I型・II型・その他でそれぞれ分類されているものでも、糖尿病全体をひっくるめてのデータでも、どちらでもかまいません。
回答には必ず、詳しいソース(Webのアドレス・または書籍のリファレンス)を示してください。
情報元が信頼できると判断した回答について、ポイントを配分させていただきます。
なお、求めているのは「有病率」のデータではなく、「生涯有病率」のデータです。ご注意ください。
どうぞよろしくおねがいいたします。
結果だけ申し上げますと、探すことはできませんでした。
まず、生涯有病率を、また一生のうちに一度は病気にかかる人の割合、ととらえます。
そして、糖尿病を考えます。
現在、糖尿病自体治る、治らない、という表現をしません。
http://www1.ocn.ne.jp/~okiiin/tonyo/tonyo7.html参考まで。
糖尿病はコントロールする疾患だと考えます。
ここからは個人的な推測なのですが、生涯有病率と、糖尿病が結びつかないと思います。
たぶん、質問者さんも資料を探し回ったのだと思います。
だから、無かったのかもしれません。
とても曖昧な回答になってしまってすみません。
http://www.dm-net.co.jp/chousa/index.html
↑糖尿病ネットワーク・統計など。補足です。
おっしゃる通り、さんざん探したあげく見つからなかったため、はてなで質問をしてみようと考えたのです。
確かに、糖尿病には「生涯有病率」という言葉はなじまないため、使われていないのかもしれませんね。
非常に説得力のあるご意見、また、役に立つ参考データをご提示いただきありがとうございました。
納得できる結論が得られたため、これで質問は終了にします。