新TOEIC対策のため、イギリス発音とオーストラリア発音の特徴を知りたいのですが、わかりやすく比較、解説されてるサイトご存知ないでしょうか?イギリス発音だけでもかまいません。よろしくお願いします。
以下のサイトでは映画を題材にイギリス英語の解説をしています。
http://www.alc.co.jp/eng/eiga/accent/backnumber.html
以下のサイトで英米の違いの比較をしています。
http://www3.famille.ne.jp/~chikashi/emille/pron.html
以下のサイトでオーストラリア訛りの解説をしています。
比較というのはアメリカ英語との発音比較でいいんですよね?
イギリスについてはいくつか見つけました。
http://www3.famille.ne.jp/~chikashi/emille/pron.html
などなど。
言われてみれば確かに全体に米語に比べて「パキパキ」した感じに聞こえます。
(Stingの歌聞いてるとI can't I can't I can't stand losing... がたしかに「あかんあかんあかんとすたんるーじん」…みたいに聞こえる。あんまり悩んでないみたいだ(笑))
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/special/tomato/pr-menu.htm
こっちには発音例が。
オーストラリア英語については
http://canada.livedoor.biz/archives/50174889.html
よく言われるのが「エイ」が「アイ」になる(クロコダイルダンディで「グッダイ!(Good day!)」と言ってましたが)ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B...
困ったときはウィキペディアということで如何でしょうか。
コメント(0件)