【二十代までで、一度でも、一年以上学校で日本の歴史教育を受けたことある人にお伺いします】


①古代からみっちりと教科書を読んでいったはいいのですが、近現代以降になると、歴史の授業の時間が足りなくて結局自習になったり、内容が極端に薄くなった経験はありますか?

②あなたの歴史の知識や理解は、近現代以前の知識に比べて近現代以降の知識は薄いと思いますか?

近現代とは、ここではサラエボ事件(第一次大戦開戦)を以降を指すこととします。

日本史・世界史どちらにおいてでもかまいません。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代
  • 登録:
  • 終了:2006/05/18 19:59:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01①について(択一)

ある85
ない15
合計100

Q02②について(択一)

そう思う67
そうは思わない33
合計100

集計

×

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません