札幌に中華街が出来るという情報を耳にしたのですが詳細を教えてもらえないでしょうか? また、全国に中華街と呼ばれるところって、どの位あるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/22 12:05:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:chipmunk1984 No.1

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント16pt

やはり 横浜,神戸,長崎 ですよね.

http://www.maruzen.co.jp/home/pub/chinatown/chukagai/

仙台にも計画があるようです.

http://www.web-china.jp/miyagi/indexj.htm

札幌は過去,中国の王毅駐日大使が高橋はるみ知事と上田文雄札幌市長に直接協力を要請したことがあるようですが頓挫しているようですね.

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1107489782

id:peppykitty No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

たしかにそのような計画が進んでいるようです。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000269999991300

こちらの団体が活動しているようです。

http://www.hocu.net/

id:nischiura2006 No.4

回答回数734ベストアンサー獲得回数4

ポイント16pt

http://musume80.exblog.jp/1619902

ここのことでしょうか?

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000269999991300

或いはこちらがお役に立てるかと。

id:malonie No.6

回答回数383ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

http://www.selcy.co.jp/chaina/

千里中華街


http://www.shanghai-xtd.jp/

上海新天地


いずれも大阪です。

これを中華街と呼べるのかは・・・微妙ですが。

id:aiaina No.7

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント15pt

http://www.mypress.jp/v2_writers/chiro3/story/?story_id=841223

札幌に中華街

そのような動きがあるようですね

id:teikan No.8

回答回数61ベストアンサー獲得回数5

ポイント15pt

今まで出ていないところだと池袋でしょうか。

中華街研究はこの先生が詳しいです:

http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/

id:hamao No.9

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント15pt

http://www.odaiba-decks.com/hongkong/

単純に観光地レベルならばお台場とか

http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/okunaigata-chuukaga...

大阪の千里とか

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません