「はてなポイントシステムの見直しについて3」


http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20060711/1152585482

いつも、はてなの重大な周知は緊急で、方法が適切でない気がします。

この2日間ほどはてなにアクセスできずに周知を見落としだだけで、これまで以上の手数料を取られる羽目になり、逆にポイント交換の停止は3ヶ月の猶予があるため、まだまだマネーロンダリングに利用される可能性が大です。

皆さんの意見に興味があるので聞かせてください。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 500 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/07/18 23:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答75件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
換金が楽しみだったのに~ pianokko2006/07/12 09:44:31ポイント5pt

ううっ、残念(;o;)

Google アドセンスとか、、、 ysskondo2006/07/16 02:35:25ポイント1pt

 ネットでお金になるサービスって期待を裏切られる事が多いですよね。

 私は、アドセンス狩りにあって以来、ネットのサービスを利用して小銭でも稼ぐって事は期待しなくなりました。

まだ3ヶ月ありますよ~。(^_^) あしか祭り実行委員長2006/07/12 10:32:10

がんばって!!

同じく bouningen2006/07/12 10:55:51ポイント2pt

換金が良かったのに…。

まあ、頑張りましょう。残り少ないですが…。

やっぱりカンパ集めて山分けですかね。 あしか祭り実行委員長2006/07/12 11:07:35

1000ポイントの2人が意気投合して、現金化、1000円ずつ山分けと。

 

 

 

 

これは、規約違反じゃないよね?笑

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません