消費の拡大のために、時間と資金が必要です。

人生をいかに楽しんでいるか?
という基準で世界を評価すると(もちろん仕事を心から楽しめれば、それもレジャーなのかもしれませんが)世界最高の社会は、どこにあるんですか?
コストに対するパフォーマンスも含めて、

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/20 23:27:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:Pasta001 No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

何をどう判断するかで変わってくると思いますが、富裕層のみで、かつ知り合いがいればその国の国民になれる国、モナコがありますね。周りもみんな富裕層でかつ友達の友達でないと国民になれないという国。億万長者が集まり、治安もよく、税金も安い。モナコは金持ちの為の国であり、とにかく金さえあればとても住みやすいようにできており、金持ちの理想郷を実現したのが、がモナコの国ではないでしょうか。

質問者さんの定義に引っかかればこの国がそうだと言えるかもしれません。

http://monacoinfo.free.fr/kuni.html

あと、アラブなどでの親米の王制国家のいくつかでオイルが出る国では、医療、教育などの社会保障は全て無料という国があります。資源に恵まれそれを国民に還元するというかたちで成立している国ですね。

ただ、石油が枯渇しはじめておりアラブの国々では将来に大きな不安感を持つ人たちが少なくないという現状もあるようです。

id:ksight5

違うんです、富裕層は、世界のどこでも楽しめると思うので、時間もあるでしょうし、

楽しんでいる+コストが掛かっていない、何か時間にも余裕があって、お金もそこそこで、生活費が安くて、、、みたいな事なんです。

すいません、質問の内容が不十分なようで、、

2006/05/16 04:03:24
id:threee No.2

回答回数196ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

http://www.geocities.com/genitolat/Survivordojo/zikyuzisoku.html

なかなか哲学的な質問ですね。

資本主義とか社会主義にまで言及しようと思いましたが、結局は

自分が生きていく上で必要なものを自分が創り、自分で消費する

といった社会が一番の理想ではないでしょうか?

id:ksight5

ありがとうございます、興味深いサイトですね!

じっくり見てみます。

もう少し、休むことに積極的になれて、しかも時期がばらばらで、リゾートなんかが、季節を問わず、運営できて、混んでなくて、

会社に対する、帰属意識が低くても生きていける社会のほうが良いように思って、、、仕事が好きならそれで良いですけど、

GWとか、ひどいでしょ?日本はもちろん、世界中で日本人が、、

2006/05/16 04:14:17
id:Pasta001 No.3

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

社会と書いていたので、それを設計する国という単位で前回のような回答を書きましたが、生活スタイル的なもので考えるなら「ロハス」というのが、もしかしたら質問のそれに近いかもしれません。

ロハスとは?

無理や我慢ばかりでは、健康も、エコロジーも、幸せも、長続きしません。自分たちの幸せの向こうに、社会の幸せや地球環境への貢献が地続きでつながっている。そんな実感のある暮らし、それを実現できる仕事を望む人たちにモノやサービスを提供する社会

http://www.lohasclub.jp/what_is_lohas/top.php

id:ksight5

なるほど、ロハスですね!

何でこんなに、頑張っているのに?

ロハスになってないの?

日本で、世界で、一番ロハスな所は?

2006/05/16 05:15:55
id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント16pt

http://www.stworld.co.jp/hawaii/hawaiitop.html

質問の趣旨からすればハワイですね。最高のリゾート地として、安価な物価で長期間優雅に過ごせる、サーフィンパラダイス。

id:ksight5

いいですよね!ハワイ、物価も安いんですか?

家賃とか、生活費(ガソリン代、交通費、食費)

住むつもりで、調べてみます。

2006/05/16 07:18:15
id:castle No.5

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント16pt

お約束ですが、それはあなたの心の中に……ではダメですか?

 

楽しんでいるか? といった状態は、その人が個人的に想定する理想状態とマッチできているか、と定義してもよろしいかと思います。

「個人が想定する理想状態」と「現実における生活サイクル」をいかして一致させられるか。内面と現実のシンクロ度こそが鍵だと思います。

こういっては何ですが、宗教団体や人間開発セミナーなどが当てはまりそうですね。社会的に健全で安全な宗教やセミナーであればベストでしょう。

現実的な落し所としては、昔の日本型企業という共同体の一面においてそのような理想があったかもしれません。

http://washida.net/kyokusoc/kyokusoc-chap5.html

リンクは適当な検索結果からですがとりあえず。

id:ksight5

ココロってなると、よく解らなくないですか?

確かに、ココロの持ちようで、自分自身の考えで、ってコトなんですけど、、、

思うに、音楽やってる人は、気さくだとか、政治家は嘘つきで、とか言うのと同じで、ある社会の目的とか、キャラ、経済状況、などで、生活観(感)が、出てくる気がして、一流国より、二流、三流のほうが、リッチというか、結局、お金だけでない豊かさみたいなものが、、、

セミナーや宗教は、救済であって、無ければ無いほうが、実は、、、それはやってる人に悪いのか、、、

すいませんお答えに、疑問を投げかけてしまって、

小さい会社でも、レストランでも、良いんですけど、、、そういう居心地の良い、居場所みたいな、基準で

2006/05/16 13:05:55
id:gettoblaster No.6

回答回数290ベストアンサー獲得回数14

ポイント16pt

生活満足度や幸福度みたいなことで比べてみますと...

http://www.oecd.org/dataoecd/34/13/34542721.xls

OECD国の調査では、生活満足度でオランダ、幸福度でアイスランドがトップみたいですね。

オランダは人に迷惑かけなければなんでもOK!という超リベラルな政策と、高い一人当たりGDP、ヨーロッパ流の厚い社会保障で幸せに暮らせそうな気がします。

アイスランドはビヨークしかイメージなくよくわからないのですが、実は一人当たりGDPはかなり高いようです(購買力平価では日本以上!)。漁業しかない国のようですが.....

個人的にはカナダとかオーストラリアがいいような気がします。文化水準が高く、比較的物価が安く、そんなに働かない。カナダは寒いですがオーストラリアは気候もいいし。

id:ksight5

これです!知りたかったのは、

生活満足度、幸福度、なるほどやっぱり、ヨーロッパの2ndグループなんですね。

こういう国に住む人々だけでなく、周辺の3流国の人の中にも、2足か3足かのわらじで、充実した生活あるのかもしれませんね。EUですから行き来出来るんですよね?自由に、、、

アジアも早く共同体にして、行き来できたら良い文化ありそうなんでけど、解んないのかな?

安く楽しまれては困る人がいるのかな?考えすぎ、、、?(笑い)

良い資料ご紹介いただき、感謝しています。

2006/05/16 13:16:29
id:newradio No.7

回答回数226ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040821B/index.h...

人間開発指数・HDIで考えるとノルウェーが一番でした。

http://www.norway.or.jp/news_events/news_events_2004/0704news_un...

福祉が充実しているからなんですかね。

id:ksight5

すばらしい資料ですね!

生活の充実と可能性というか、

自分らしさにチャレンジできる

元来そういうことを重視する国柄なんですかね?

あこがれてても仕方ないし、行くか、ここをで実現するか?

簡単なような気がするんですけど、、

むしろ日本のほうが、実現するのは、

要求がないのかな?

企業と経済の充実は、

退屈と情報の混乱をもたらす?

消費者運動みたいなとこに、

スーパースターが、必要なのに

共産党じゃね、、、!

製品は、いい消費者といいメーカーが創る

いや、、、いいアーティストとファンか?

いい国や制度もそういう感覚で、

カジュアルに作れないんですか?ね

また別の質問になっちゃって、スイマセン

いい資料、ありがとうございます。

2006/05/16 16:22:41
id:baritomo441 No.8

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.sotokoto.net/top.html

日本の『もったいない』という考え方とロハスには相通ずるものがあると言われています。

ニューエイジと言われる人々のつくっているコミュニティーでは、有機農法や自給自足(農作物以外も含む)の仕組みというかネットワークも静かに広がっています。

id:ksight5

やはりロハスですか、ニューエイジも楽しそうですが、出来れば、今の生活を捨てたりしないで、ちょっと気をつけるくらいで、、、パラダイスって言うのは、、、ないですかね、

ニューエイジ、注目してみます。

2006/05/18 13:21:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません