会社の新規事業の一環として、フリーペーパーの発行をする事となりました。もちろん経験者がいる訳でもなく、素人が身を寄り添いあって頑張ることとなります。

そこで質問があります。フリーペーパーなどの雑誌の発行には何が大事なのでしょうかか?企画やターゲットはもちろんのことですが、気をつける点(版権や取材のアポ取り)などありましたら教えてください。発行までのフローも分かると非常に助かります。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/22 15:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kichidenseiken No.1

回答回数154ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

素材集めから文字校正、印刷の入稿、下版までの流れを一貫して短期間にやらなければいけない点ですね。基本的なことですが、ココをミスすると印刷が間に合わなくなります。

それと、フリーペーパーを設置する店を確保することです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795811334/503-3939471-... もちろんこういう本は読んでいると思いますが。

id:kome100p

ありがとうございます!!

道のりは長いですね。。。

2006/05/15 19:28:56
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント23pt

http://www.tabiken.com/history/doc/F/F355C100.HTM

憲法によって出版の自由は保証されています。

ですから、基本的には勝手に出版できます。

問題になるのは名誉毀損と著作権だろうと思います。

urlにもあるので名誉毀損は割愛しますが、著作権も注意が必要だと思います。

誰かの発言や著作からの引用は、程度問題で認められていますが、それなりに線引きがあるので、配慮が必要です。

具体的な発行方法については、どこまで社内でやるかによります。

PCのDTPソフトなどで原版を作り、それを社外の印刷業者に頼むとか、リソグラフなどで、印刷、製本まで社内でやってしまうのか、、、

予算や発行部数、出版物の印刷、製本程度などでそれなりに選択肢があります。

id:kome100p

ありがとうございます。

原版作りから始める予定ですので、、、何とか頑張ってみます!!

2006/05/16 10:55:24
id:killtheking No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

何を目的として、フリーペーパーを発行するのか?

また、何を持って成功とするのかによって「大事」な事柄は変わってくると思います。

御社の商品の宣伝の一環として、ということであれば、フリーペーパー自体を宣伝媒体とする広告費用対効果を測定する必要があると思われますし、フリーペーパー自体で収益を上げようとするのであれば、広告主が広告を載せてくれるような誌面作りをしなければなりません。

また、設置場所についても通常の会社では、交渉ができないものと思います。(御社が全国に数百店舗を持たれている、大手チェーン店なら話は違いますが…)

費用は掛かりますが、フリーペーパー専門の広告代理店(企画会社)を間に入れるのがベストだと思います。

http://www.fmn-inc.co.jp/index.html

http://www.repriority.co.jp/

http://www.resonance.co.jp/index.html

東京で探すのであれば、このあたりの会社はクオリティ高いですよ。

id:kome100p

ありがとうございます。

目的ですが、宣伝の一環として行う予定です。

配布方法が問題なんですよね。。。

2006/05/16 11:03:58
id:kaoru1107 No.4

回答回数138ベストアンサー獲得回数4

ポイント22pt

http://www.sendenkaigi.com/hanbai/magazine/henshukaigi/index_050...

フリーペーパーはあくまで無料で読んでもらうことで、雑誌自体の売上利益とは別の収益をあげるしくみの一環です。異なるのはビジネスモデルであって、雑誌それ自体を作り上げる工程には本質的な違いはありません。

「R25」を例に挙げるまでもなく、“有料の雑誌同様のクオリティなのにタダ”という訴求が必要なのですから、企画から制作については違いがないわけです。

したがって、担当される社員の方々が一通りのスキルを身につけるだけの時間的・資金的な余裕の有無によって、アプローチは異なるはずです。

すぐに動くべきであれば、担当する社員の数を絞った上で(人件費を抑制した上で)、企画・制作を一貫して請け負ってくれる制作プロダクションを一刻も早く探されることをお勧めします。

id:kome100p

ありがとうございます。

制作プロダクションに依頼すれば相当すごいモノが作れそうですね。

でも予算が、、、何とかしなければ。

2006/05/16 11:10:04
id:J95318 No.5

回答回数134ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

フリーペーパーに限りませんが、

発行回数、デザインや仕様、どういう内容のものをどの程度扱っていくのか、など、

創刊号のときに数号先まで見据えてちゃんとやっておくと後々楽になるかと思います。

月刊であれば、少なくとも2号3号分は確実に制作期間がかぶってしまうので

その辺の人員やスケジュールなどが大丈夫かとか。

http://www.nishiki-p.co.jp/flow.htm

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4895630072/250-8227344-159220...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839914974/250-8227344-159220...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839913765/250-8227344-159220...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4888883505/250-8227344-159220...

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822215229/250-8227344-159220...

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1458766

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません