http://homepage2.nifty.com/nogu/biseki.htm
こちらの「2日目 微分は瞬間の変化」「微分とは細かく分けること」という点から、「私を微分して」が「私の(内面)を細かく分析して」という解釈に取る事ができるような気がします。
恋愛の欲求の中の一つに相手を求めて知りたいと思う反面、自分を知って欲しい・受け入れて欲しいというものもあります。
「細かく分析する」→「知って欲しい」になり、それが愛の告白に通じるのではないでしょうか。
そういえば、昔、初めて「恋愛の方程式」という言葉を時も意味が分からないと思ったものですが、今は聞いても違和感がないです。
沢山使われるようになれば常用性を帯びてすんなりと告白の言葉に聞こえるのでしょうね。
現状では言われた相手が理数系で、洒落の通じる人でないと「言葉の使い方が適切でない」と切り返されそうです(笑
微分とは直線と曲線があって、曲線を直線で表すためにぎりぎりまで近づけるので、それを男女の関係に見立てて、直線が=男性、曲線=女性としている。男性が女性に近づいてほしいって感じ!?違約して告白(プロポーズ)してってことになるのでは?
本当に勝手な理解なので・・・こんなんです(^^;