本式の海外プロモーターと連絡をとったり、交渉するのは極めてむつかしいと思います。まして海外公演の実績がない劇団では。それで、第2の選択として、ジャパン・フェスティバルなどを海外各都市、各大学などが企画している場合が多いですよね。こうした企画なら、相手も市役所であったり、学生であったりするから交渉しやすいと思います。これでまず実績をつくって、のち本格的な商業プロモーターの目にとまるのを待つというのが妥当だと思います。
ジャパン・フェスティバルの例
以下は映画祭ですが、付随してさまざまな日本関係の催しがあります。
フランクフルト
http://www.nipponconnection.de/
ライプツィヒ
有難うございます。
有難うございます。