるということを伝えて、「だからなんですか?どうしてほしいんですか?」と言う教師はどうかと思いますが、もしもそう言われたら「どうしたらいいか分からないから相談しているんです。一緒に考えてくださいませんか。」と率直に言ってみたらどうでしょうか。(教師の気分を害さないように、お願いする感じで。)

    一応、自分がどうして欲しいのかを考えておくといいと思います。
    ・注意してほしい
    ・席替えの際に、他の子に不自然じゃない形で、何らかの考慮してほしい
    などなど。

    あと、アドバイスですけど、いざ相談するとなると意外に言葉が出てこないということも多いので、
    ・自分が苦痛に感じていること
    ・どうして欲しいかの、自分なりの案
    以上の2点くらいをあらかじめ紙にメモして用意しておくといいと思います。その上で、教師にも一緒に考えてもらうというのが今の段階でできる精一杯のことだと思います。
  • id:nakatachou
    相談読みました。まず言っておきたいのは絶対に死んではいけませ
    ん。それは親や周囲の友人たちを傷つけることになるし、なによりもあなた自身にとってマイナスです。生きていくことはつらいこと
    ですがそれが運命だと思います。
    私があなたにすばらしいアドバイスをあげることは多分できません
    が自分なりの意見を述べさしてもらいます。まず自分というのをしっかりと持ってください。これは難しそうに聞こえますが私が思うに自分を持つということは一日一日をしっかりと生活することです。若い時は(僕もまだ19の大学一年ですが・・・)なにかとあせってしまうじきで不安も多いでしょう。勉強、恋愛、友人関係とやりたいこはたくさんあります。しかしそのためには前提としてまず自分をしっかりと持ってください。
    さて最後に具体的な解決法ですが、やはり友人や親、ほかの先生に相談するべきだと思います。安心してくださいあなたの相談をみるかぎり担任はだめ教師です。ですからなによりもまずだれでもいいので相談できる人にいじめという単語を使わずに相談するべきでしょう。そうすることでなによりもあなたの肩の荷が降りると思います。
    どうですか少しでもおやくにたてましたかこの時期新しい環境での悩みを抱えている人は学生だけでなく社会人にもたくさんおります。たとえきつくてもどうかあせらずにゆっくると日々を送ってみてください。そうすることで自然と先が見えてくるかもしれませんし・・・
  • id:fake-teacher
    席替えについて…

    いい手だと思います。普段なら席替えの際特定の人と離れたり近づいたりするのはダメかもしれませんが、今回は背景にイジメがあるので大丈夫でしょう。
    ただし、席替えは公平と規す為、普通くじ引きなどで決めると思うので、不自然にならないように特定の人と離れるようにするのは難しいでしょう。
    先生に希望として提案した上で、いい手を一緒に考えるしかないと思います。

    先生がもっともな事を言ってきた場合…

    自分は既にかなり耐えてきたこと。体調に変化が現れてきたこと。
    それらを話てみて、態度が変わらない(対応する気が無い)場合、
    ネットで相談し、色々な人の意見を募った上で"最後に"先生に相談した事も話してもいい気がします。
    それでも、対応しない場合、教育委員会やその他の機関に持ち込むしか無いと思います。
    担任が動かなかった場合、校長や学年主任などの先生に持ち込んでも、担任に解決するように注意が出るだけで、担任が動かないって場合も考えられるからです。

    状況、皆様の意見から言っても、そろそろ誰かに相談する頃合です。友達には明るく振舞うことを忘れずにした上で、『まず決める。そして行動する』ようにしましょう。頑張って下さい!
  • id:clinejp
    頑張れ!あなたなら大丈夫。

    30番目の回答にありますが、

    >>彼女達のイジメにこたえない強さがイジメが
    >>続いてしまうキーワードなのです。

    というのはすごく本質を突いています。
    高校生にはまだちょっと難しいかもしれませんが、この言葉をずっと覚えておいた方がいいでしょう。

    ここで弱さを身に着けるか、それとも、強さを静かに誇りに大切にするか。

    これを分岐点として、大人になるまでには2種類の大人が出来上がります。あなたが今、この強さの大切さに気がついたら、あなたはきっと将来、いじめられている人に優しくできる、そして大人としても強い人になれるでしょう。

    わたしは残念ながらあなたの親でもありませんし、身近に知っているわけではないので、最終責任というものはもてないのですが、自分の娘が同じように悩んだら、上記の通り話すつもりです。

    だいじょうぶだよ。
    これだけみんなあなたのこと気にかけてくれているんだから。
  • id:gushoukuuron
    担任の先生に、どう相談するかについて。

    貴方のこれまでお話を読ませてもらって思うに、貴方はもし出来ることならば、貴方をイジメている人たちとも仲良くしたいと考えているです。もちろんそれが最上の解決策ですが、どうもそれは貴方お一人の力では無理なようだ、と。次善の策としては我慢するということですが、これにも限界がある。そうなると後は逃げるか、対抗するか。
    勝手に整理してしまいましたが、そういうことだとして話を続けます。

    相談する順序としては、やはり最上策から当たってみるべきだと思います。担任にとっても皆仲良くというのがもっとも望ましい事のはずだからです。
    イジメられるについては思い当たるフシはない、私は出来れば彼女たち(?)と仲良くしたいと思っている、でも出来そうもない、自分が我慢すればいいんだと思って今まで耐えてきたけれども、もう限界に近い、だから担任の先生に相談した...、こういう流れでしょうか。逃げる、対抗するという策は、担任の方から出てきたのならいいですが、貴方のほうから言い出すのは止めた方が賢明だと思います。
    親身になって考えてくれる担任ならば「限界だ」と伝えればそれで何とかしようとしてくれるはずです。貴方が担任の先生を信頼出来ると感じたなら、具体策についてはこのようなネットの場であれこれ言うまでもなく、決まっていくだろうと思います。

    もし残念ながら、「だからなんですか?どうしてほしいんですか?」というような突き放したような答えしか返ってこない場合には、とにかく「自分は限界だということだけ、わかってほしい」と伝え、担任への相談は切り上げた方が良いでしょう。こういった人間関係の問題は、中途半端な対応のされ方をするとかえって傷口が大きくなってしまう恐れが大です。
    また信頼できない人に「席替えをして欲しい」などと頼むと、最悪の場合、貴方の方が彼女たちを嫌って、貴方の方に原因があるような云われ方をすることも考えられます。こういうことは考えたくないですが、実際にそういうケースもあるようですから、考えておかなくてはアドヴァイスにはなりません。
    とにかく貴方には、貴方が「限界である」ということを理解してくれる人が必要です。担任が理解してくれなければ、そのことも含め親御さんと相談してみましょう。登校拒否をせざるを得なくなるにしたって、親の理解があるのとないのとでは大違いです。

    かんばってください。私にとっては見知らぬ貴方ですけれど、問題が解決した、よかったという報告を聞けたらきっと嬉しいだろうと思います。
  • id:m-spo9999
    僕も中学の時いじめられていて、高校に入ったときに部活に入りました、部活の仲間や先輩から守られ楽しい高校生活を送ることができました!!どうでしょう?なにか部活に入っては?たとえその部活内で成績が悪くても貴方ががんばっていれば、誰もが認めてくれるはず!!今と昔では違うのかも知れませんが、多分いまさら「いじめ」をどのような方法で解決するのは難しいと思います、外見や性格クラスメートから見た貴方のイメージを短時間に変えるなど不可能にちかいと思います!
    なにより他に友達や知り合いを作るそれにたいして部活は仲間意識が強いから・・・・・部活ですね!!
  • id:Kohji
     自分は高校の教員をしてる者です。

     自分の高校でもよくイジメがあります。特に女子のイジメは男性の目から見れば考えられないようなレベルのものもあります。

     イジメられているのをそう考えるな!というのは無理だと思います。でも他に友達を作ったり、夢中になれるような趣味を見つけたりしたらどうでしょうか。あとはとにかく「虐めるやつを相手にしない!!」ことです。

     元いじめっ子からすれば、からかって反応があると面白いんですよね。でも特に反応がないと周りからも「あいつ何やってるんだろう」と白い目で見られるので、そのうちイジメもしなくなると思います。

     何よりどうしても辛くなったら、校長先生に言うなり、教育委員会に言うなりしたほうがいいです。自分1人で背負わないことです!!また何かあれば連絡ください。
  • id:agegun
    中学の時、いじめで同級生が登校拒否になりそのまま卒業まで帰ってきませんでした。高校の時には、自分も少し加わりいじめの様なことをしていました。いじめの原因を振り返ってみると、やはり外見的なことやその人自身のことについてからかい始めたことだと思います。

    正直いじめられっ子の気持ちはわかりません。けれども僕も陰口言われてるな、とか思ったときはたびたび経験しました。その度に、そのことを深刻に考えたり憂鬱になったりしました。

    そんな時僕はそんなやつらを見返して、自分に惹きつけてやろうと思い行動をしました。それは僕にとってスポーツでした。部活とかはあまり人は見来ないけれど、球技大会とか人が集まる所でめっちゃ自分をアピールしました。その甲斐あってか周りの人から「意外とすごいんだね」とか言われたりしました。スポーツだけじゃなくて、勉強とか特技とか自分のPR出来るものは人の関心を惹きつけることが出来ると思いますよ。そしたら友達が増えるかも。

    最後にもうひとつ言いたいことがあります。それは今仲の良い友達や、先輩、後輩、両親…そんな人たちを大切にし、信頼し合って下さい。もしかしたら裏切られたりするかもしれません。けれど人を信頼することはすごい大切だと思います。裏切ることは簡単に出来るけど、人を信頼することは大変難しい子とですから。
  • id:kumonoyouni
    前回最後と書きましたが、相談ある限り、私も微力ながらお答えします。
    またまた長文失礼いたします。

    これまで書きそびれてましたが、まず先生のお話から。
    >担任の先生は、「悩み事は自分で解決しなさい、辛いけどその方が絶対にあなたのためになります」
    に関してですが、前後の脈略がないため、この先生像が私にはまだよく掴めていません。
    (見落としてたらごめんなさい)

    この言葉とあなたのお話を聞く限りにおいては突き放すタイプの先生なのかなと思えますが、ニュースやインタビューでもそこだけ切り取ればひどい人と誤解を生む事もありますし、高校入ってまもなくこの先生とどれだけコミュニケーションを取れているのかよく分からない現状においては、この先生が本当にひどい人なのかは誰にも判断できないと思われます。

    差し支えないようであれば、これがどのようなシーンで話されたものなのか、例えば1対1で何か相談した時に出た言葉なのか、例えばクラス最初の挨拶で皆に何か話している時の話の流れで出た言葉なのかを教えていただければ、皆さんもう少し具体的な先生像が掴めるのではないかと思います。

    また、イジメの相談を聞いて、良くも悪くも少しでも賢明な先生であるならば、
    >悪口を言われ、傷ついているということと…
    >「だからなんですか?どうしてほしいんですか?」と聞くと思うのですが、注意してくださいと言うべきなんでしょうか。
    といったあからさまに突き放すような答えが返ってくる事は可能性として低く、どちらかと言えば聞くだけ聞いて何も具体的な手を打てない可能性の方が高いと私は思います。
    (どうして欲しいの?くらいのニュアンスならあり得るかもしれません)

    なぜなら私立の学校に関わらず、今学校現場では先生の裁量なんてあってないに等しい現状があり、社会の流れは、悪い先生だけでなく、いい先生までも動きずらくしている悪循環に陥っているように思っています。
    ちょっと何かあれば、上から叩かれるし、保護者が怒鳴り込んでくるし、マスコミからも叩かれる。
    中には先進的な学校や旧来のいい所を守っている学校もありますが、どちらかというと少数派のような気がしています。

    話は少し逸れますが、例えばある小学校では個人情報保護法の解釈の問題で、作文や感想文を自筆、名前入りで載せる事ができないそうです。
    先生がまず生徒に載せていいか許可を得て、先生がPCで入力しなおして掲載する。
    そこまでしても「この文章からうちの子と特定できるじゃないか!」と怒鳴り込んでくるバカ親がいる。
    何もこれは極端な例ではなく、そういう馬鹿げた話しが学校現場からいろいろ聞こえてくる現状において、イジメというナーバスな相談に自分が不利な立場に追いやられるような発言や行動のリスクを犯す教師はなかなかいないのが今の現状でしょう。
    (かえって昔のほうがそういう発言を平気でする教師はいたように思います)

    その意味において、その先生の発言は哀しいかな予防線を張ったと捕える事はできます。
    しかし、それも先に書いたようにあくまで推測の域を脱しません。

    >担任の先生に相談したいのですが、何を言って良いのか分かりません…

    マイナス思考に陥ってしまうと、どうしても悪いほう、悪いほうへと先を考えすぎて行動を起こせなくなりがちです。
    これまで書いてきたような先読みする悪い癖を私も持ち合わせていますが、動いてみると全く予想外の結果に終る事もあります。
    (だから人生は面白くもあるのです)
    ですからそうした一種の思い込み(?)だけで先生を判断せず、思い切って相談されてみるのは大切な事だと思います。
    見かけや言葉はぶっきらぼうでも、実際腹を割って話してみれば案外親身に相談のってくれるいい先生かもしれませんし。

    で、どういう話をすればよいかですが、理路整然と話せる必要はありませんし、あなたから具体策を出す必要もありません。
    まずは素直にこれまであった事や、自分の辛い気持ちと体調面などを先生に伝えた方がよいと思います。
    一人で話しずらいなら、何人かの友達と一緒に相談されるとよいと思います。
    そのうえで担任の先生と一緒になって答えを探されるとよいでしょう。
    相談内容からして先生も即決できない事が予想されますが、いくら待っても先生が動いてくれなかったら、部活の先輩や顧問の先生に相談したりして、その学校を良く知る多くの人の意見を聞いてみるのもよい方法だと思います。

    >席が隣だと、授業の関係で関わることがあって、向こうが無視してくるので授業がうまく進められないことがあるので、隣の席にしないでくださいといいたいのが本音なんですが、これでは自分勝手すぎるでしょうか。
    >「これも社会勉強のうち」や「そんなんじゃ将来仕事を続けていられないよ、我慢も大事」などと、もっとものことを言いそうですが、これは我慢したほうがいいでしょうか。

    >相談は、ここでアドバイスをもらったようなことを先生にもお願いするような形で終ってしまうか心配です。

    >それに私がその子達と席を近くにしないでというと、他の子達から見ても不公平じゃないでしょうか。

    >よければ意見お願いします。

    私見では、この時期での席替えはあまりお勧めできません。
    理由はいくつかありますが、大きな理由はイジメがここまで進んでいる段階での席替えはどうしても不自然さがつきまといますし、かえってイジメが加速したり、違う人から妬まれる可能性もあるからです。

    それと次の点について少し気になりました。
    (これからお話しする事は前向きだというあなただから敢えて言いますが、気を悪くなさらずお聞きください)

    >隣に座っている人が、「授業中寝てるのに、休み時間はちゃんとおきててウザい、目障り」といっているのが聞こえたので、授業中は寝ないように頑張っていますし
    この「授業中寝てるのに、休み時間はちゃんとおきてて」という部分です。
    実際は体調が悪くてたまたまそうなったのかも分かりませんが、普通に真面目に授業を受けてる人にとったら、遊ぶ時だけ活き活きしてる人を見れば目障りとなる心理が働く事もありますし、一度失った信用というものはなかなか取り返せないし、時間がかかるものです。どれくらいの頻度で寝てたのか分かりませんが、もしその寝てたのが完全にあなたの落ち度であるなら、今も寝てしまう事があるのなら、残念ながらこの点について授業中にあなたを無視する切欠になっていると彼女に反撃するチャンスを与えてしまっています。その意味から信頼を取り戻すためには我慢も大事という答えが先生から返ってくる可能性はあると思います。
    (かといってイジメがよいわけありませんが・・・)

    どうしても耐えられず、席替えを望まれるのであれば、いい方法が一つあるように思います。
    一番よいのは席替えのチャンスで、一番前の席を自ら希望することです。
    そんな席を希望する人は目が悪い少数派で、イジメる人が自ら前の席を望む人はいないと思いますので。
    もし一番前が無理なようなら、教壇の位置から死角となりにくい席、先生と目が合いやすい場所を選ぶのがよいでしょう。

    もし席替えのチャンスまで待てないなら、次の方法が考えられます。
    あなたが視力が元々悪いならコンタクトしても黒板が見えづらくなったという話にし、そうでないようなら聴覚障害を患ってしまって先生の話が聞こえづらい事があるという話にして、前の席に座らせてもらうのです。
    ただし、その場合、辻褄があわないような行動をとらないように気をつける必要も出てくると思いますが・・・。

    席替え以外の方法では、学校や先生にその度量と裁量があるかどうかは別にして、あなたのようなクラスでは先生交えて公の場で皆でディスカッションするのが一番よい方法だという気がしてきました。私自身もある学校で生徒としてクラスの中のイジメについてディスカッションに加わった経験ありますが、誰が言いだしっぺになるのか難しいところあったり、最初はなかなか意見でなかったり、あなたも含めて話しずらい人もいるだろうけど、あなたから聞く勢力図からしても、一度意見がではじめるとどんどん本音がぶつかりあって、皆で次第に方向性が見えてきて、時間はかかるもののやがていい方向に向かっていくと思います。
    (昔ならそういう事ができる先生も少なからずいたんだけどな・・・)

    以上、ご参考まで。
  • id:mkun55555
    私は高校の教師ですが、こういう事に関しては教師が関わらなくてはいけないと思います。
    まだ、入学して間もないので、難しいでしょうが、担任の先生以外でも、相談した方がいいと思います。
    この問題に積極的に介入してくれなくても、見守ってくれる教師を増やしておいた方がいいと思います。
    生徒だけで解決しようとするのはよくないと思います。
  • id:tantan76
    子供達の問題は子供達が解決するだの言っているひとはいますが、子供は大人に教育されるからこそ、大人になってしっかりした人間になれると思います。
  • id:toma17
    誰かとつるんでイジメをする人に強い人なんて絶対にいません。ホントに強い人なら一人で面と向かってくるはずです。そんなウンコみないな人達に自分の心を乱されるのはかなりつらいですね・・・。お気持ちは痛いほど察します。人事ながら私も悔しいです。でも相手は心のさみしいウンコです!!そう思って割り切ってとことん話した方が私はいいと思います。MANAさんは間違ってないんですから!!
    そして担任の先生の無責任さにも憤りを感じます。怠慢すぎ!!確かにそうだったとしても思春期の学生にそんな言い方はないと思います。何で世の中、そんな人がいるんだろう・・・。でも社会に出てもいるから若いうちに色んな経験をして強い人間になってください。私も色々ありましたがそう思って頑張って生きています。一緒に頑張りましょう!!
  • id:hkmd
    みなさんおっしゃってますが、誰かに(できれば親に)相談しましょう。直接言うと問題が起こりそうなら、遠回しに言ってみるでもいいし、「お母さんは、辛いことがあった時にどうやって乗り越えたの?」とか、何でもいいので `話' をしましょう。
    何か自分の得意なこと、好きなことを見つけて磨きをかけると良いです。自信やプライドを持てますし、嫌なことも忘れられます。←私はこれでした。絵を描いている時は楽しかったです。
    それから、こういう場合は(のびのび育ってほしいなぁとは思うのですが)早く `大人' になった方が勝ちです。子供っぽい人たちは放っておくに限ります。
    MANA27さんなら人の心の痛みが分かる立派な、素敵な大人になれますよ!
  • id:rr003013
    意外とそう思っているのはその中の一人だけだったりもします。
    他の子はその子にのってるだけ。
    もしかしたらその一人の子自身も引くに引けなくなっているだけなのかもしれませんね。
  • id:memetan
    はじめまして。現役の小学校の先生です。
    いじめについての悩み、読ませて頂きました。
    長くなりますが、書かせて頂きます。

    理論では、「いじめた方が悪い」なんていいますが、
    高校生になってからのいじめになると、そう簡単も言い切れないのが実情でしょう。
    もちろん、あなたに対して失礼な行為を行っている、それは大変に不愉快なことでしょうし、早くなくなってもらいたいでしょう。


    他の方のコメントも読ませて頂きましたが、私は教員としての立場、生徒としての立場、両方を考えてコメントをさせて頂きます。
    >担任の先生
    >親 への相談
    これは、私なら出来ません。きっとあなたも出来ればしたくないことでしょう。
    なぜならば、いじめられている人間である、ということを知られたくないプライドが働くからです。それは当然のことです。

    一番手っ取り早い方法は
    ①相手グループに対して、人の少ない場所、教室以外で問いつめる。
    →メリット:何が原因かはっきりする、お互いの本音が見える
    →デメリット:あちらの人数の多さによって、暴力などのおそれがある

    ②相手グループの中心メンバー一人を呼び出す。話を聞く。

    ③相手グループの、中心メンバーに同調しているような人間を呼び出す。話を聞く。

    ④完全に無視を装う。自分の世界があるようにふるまう。

    が考えられます。

    高校生ぐらいの女子ですと、「仲間と合わせたい」「誰かを見下したい=優越感が欲しい」という思いが強い、それが普通だと思います。もちろん、そうでない方もたくさんいらっしゃるとは思いますが。
    ですが、事実として、あなたはあからさまな嫌がらせに合っており、その原因を自覚できず、困っている訳です。
    理由をはっきりさせるためにも①、②、③を上げさせて頂きました。

    いずれの方法にしても、相当な努力や気力が必要でしょう。ですが、今の現状を打破するには、力を使うしかないのです。


    ④をおすすめしたには、訳があります。
    高校生ぐらいで、気持ちが大人な人は、相手にそこそこ合わせながらも、自分のペース、自分の世界を気付き上げていくことが出来るようになります。
    きっと、あなたが大学生になることがあれば、それを実感できる比が来ることでしょう。
    そこで、「人の言うことは気にしない」振り、をするのです。
    これも、相当な努力を要します。なぜなら、平静を装うと言うことは自分の感情をある程度押し殺すことになるからです。

    私は、あなたにここでくじけて欲しくありません。
    私ならば、面と向かってはっきり問いただしてしまうでしょう。
    しかも、たくさんのひとがいる中で、いかに相手が失礼なことをしてきたのか、あげつらってやりたくなります。
    ですが、それにも危険があるのです。
    相手にとって、「あなたについての気にくわないこと」をみんなの前で露呈されてしまう可能性もあるからです。
    それでも、相手のしていることが常識としてありえない、失礼な行為なら、それも思い切った行動だと思います。

    また、高校生になってのいじめ=今回のケースだと仲間はずれ のような行動は、非常に幼稚な行為だと考えられます。
    普通では、このような行為は小学校高学年から中学生にかけてのものであり、その辺をついてもいいかもしれません。

    最後に。
    何か、かならずきっかけや原因があるはずです。
    もし、それがあなた自身の過失である場合は、素直に非を認め、場合によっては謝ることも必要です。

    個人的に、非常に気になるケースです。
    大人なんてどこに相談しても、ありきたりの答えや、枠にはめられたような答えしか用意していません。
    あなたが恥をかくような出来事もあるでしょう、ですが、
    いじめ(仲間はずれ)は、根性勝負です。

    報告を待っています。
  • id:meidi-ya
    こんばんは。あれ?これって、もじばけしてるかな?ちょっと、これでいちど送ります。
  • id:chage0_0
    無茶な方法って言えばそうですけども、
    あえて無視せずに真っ向勝負をふっかけてみるってのはどうでしょう。
    最悪の場合転校がもっとも確実な気もしますが・・・。
    多分相手は全く悪い気は無いと思います。
  • id:Hai
     多分苛めてる方には苛めている意識は非常に低いと思いますので、貴女も苛められているという思いを抱かない事です。
     貴女の消極的な気持ちが相手に伝わって、貴女がどの様に反応するのかを楽しんでいるのだと思いますから逆に貴女の方からドンドン積極的に話しかけ笑いかけて思い切って友達にしてしまうような積極さで対応できないでしょうか?もしかしたら貴女はクラスの中でもその子にとってとても気になる存在なのかもしれません、明るい挨拶、貴女から積極的な明るい一声をかけてみることをお勧めいたします。
  • id:yasuda214
    あなたの学校には交換留学制度はありますか?一度海外へ出て幅広く見聞を増やすのも一つの方法だと思います。あるいは海外でなくても学校以外で同じ世代ではなく違う世代の人と交流できるような場所を見つけるとか・・・
    より広い世界でもっと様々な人と友人になることはとても大切だと思います。学校・教室という世界がいかに狭くて、いじめがばかばかしくてつまらないことだと思えてくることと思います。
    残念なことですがいじめは職場にもあって精神科に行くお父さんたちもいっぱいいます。日本的な閉鎖社会が原因なの、それとも同質な人があつまるとこうなるのか(サラリーマンとか学生とか)わかりませんが、異質な人と仲良くなるのはいいことだと思います。
    交換留学なら一時的に彼女たちからも離れられるし一石二鳥だと思うのですが・・・
  • id:y2m
    こんばんは。私も高校時代に似た経験をしたことがあります。
    現在30歳を過ぎ、普通に社会生活をしていますが、後にも先にも、いじめらしきものにあったのはその1度だけです。

    高校生ぐらいの女のコって、集団で行動したり、同調したがるものだと思います。
    つらいかも知れませんが、memetanさんのアドバイスのように、④をおすすめします。私が実際に取った手段もそれでした。
    そのような女の子たちは、集団にならないと自分の意見をもてないような子供だと思うようにしたのです。

    ゼッタイにしてほしくないのは死ぬことです。
    そんなお子様な女の子たちのせいで、もっと言うと長い人生のたった1~2年のせいで、これから楽しいことがいっぱいあるかもしれない人生を台無しにしてほしくない。ゼッタイ楽しいことがいっぱいあるから!経験者が自信を持っていいます!

    私も当時はつらかったけど、短大に入学したら友達に恵まれ、社会人になったら同僚や先輩に恵まれ、仕事も手に職をつけて稼いでるし、当時の同級生たちの何倍もカッコよく生きてるつもりです。

    あと、私が具体的にしたことをひとつ。
    私は他のクラスの子たちと仲良くしてました。お昼ごはんも他のクラスに行って食べてた。
    今でも仲良くしている高校時代の友達はみんな他のクラスの子。
    でも、未だに2-3ヶ月に一度は会っていますよ。

    ウザイとかキモイとか言っている人に係わっているよりは、自分と仲良くしてくれる友達を大事に、大切に思いたい。MANA27さんにもそんな友達がきっといると思います。

    大事に生きてください!
  • id:jam-oyazi
    私もアニメオタクだとばれたときいじめられるかと思いましたが
    逆に開き直ったらオタクキャラとして認められましたねw

    そして学校全体に嫌われるような仕事もやっていますが。
    「キモイ」だの「死ね」だのいわれています。
    しかしあまり気にしていません。

    私は中学のときいじめられていましたが、先生に言ったらいじめはやみましたし。
    そいつらも仲良くしてくれました。

    言っても動かない先生というのはおかしいと思います。
    いじめはふざけあいと違って深刻なものですから。
    しかも女子のいじめといったら深刻で陰湿なものですから悪化しないうちに担任以外の先生などにも相談してみるべきです。
    ほっといたら調子に乗ってますますひどくなりますよ。

    あんまり気にしないのなら友達から友達へどんどん輪を広げていきましょう。
    親しい友達がいれば高校三年間楽しく生活できますよ。

    私は積極的に話すほうではありませんが積極的な友人が一人います
    その人と一緒にいるといろいろなタイプの人と仲良くなれましたね
    チャラチャラ系は無理でしたが、ちょいデブなので、そいつらがいじってくれるので、そこから仲良くなれました。

    いじめは自分に原因があるわけではありません。
    いじめる側が幼稚なだけです。

    自分に合う友達を沢山作りましょう。
  • id:rosesmile
    MANA27さん、ものすごいつらいですよね。
    私は、今海外に住んでいるのですが初めはいじめがありますた。MANA27さんとは違って、言葉が分からなかったぶんまだ良かったのかもしれません。ある日私は爆発しました。相手に通じないと思い、日本語で「も~、やめてよ。そんなことしてなんになるわけ!!ムカつく~」(みたいなこと)を叫びました。先生はそれを聞いて何かを感じたのか、日本人とすることが多い先生のところへ私を連れて行って、いじめをしていた子とも話し合い、今ではいじめがなくなったというより軽くなりました。私が友達と歩いていると、友達には「Hello!!○○」といって、私のことは無視します。私ももう気にしていないのですが・・・。

