ぎりぎりの線で日本が受け入れていたとしたら・・・」
「たとえ開戦したとしても日本が真珠湾の先制攻撃をしなかったために
アメリカ世論に厭戦気分が高まって早期に停戦していたとしたら・・・」
こんな設定で、もし日米開戦がなかったら、または早期停戦していたら、
この60年間、日本と世界はきっとこう変わっていただろう、
なんてHPがあったら教えてください。
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1028182794/...
なかなか明確にシミュレートしたHPは見つからないですね。
また探してアップします。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/taiyou_if/ww2_if_after00.html
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/taiyou_if/taiyou_if.html
日本にとって大変都合のいい世界。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/412203857X/qid=11484488...
HPじゃ無くて本ですが、ミッドウェー海戦敗北後に講和する話。巻末にその後の日本について語られています。
http://q.hatena.ne.jp/1132969838
以前にあった質問。
個人的には5番目の回答に書いてあるとおりろくな国にはならんだろうと思ってます。
最初にご紹介いただいたHPは、なかなか面白いですね、ありがとうございます。私個人としてはsdkfzさんのお考えとは異なるようで、少なくとも今よりはマシな国になっていただろうと思いますが・・・。
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/05/22_0...
欧州を舞台にしたいシミュレーションゲームのリプレイ記事。
ヨーロッパから見たハルノートや日米の位置取りが斬新で面白かったです。
正確な未来予測というものではありませんが、色々と考えさせられることがありました。
そういえばアメリカの対日交渉で本来提出するつもりのなかったハルノートを決めさせたのはチャーチルの働きかけがあったからだそうで、その工作の陰に蒋介石がいたとか。世界は複雑です。
ありがとうございます。仰るとおり世界は複雑ですね。誰に戦争責任が?なんて一刀両断に善悪はきめられないなぁとつくづく思います。
なかなかストレートな回答になるH.Pが見つからず、すみません。
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page054.html
http://pathfind.motion.ne.jp/pow.htm
ちょっと変則的なシミュレーション。
「日米開戦自体、もともと英米首脳は、何とかしてアメリカを対独戦に参戦させる手段を見つけようとして必死になっており、そしてヨーロッパから見れば一種の裏口である対日戦というものから入る形で対独宣戦を可能にしていました。
「今回は日本がその逆を行い、イギリスという裏口から入る形で、対米講和を可能にするというわけです。」
講和後のシミュレートとして、敗戦による技術的な教訓が無いため、今日の日本の技術隆盛は無かっただろうとしています。
http://homepage3.nifty.com/skycall/Virtual/KS_INF.html
架空戦記の世界では、早期講和や戦争回避について様々なヴァリエーションが作られていますが、それについて論じています。
直接の回答にはなっていないですが、以下おまけ
Yahoo!知恵袋で同様な質問があったようですね。こちらは意見募集のようです。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=...
幻に終わったハリマンの提案
少し遡って、日本がどの相手と組むかという視点で論じていますが、満州経営をアメリカに渡すことによる、日米関係の好転とソ連対策の一石二鳥になる点を述べています。
http://www.geocities.jp/machi0822jp/daitoa.htm
「日米開戦直前の誤解や錯覚について」
ハル・ノートや日米交渉のこういった誤解や錯覚がなければ戦争を回避できたかもしれないという可能性を述べている。
http://www.tkc.co.jp/senkei/9708/special.htm
「IF太平洋戦争してなかったら」掲示板
http://www.gyakusetsu-j.com/bbs/library/ag1_frm/1999_08.html
「もし戦争がなかったら日本はどうなってたか考えるスレ」
いゃ~、皆様の深いご洞察には頭が下がります。私も皆様にご紹介いただいたサイトにじっくりと目を通して、すこしでも見識を身につけることができればと思います。有難うございました。
早速のご回答、ありがとうございます。