ジャパンネットバンクについて
以前のパス(JNBの場合はIDカード)は使えなくなります。
いいですね、もう来たのですか?
私は未だに到着しません、どうなっているのでしょう・・・
まだ待たせるのか! JNB早くしてよ~
私のところにもジャパンネットバンクからトークンが届きました。
http://www.japannetbank.co.jp/security/security/otp.html
初期設定が求められます。
IDカードからワンタイムパスワードへの切り替えを行います。
切り替え後は,IDカードは使用できなくなります。
認証の種類には、ざっくり下記の3種類があります。
1.固定パスワード方式
2.チャレンジレスポンス方式(乱数表カード)
3.OTP(ワンタイムパスワード)
ご質問の3行の方式を順にご説明します。
上記1.2.の混在方式でしたが、この5月~9月に3.の方式を配布していて、全顧客が3.の方式での登録が完了次第、2.の方式に切り替わります。
つまり、今年の10月からは1.3.の混在方式になり、2.は使えなくなる予定です。
旧UFJ、旧東京三菱の両方のインターネットバンキングがまだ並存しており、両行とも認証は、上記の1.2.の混在方式になっています。
システム統合後の認証方式はまだ公表されておりません。
上記1.2.の混在方式でしたが、この2月から希望者に3.の方式も提供しています。(10月から手数料がかかります)
ジャパンネットとは異なり、3.の方式を希望された方は、1.2.3.の混在方式となります。
※希望しない方は、1.2.の混在方式のまま。
JNBを創業以来つかっています。
先日,メール便にてパスワード生成機が届きました。
それによると,これまでのログインカードに記載されている
IDコードは使えなくなるとのことでした。
コメント(0件)