    私のことを長く書いてしまってすみません。
    ゴールデンウィーク明けって、いったい急になにがしたいんですかね。私はこっちでキリスト教の学校に通っているのですが、一度こうゆう分を読みました。「いじめをする人は、あなたが嫌いだからいじめをするのではなく、あなたのようになりたいからです。」わたしはMANA27さんに会ったこともありませんが、MANA27さんは悪くないですよ。「自意識過剰だ、考えすぎだ、いじめのつもりは相手はないんだ」なんて考えて自分を責めちゃだめですよ。どちらかといえば、責められなきゃいけないのは相手です!!それにMANA27さんは「友達に迷惑をかえちゃう」って他人のことをきちんと考えてるじゃないですか。自分に自身を持っていいと思います。MANA27さんの文章を読んで私は、MANA27さんは十分努力してると思いますよ。先生も先生ですよね。けど、もう限界だと思うときがきたら友達に頼ったり、相談所や先生にもう一度言ったほうがいいと思います。友達だって、自分の友達が困っていたら助けたいと思うし、迷惑なんて思わないですよ。迷惑をかけると思うんだったら、後でその感謝の気持ちを伝えればOKです。友達は、喜びを2倍に、悲しみを半分にしてくれます☆こんなことしかいえないですけど、ちょっとでもMANA27さんの気持ちが楽になってくれることを願って書きました。何かあったときは、相談するなりして、ちょっとでも楽になってくださいね♪
  • id:contami
    私の経験では、中学までは身長と言葉遣いがちょっと変わっていたせいからいじめられました。
    でも高校に入ってから、その身長のおかげでバレーボール部に入り、努力したおかげで国体メンバーに選ばれるまでになりました。
    スポーツをやることにより、運動能力が高まり、他の積極的な友達が増え、
    いいことずくめでした。
    性格もおかげでカラっとしたものになり、面白いことを沢山言って笑わせるのが大好きな精神的にこたえない性格になったと思います。
    要は人気者になるにはどうしたらいいか、ってことなんですよ。
    変なこと言う人は心から軽蔑して、ばっかじゃねーの、そっちのがキモイくらいの気概でないとなめられます。
    相手がごめんと言ってきたら許してあげればいいくらいです。
    あと影響力のある先輩や友達と仲良くなればしめたものです。
    私はバレーをやって、性格も明るくなり、モデルさんみたいになるように雑誌を読んだり色々努力しました。
    そうしていくうちに、相手は子供だなと分かりましたし、
    私自身洗練されていったように思います。
    時間がかかるかもしれませんが、明るく挨拶できて素敵な子に
    悪い子とする人はいません。
    あとはみんなに親切にしてあげてください。
    それがだんだんといい評価につながりますから。
    頑張りすぎずにやれることをやっていってくださいね。
  • id:ala
     私は男なので正確な返答を書けるといいがたいのですが、ちょこっと言うと、無視決め込むのと、部活で合気道やってるのなら、先生に言って1日合気道のユニフォームを(あのはかまと胴着)着て授業を受けてやるとか部活の先輩と仲良くして、先輩との付き合いを増やすとか部活に集中するとかでも、向こうも言って来にくくなると思うよ。
     私も高校時分にいじめられそうになりましたが、私は無視を続けたしいじめようとしてくるやつを柔道の授業で投げ飛ばしましたらその後何も言って来なくなりました。
     いじめというものは、いじめる方に100%の原因が有ります。そんな人間に気に入られるや仲良くするなどという考え方は持たない方が良いです。先生や親などまったく役に立ちません。
     もし言葉以上の暴力になった時には、遠慮なく110番に電話してやりましょう。どなたかの回答に有った録音すると言うのも良い方法だね。これで高校生でも立派な傷害罪です。
  • id:Tundere
    いざとなったら親に相談だ
    そして学校側を訴えなさい
    いじめの主犯グループの名前をきっちり挙げて。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません