「Version tracker」がダントツに一番有名です。どの米国人エンジニアにフリーウェアのダウンロード先を聞くと、ほとんどここのサイトのURLを教えてくれます。
http://www.versiontracker.com/
あとは「Cnet」がやっているダウンロードサイトが有名ですね。
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
最大手はこれじゃないかな?cnetのダウンロードサイト。他のサイトの紹介記事からここのダウンロードリンクに飛ばされるというケースも非常に多いですね。
ちょっとマイナーかも、ですがtucows。サーバ系のフリー/シェアウェアも多いです。
なお、日本のサイトと違って?アメリカのサイトに置いてあるアプリはフリーなものよりもシェアウェアや試用版がすごく多いように思います。
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
http://www.newfreeware.com/internet/2443/
このサイトは私の開発ソフト「携帯FOX」英語版の配布で
利用しています。CNETダウンロードなどはフリーソフトでも
登録費用が高くかかるので、昔、これを見つけました。
コメントも比較的多くつきますよ。
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
ご回答ありがとうございます。
試してみます。