「撮影された動画は、QuickTime Motion JPEG形式で保存されます。(拡張子は「mov」) 」とありますので、パワーポイントは難しいかも、、、
動画をパワーポイントで再生するにはMPEG-1にエンコードにしないといけません。
AppleのQuickTime
TMPGEnc
QTReader.vfp
が必要になります。
ここのサイトを参考にしてはどうでしょう?
http://www2.moug.net/bbs/powerpoint/20060429000001.htm
ここの、下の方に載っています。
他にも、パワーポイントの使い方で困ったら
http://www2.moug.net/bbs/powerpoint/thread000001.htm#SearchArea
のページがいいですよ~
私は逆引き辞典として遣わしてもらっています。
コメント(0件)