気にしすぎでしょうか? それとも嫉妬から嘘だと思いたがっているだけでしょうか? みなさんは、こんな友人がいたらどう思いますか?
ご意見をお聞かせください。
たとえ、嘘だとしても、その人の人柄が気に入れば、つきあいは続くでしょうし、本当だったとしても人柄が気に入らなければ、つきあいは続かないでしょうから、嘘か本当かはそんなに気にしなくてもいいと思います。
嘘だったとしても、自分を優位におきたいためとか、コンプレックスがあるから、とか、嘘をつく理由とそれまでの関係によって、その人を受け入れられたり、受け入れられなかったりと、やりとりの中で感じとっていくしかないですよね。
はじめから、「嘘」と決めつけておくと、本当だったときがつらいんじゃないかと。
金銭のやりとりが発生してくるのであれば、別ですが・・・
ご質問の主旨と違うことを回答しているかも知れませんが、思ったことをざっと書いてみました。
友人関係は損得で築くものではない・・・と思っています。
別に背景は関係ないので、気が合うから飲み友達とか普通にありです。
SNSとかネット系だからってのは関係ないと思いますよ。自分が嫌なら無理に付き合わなくてもいいです。
仮に相手が資本家やエリートでこちらが搾取される労働者でも(笑)友人になるということは結果的に
何かに惹かれてるということです。
気にしすぎではないですか?友人だと思っっている相手が卑屈になってしまったら困るでしょう(^^;。
ただ、個人の感想ですが大概は「嘘800」ってやつです。
話とは直に会ってしたこともあるのでしょうか?会えば人物像もはっきりするので今のような悩みは
起きないと思いますが・・・。無問題、気にせずいきましょー。もしネットのみなら気にしたって意味ないですよ^^。
そうですよね! 気にしてもしょうがないですよね。
本人はハイクラスというわけではなく、私と同じく会社員みたいなのですが、友人関係の豪華さにびっくりしてしまいました。
直に会って話したことはありません。それだけに実際はどんな人柄なのかわからないので色々考えてしまいます。
ありがとうございました!
私も胡散臭さを感じますね。
そういうのは、話半分で聞いておくのがよいかと思います。
知人がどうのよりも、本人がどうなのかをより知るべきだと思いませんか。
#というような問題は、古から文通などでも起きてきたことだと思います。
あまり気にせず、話半分で聞くようにします。
>知人がどうのよりも、本人がどうなのかをより知るべきだと思いませんか。
それが友人の話題ばかりしてくるので、困ってしまって。
私がなにか話を振ると、「友人の弁護士が…」などと友人の話を始めるのです。
なるべく本人自身の話をしてもらうように話しかけてみます。
ありがとうございました。
そういう人は、結構いるものですよ。
気にしすぎでしょう。
嘘か本当かは、ケース バイ ケースだけど
嫉妬する必要は、ないでしょう。
僕自身海外留学してましたけど
結構遭遇しましたよハイクラスなスゴイ人達に。
そうですね、きっと今まで私の周囲ではそういった方がいなかったので、気にしすぎなんですよね。
参考になりました。ありがとうございました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/murakami_fund_case/?114...
ダミーです。友達になるのにエリートとか関係あるのですか??
そういうのはちょっと変だと思います。
20万手取りのサラリーマンが医者とか有名大学に通ってる人などと付き合ってる人と友達になったらいけないのですか?
もしうそだとしても(たとえば中卒、給料も安い)方であったとしても友達なら関係ないきがしますが。どうでしょう?
仕事の関係者などなら利害関係でよいと思いますが。
友達になるのにエリートなどクラスの差は関係ないと思います。気が合えばそれでいいと思います。
ただ、その方自身は会社員をしているようなのですが、話をしていて、頻繁にエリートの友人の話題が多いので、その方自身がエリートにこだわりすぎるような気がするというか、違和感を感じてしまったのです。
私と純粋に会話をしようと思うなら、頻繁に「友人の弁護士が…」「友人の医者が…」などと話題にしなくてもいいのでは? と思いました。
ありがとうございました。
たとえ、嘘だとしても、その人の人柄が気に入れば、つきあいは続くでしょうし、本当だったとしても人柄が気に入らなければ、つきあいは続かないでしょうから、嘘か本当かはそんなに気にしなくてもいいと思います。
嘘だったとしても、自分を優位におきたいためとか、コンプレックスがあるから、とか、嘘をつく理由とそれまでの関係によって、その人を受け入れられたり、受け入れられなかったりと、やりとりの中で感じとっていくしかないですよね。
はじめから、「嘘」と決めつけておくと、本当だったときがつらいんじゃないかと。
金銭のやりとりが発生してくるのであれば、別ですが・・・
ご質問の主旨と違うことを回答しているかも知れませんが、思ったことをざっと書いてみました。
すごくいい回答です。ありがとうございます。
その人が頻繁に友人の話題を出すので、私はそれに対して、どういう風に接していいのかわからなくなってきていて、とまどっていたのです。
「エリートな友人の話」を抜かして、その人のことをどう思うか考えてみようと思います。
ありがとうございました!
きっと友達の友達の友達・・・とか
ちょこっと話をした人とか、名刺交換した人の話を
おおげさに書いてみれば
私にも弁護士の友達もお医者様も、それこそアメリカで何年もお医者さまやられて日本に戻られた方も、超一流企業に勤めている人、東大の大学院で助教授やられている方もいますよ☆
ネット上からのおつきあいでしたら
そのあたりはすこぉしハードルを低くみてあげたら
お付き合いしやすいかもしれませんね☆
>きっと友達の友達の友達・・・とか
私もそうなんじゃないかなあ…、でもそこをつっこむのもなあ…とうだうだ思っておりました。
私自身が相手に求めるハードルが高すぎたのかもしれませんね。反省。懐の深い人になれるよう心がけます。
ありがとうございました!
友達と知り合いは違いますからね。名刺交換しただけで親友と定義する人もいますし、知り合いの知り合いを友達を呼ぶ方もいらっしゃいます。ネットでの交流?のみで、名前も顔すら知らない友達?が存在するような世の中ですから、あまり気になさらないように。他人は他人です。
回答ありがとうございます。
しかし、今度は某世界的ソフトウェアメーカーの日本支部元社長だとか、日本の大手家電メーカーの副社長の名前が出てきて、どこまで名前が出てくるのかとくらっとしました。つい自制が聞かず、「もしかして某さんもスゴイ方なのですか?」と聞いたら「私は違うけど、antenna-booksさんは波に乗り遅れたんではないですか?」と言われ、このまま友人を続けていいのかと真剣に思いました。
だけど、今回は友人ではなくて知人と自らも言っているし、本当に気にしなければいいんですよね…。すいません、愚痴でした。
ありがとうございました。
ネットで知り合うと、ネットだということをいいことに、あること無い事を言う人が結構います
質問者様は、自分を誇張していうことなく、素の自分を見せているのでしょうね^^
相手の方は、素の自分に、いろんな肉付けをして相手に見せているのでしょう。
ただ、そういう方とは深く付き合うと、色々問題が出てくることもあるかもしれないですね
ヤマアラシのジレンマを思って、つかず、離れずで上手な距離を保っていくのがよいとおもいます^^
私のことを好意的に捉えていただき感謝します。
そうですよね、maashiさんのご回答にあったのですが、aiainaさんのいう「誇張」の部分を抜かしても魅力的な人だったら、付き合っていけばいいのですよね。
ありがとうございました。
あまり気にしないほうが良いのではないでしょうか?
友人関係はプライスレスですし相手はもしかしたらフリーターかもしれませんし。
そのへんがネット上の楽しさと言うものではないのでしょうか?
あまり気にしないようにしたいと思います。
相手をおもしろがる視線は常に持つようにしたいと思っているのですが、同族嫌悪なのか、うーん、この発言はどうなんだろうと思ってしまう自分がいるのですよねえ。
ありがとうございました!
あなたみたいにそんな話に圧倒される人がいるから、その人はそんな話をするのです。あほらしい。
あほらしくてすいません。
圧倒はされてはいないんですが、今、この場でストレートにいうと友人自慢をするのはなんでなのか?何を私にしたい・伝えたいのか?これって一般的な話題なの?と考えてしまうのです。圧倒されるというよりは、気になるんですね。
私が食べ物を話題にしているときに友人・知人の自慢が始まったりして、食べ物の話題なのにまた自慢?と思ってしまうのです。しかし、「自慢?」って思うこと自体、気にしすぎなのですよね。きっと本人はナチュラルにごく普通のこととして話題にしているのだと思います。
みなさんが回答してくれた通り気にしないのが一番ですよね。
ありがとうございました。
私が人を見極めるのに使っている手段は簡単です。
仕事から離れた環境で以下のことができる人だけを信じています。
1. 名刺を見せるだけ(会社名や年収などを言うだけ)の人は
信じない。
(趣味の世界で、仕事から離れた世界なのですから!)
2.仕事以外のことで自分を語り、他者を安心させることができる人。
(仕事以外のあなたの魅力ってなんですか?)
仕事人脈なら、仕事なり、仕事の延長で探せばいいのだと思います。
この上記の観点で相手をみてみて、もしどれも満たしていないなら
おそらく、会社名や職業しか誇ることのできない、ある種、
自分に自信のない人たちの群れという気がします。
だから、自分たちより劣る人を選んでいるのだと。
自分に自信がある人なら、会社名や専門外の人でも、わかりやすく
自分を語る賢さがあると思いますから。
もし、上記2点を満たすなら、その人たちは、かなりできる人で、
さまざまな垣根をこえて、知り合いの輪をつくる
社交的で聡明な人たち と思います。
なるほど、上記のような人は人としてとても尊敬できる人ですね。
でも、akiko1005さんの回答のハードルを少し低くするのも必要かなとも思います。
しかし、価値観の差を埋めるのはなかなか難しいですよね。
参考になりました。ありがとうございました。
お気持ち分かります
私も同様な状況の時は毎回疑いの目です(相手には失礼ですが…)
相手が本当の事を言ってくれているのか、そうでないか…
直に会わないネットですから
本当の所は凄く回数重ねてやりとりしないとわかりません
相手も疑ってるかもしれませんし…
ただ、ウソの場合はそんなに長くは続きません
あまり気にせず、相手を想像しながら楽しみましょう♪
それにしても
>「antenna-booksさんは波に乗り遅れたんではないですか?」
この発言はちょっと…心無い発言ですね
それに、その相手も友人の話ばかりと言う事は
自分には自信が無いのでは???
回答ありがとうございます。
そもそも、今回こんなに悩んでしまったのは、akiko1005さんやtaka27aさんの回答にもありましたが、私にとって、友人の友人の友人は知人か見知らぬ人でも、相手は友人の友人の友人は友人なので、私は相手がいう友人の存在を「どうなのかなあ…」と思ってしまうのですよね。
私が「友人と思う範囲」と相手が思う範囲の差があり過ぎて、相手にとっては本当のことでも、私にとってはウソになるのかも。
あーなんかスッキリしてきました。
さて、みなさんのアドバイスを総合すると、あんま気にせず、適当に付き合えってことですね! んで、今後おもしろい奴だなと思えば付き合いを続ければいいと思うことにします。
一通りできった感じがしますので、終了します。
ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。
すごくいい回答です。ありがとうございます。
その人が頻繁に友人の話題を出すので、私はそれに対して、どういう風に接していいのかわからなくなってきていて、とまどっていたのです。
「エリートな友人の話」を抜かして、その人のことをどう思うか考えてみようと思います。
ありがとうございました!