FMVNE331のリカバリーCDはあるのですが、フロッピーの起動ディスクがありません。いろいろ試してはみたのですが、リカバリー作業をおこなえません。何か糸口となる情報をいただけませんでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/05 17:30:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:GGG No.1

回答回数72ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

http://www.fmworld.net/paso/win2k/app/1999summer.html

FMVNE331について検索してみましたが、OS等仕様情報は分かりませんでした。

一般的な話になってしまいますが、CDがあるならばCDドライブが使える状態でさえ一度起動出来れば

インストールは可能でしょう。CDの中に「SETUP.EXE」というファイルはある筈です。

身近にWindows MEを使っている人が居ればMEの起動ディスクで良いので作ってもらって

そちらで起動してからCDのファイルを実行でOKではないでしょうか。

MEの起動ディスクならCDドライブも認識されます。

例:

MEの起動ディスクから起動(メニューが出るなら2つ目)

リカバリCDをドライブに入れる

もし、CDドライブがDドライブなら

D:「enter」

setup.exe「enter」

是非試してみて下さい。

起動環境でCDがDとは限りませんので、違う場合は変えて下さい。E:やF:など。

id:tt4kmi

ご回答ありがとうございます。

富士通やNECの場合、起動の最初のファイルが、セットアップファイルでないことが多いのですが、

確かにこれでできるかもしれません。今ちょっと手元にありませんので、試してみようと思います。

ありがとうございました。

2006/06/05 17:23:50
id:hinetk No.2

回答回数516ベストアンサー獲得回数36

ポイント27pt

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/027cddrvdos/cdrom_driver_d...

DOSからCDROMにアクセス可能なブート用フロッピーを作成し、

起動後にCDROMからセットアップを起動する方法はどうでしょうか?

id:tt4kmi

ご回答ありがとうございます。

私も、95の時代には、何度か四苦八苦しながら作成した覚えがあるのですが、なにぶんプログラムは全く知らない者で、、

見よう見まね程度なのですが、やはりこれなのでしょうか。

ですが、気になるのは、先ほどの方にもお書きしましたが、市販ウインドウズのCDと違い、メーカーのリカバリーCDの場合、一番最初にスタートのファイルがseteup.exeでなかったものが、多く見受けるのですが、

この場合にはどうしたらと何回がやめてしまった覚えはあるのですが、

ともかく、手元にあるときにやってみます。

ありがとうございました。

2006/06/05 17:28:40
id:naochin No.3

回答回数170ベストアンサー獲得回数8

ポイント27pt

1.CD-ROMブートできないか試してみる。

 BIOS設定のブート順というのをいじってみてください。

 優先度をHDDよりCD-ROMが優先されるようにしてブートしてみてください

2.FDを作る

 1.でもダメならCD-ROMを読み込むための起動フロッピーを作る必要があります。必要なのは、DOS本体及びCD-ROMを認識するためのドライバです。

http://ktj.dip.jp/ultima/dospc/freedos_install

が参考になると思います。

id:tt4kmi

ご回答ありがとうございました。

みなさまの参考資料をみてやってみます。

みなさまありがとうございました。

2006/06/05 17:29:43
  • id:GGG
    確かにsetup.exeでない可能性はあるのですが、
    嫌がらせで無い限りは、何らかの実行ファイルがある筈ですから、リカバリーを実行する事は
    出来ると思いますよ、普通。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません