【政治家のメール保存】


幕末や明治時代の政治家などの書簡や日記が、近代史研究家の手により
研究されています。
これらの書簡などは、貴重な近代史の記録になりえます。

さて、現代の政治家や官僚などは、アナログな手紙を書くより
デジタルな電子メールを書いているのですが、これらのメールって、
後世の歴史家から見れば「一級の歴史的資料」になりませんか?

ということで、政治家のメールについて、一定年月(例=50年)を
経過した場合に、歴史研究のために公開されるような法制度をつくってはどうか、
と思うのですがいかがでしょう。

フリートーク宜しくです。
http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/p/68.htm

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/05/23 21:50:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

ただいまのポイント : ポイント6 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
役人のメール kanryo2006/05/23 02:38:42ポイント1pt
政治家のメール公開は難しいかもしれませんが、役人が書くメールは、一定の要件が満たされれば「行政文書」となり、情報公開法の対象となります。理屈上は。 ご参考まで。 行政機関の有する情報公開に関する法律( ...
政治家のメールについて、一定年月(例=50年)を経過した場合に、歴史研究のために公開されるような法制度ついて riverdog2006/05/21 08:45:25ポイント1pt
歴史研究のために公開されるような目的でそのような方は作られる可能性は低いかと思います。 不正献金や議員の能力がどの程度か知れて選挙での演出が台無しになると思うので下手なことができない選挙ができるかもし ...
興味深い ma-0302006/05/17 18:43:11ポイント1pt
メール自体に私用のことが書かれてある場合はなんとも言えませんが、興味深いですね。 実際、坂本竜馬が姉に送ったなんともない手紙がとても重要な価値があるようですし。 でも法律化は難しいかもしれませんね。 ...
メールの保存は難しいのでは? tamo2_xvi2006/05/16 23:32:13ポイント1pt
メールと言うよりはパソコンのバックアップに慣れてないか 方だと保存は難しいかもしれません。 しかもそんなパソコンを処分する際は、フォーマットくらいは かけそうな気がします。 昔の手紙は手書きで毛筆なの ...
「法制度」はありえないのでは syujisumeragi2006/05/16 22:30:43ポイント1pt
個人的な手紙やメールを公開せよという法律はありえないのでは。プライバシーの問題もありますし。 たしかに近い未来、メールが一級の史料になるときが来ると思います。ただそれを公開するかどうかは政治家本人( ...
メールを数十年にわたって保存する・・・ ☆shinchan☆2006/05/16 21:58:08ポイント1pt
こういう「超長期のメール貯蔵庫」の役割を果たすサービス自体あるんでしょうか・・・。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません