一個人としては 人間が減れば 車も減りCO2なども削減できて エコロジーにもいいと思うし(CO2は 中国の人間が原因か・・・) 都会でも アメリカまではいかなくても ヨーロッパなみの 敷地ぐらいの広さに住めると思うし 日本は刑務所(女性刑務所含)の ほとんどが 定員オーバーですが 人口が減れば 犯罪の%が一緒でも 数てきに減るので 問題なくなると思うし いいと思ってます でも 年金問題や 若者層が減ってしまうと 若者層でしか 出来ない仕事が出来ないで困ると思います ので 一概に どちらがいいとはわからないです。納税者も減るし(でも 日本は 税金はほとんど 無駄な事しかしてないので 払いたくもないですが 株も来年から20%も税金 払わされるみたいですが・・・)
皆様は少子化について どう思われますか?
ゴールとしてはルクセンブルグとかスイスみたい(ちょっと極端ですが)に、小国だけど産業があり、国民一人ひとりは豊かという線もアリではないかと思いますが。
ただ、間に海があるとはいえ、中国、北の近所なので、ある程度の国防費が出せる経済規模でないと安全保障的にやや不安もないことはないのですが。
少子化プラス高齢化という2つのことが重なって、働く層の人口が急激に減ってしまうことが問題なのではないでしょうか?
子どももお年よりも大切に生かすことの出来る社会にすることで、急激なバランスの変化に対応していくしかないのかな?と思います。
「もし、100人の村だったら」に近い話ですが、人数が増えようが減ろうが、きちんと働く人、怠ける人の比率は変わらないそうで、人口が減ればCO2は今より削減できることは確かですが、CO2に関して「まだ大丈夫なんだろう」とか「未来のことだろ」などという人が深刻な状況でないから意識しなくなる傾向に走る人がいつの時代も存在しています。
深刻だからこそ解決していこうと努力していく、危機が近づいているのに気付いてから行動するのが人間なのです。
年金問題や 若者層が減ってきている少子化問題、本当の危機が近づいている事に気付いて問題と直面して対策に講じるのが人間なのです。
現政権に先見の明が無い事が論より証拠といえるのではないでしょうか。
CO2の問題で中国を非難するのは自由ですが、日本もアメリカもオゾン層の存在を知らなかった頃は好き放題CO2を排出していたので文句をいえる資格はないと思いますが、オゾン層が破壊されている事実を知らせることはできます。
税金は今の政治に見合った納税者がこの金額だったら払ってもいいと思う金額に設定するべきだと思います。無駄金があるから無駄使いをするのだから金額に設定を増やさないまでも借金の足しになるという理由での徴収は納得いかないと思います。
北海道の札幌以外の場所を見て回ることを強くおすすめします。ただし地図にはご注意ください。北海道だけ縮尺が違っている可能性があります。(笑)
今、現に生きている将来の高齢者らも数少ない今、子供の将来の成人の肩にのしかかる。。
子育ては、その家族、社会がもつ高齢者や弱者への姿勢を反映するもの?
ただ・・本来、地球上で占める人間の数は、他生物や地球面積、地球資源の割には増え過ぎてることは事実。。
そしてもう一点!人間文化バランスとして、、これは戦前によく言われたことですが、、地球上の未発展文化国ほど出産数は多く、文化的な国で育った人口とのバランス。。地球規模の問題解決の時に必要な教養や【公】という視点。。
無秩序な教育で育ち、豊かさを求め文化国へ来た時に多くの人がヤクザや闇の世界に関わる歴史事実。。
同感です。大変ですがその後は楽になると思います。
同感です。大変ですがその後は楽になると思います。
少子化問題はしょうがないと思う。
だいたい今まで人間が爆発的に増えすぎたと思う。
まぁ、これからは高齢者を1人で若者が何人か支えなきゃいけないから大変だと思うけど、その後は少子化問題もなくなると思います。
現行の世の中が荒廃し、将来社会に対する不安から、子供を生みたくないという心理もあるでしょう。
が予測されます。
国は、領土、国民、政府が成り立ってやっていけます。
今よりも、国民の数が減ると言うことは、経済発展も今以上には期待できません。
確かに、エコロジー的にはいいとは思いますが。。。
最近、刑務所に収容されてる人数が。定員よりオーバーしてるというのは話にききますね。
コレに関しては、人口が多い=犯罪者が増える とは一概に言えないと思います。
秩序が乱れてるから、犯罪者が増える。
大人がいい社会にしなきゃ変わらないのかな。
昔に比べ、30歳を超えても独身でいることが恥ずかしくない。
むしろ独身で親元で生活し続けたい。
結婚しても2人っきりの生活を誰にも邪魔されたくない。
今の仕事は続けたい。
養育費を払う自信がない。
単に子供嫌い。
少子化の理由は様々ですが、
子供を育てる環境云々・・・は本当の理由じゃない気がします。
要は大人になりきれない大人が多いから
何かと理由を付けては子供を作りたがらないという傾向にあると思います。
このまま少子化が進むと増税はやむを得ないでしょう。
それに働き手の人口が少なくなれば、
中国やその他の発展し続けている国に国力が追い抜かれるのも時間の問題でしょう。
小泉内閣も、「構造改革」への取り組みの一環として、
少子化問題の担当大臣を置いたと思うんですよね。
構造改革には、行政の構造の問題だけでなく、
社会構造の問題も含みますから。
まあ、なんかわけ分かんない政策が飛び出してますが、
猪口さんが本当に少子化の原因となる社会構造を
「改革」していけるかどうかは、
国民の意識として、子を産み育てていくことを阻害しているものは何か、
これをどれだけ具体的に把握していけるかどうかに
かかってくると思うんですよね。
その時同時に、他の様々な人間軽視の社会構造への改革方針が、
イモヅル式に出てくることになるはずです。
まあ、猪口さんの政策がそこまでに至れるかどうかは
まことに不安ではありますが・・・・(^-^;
人間という生き物がそうだから 仕方ないでしょ・・・・
そうですね だから 優秀な人材は必要である でも 私もこんな事いったら 不必要になりますが 社会に役に立たない人材の方が多いわけですし
世代バランスが崩れるのは 一時的だと思います このまま 減っていて 日本人は いなくなるまでいったら 困りますが 日本の面積なら 5000万人ぐらいの人口がちょうど 住みやすいのではないでしょうか?
私は 自然が好きなので 結婚には 興味ないですが 子供を作る人もいなくては 若年層が少なすぎるのも問題ですし 日本が 戦争時期に 子供を作りすぎたから こんなの せまっくるしい国になったんです 北海道とかいけば 空気もきれいですが
これには、経済的なの要因が大きいと思います。特に教育費が恐ろしいですね。消費税を上げてもヨーロッパのように大学の学費はタダ同然くらいにしてもらえるといいですねえ。高等教育を受ける人が増えれば生産性も上がると思うし。
脱線しますが、国が若者にいいことをすれば、教えなくても愛国心も芽生えるのではないですかね。国に愛されてると思えなければ、愛国心なんてあるわけないし、国に冷たくされていると思うのなら、その人は国を愛するべきじゃないと思う。ネットウヨってどっちの人かな?
大国として覇権を目指したいというのであれば別ですが(中国の軍事費拡大とか見ているとそれも必要かも?と思ったりもしますが)、それでなければ、人口が減って、資本装備率が上がり、一人当たりGNPが増えるというのは良いことだと思います。北欧やオランダ、スイスっぽい社会ですね。確かに環境にもやさしいでしょう。
ただ、世代バランスが崩れると、資本装備率は上がっても労働化率が下がり一人当たりGNPが減るかもしれないし、年金の制度が、世代バランスの崩れを考えて設計されていないので困っているだけじゃないですか?
10年前は、今30代の団塊ジュニア世代が第3次ベビーブームを起こすなんていわれましたが、見事にからぶってしまい、今後はより出生数が急速に下がると思うので微妙にまずかろうとも思います。
効果は限定的だと思いますが、経済的な支援も、子育てしやすい環境作りも進めていくのはいいと思います。フリーター同士で結婚しても子育てできるような。
でも、国営お見合いはやめてほしい。統一教会じゃないんだから....
結局人間は環境とかそんな事より楽したいんだよ
たしかに さほど 人口が減っても問題はないと思います。 例にして 嫌いな銀行にしても 今の銀行の 20%ぐらいの数になっても 問題ないのではと思っています。 日本の銀行は お客さんに ほとんど利子をつけないくせに 銀行員の奴等の給料はめちゃいい なんか 腹立つ 郵便局に全額預金すればいいのだが・・・・。 銀行は 80%潰れても問題ない気が 他企業も 同じ事が言えますが 日本も20年ぐらい前は 優しい 人として温もりがあり 愛情がある方が多かったのに 今は ほとんどの人間が 利益優先で お金が関わる事しかしない お金に利益があれば CO2がどうなってもいいというのが ほとんどではないでしょうか・・・。昔の日本の方がよかった。