中国語圏で使用されているソーシャルブックマークサービスを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/15 11:53:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:hiro7days No.1

回答回数391ベストアンサー獲得回数32

ポイント1pt

http://m.poco.cn/mBlog.php

こちら中国のSNS、POCOというサイトです。


http://zubuneri.blog4.fc2.com/blog-entry-504.html

また、ライブドアも中国のSNSに進出するみたいですね。

id:renmin-plus

回答ありがとうございます。

しかし知りたいのはSNSではなくてソーシャルブックマークです。

2006/07/13 18:15:47
id:kento58 No.2

回答回数132ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

http://bookmark.yinsha.com/

ブックマークです。

id:renmin-plus

回答ありがとうございます。

使ってみようと思ったのですが、新規ユーザ登録したところあたりでサーバにつなげなくなったのであとでまた見てみます。

2006/07/13 18:36:25
id:hiro7days No.3

回答回数391ベストアンサー獲得回数32

ポイント39pt

先程は失礼致しました。

ソーシャルブックマークサービスですね^^;

・igooi

http://www.igooi.com/whatisigooi.aspx

id:renmin-plus

お、ありがとうございます。

これどこの企業でしょうね。微妙な数の中国語サイトがブックマークされていますが。

質問した人間が何ですが、先ほどよさげなのを見つけました。

http://www.hemidemi.com/

台湾かな。大陸でソーシャルブックマークは多分、むずかしいでしょうしね。

まだしばらく開けておきますが、ここ以降は、上記サイトくらいの盛り上がりがあるサイトをお願いします。利用者が少ないとあんまりソーシャルの意味ないですしね。

2006/07/13 19:18:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません