100金ショップ的なネットショップを開きたい者で、それに対応する少額クレジット決済代行サービスをさがしています。大抵は決済金額の下限が1000円とされていたり、下限決済手数料が250円だったりと利用できません。この用途で使えそうなサービスがありましたら、おおしえください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/06/13 21:40:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:teikan No.1

回答回数61ベストアンサー獲得回数5

ポイント27pt

百円程度の支払いを決済する機構はマイクロペイメントと呼ばれています:

http://e-words.jp/w/E5B091E9A18DE8AAB2E98791.html

http://www.pc-view.net/Business/031128/page3.html

実験的なものはいろいろありましたが、今広く使われているのはPaypalくらいだと思います:

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/01/8988.htm...

id:Yujiro

Paypalは準備させていただいております。やはりまだ、手に入らないサービスなようですね。それがより確かめられただけでも、ありがたいです。ありがとうございます。

2006/06/07 22:47:43
id:hamster009 No.2

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント27pt

Edyとかキャシュビットという電子マネーがありますが、まだ普及率という点でいまいちです。同じ銀行同士なら振込み手数料のかからない口座で決済されてはどうでしょうか。eBankとか新生銀行とか。ジャパンネット銀行や郵便局も安いです。こうした口座をいくつか用意されれば小額でも受け取れるのでは。

http://www.yahoo.co.jp/

id:Yujiro

eBank、新生銀行、ジャパンネット銀行、郵便局などは用意させていただいております。望んでいるサービスが提供されるまでは、このあたりからスタートすべきということが、より理解できました。ご教授感謝いたします。

2006/06/07 22:51:24
id:miiko39 No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

http://www.netprotections.com/card/tokucho.html

下限は特に明記されていませんので、おそらく小額でも大丈夫だと思います。詳しくは問い合わせてみるといいかと思います。

手数料も安く、月額基本料も無いのでオススメです。

id:Yujiro

質問に書きそびれたのですが、準備中のサイト(<http://1coininfo.com>)で扱う内容がデジタルコンテンツでして、ご紹介いただいたサイトは、デジタルコンテンツ不可のサービスでした。せっかくお教えいただきたのに、すみません。ご紹介いただきましたサイトは今後の参考にありがたく記憶させていただきます。感謝いたします!

2006/06/12 22:32:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません