①PCから携帯オークションに出品参加したいと思っています。Donut RTPTに関しての質問です(PCから携帯オークションに参加できるソフト)。ツール⇒Dounutのオプションで、USE Agentカテゴリにある2つのカテゴリの上の方にある文字を消して、『DoCoMo/1.0/N503i/c10』と打ち込んでOKし、PCを再起動したのですが、モバオク(http://www.mbok.jp)などに入れません(サイトには携帯からのアクセスとして認識させて入って、携帯と同じように出品や落札者管理まで全てしたいです)。どうすればできるようになるでしょうか?

②また、他簡単にPCから携帯オークションに参加できる方法はありますか?よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/04 00:55:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:k_gori No.1

回答回数97ベストアンサー獲得回数6

ポイント19pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se272837.html

こちらのソフトでRAPTを立ち上げると簡単にAgentを書き換えられます。私も使用していますが、このソフトだと「N503i,118,128,DoCoMo/1.0/N503i/c10」になっています。ただ、オークションに参加できるかは分かりません。

id:k_gori No.2

回答回数97ベストアンサー獲得回数6

ポイント19pt

http://www.yaho.co.jp

urlはダミーです。

「N503i,118,128,DoCoMo/1.0/N503i/c10」はソフトの設定での形式でした。何の解決にもなりませんでした。申し訳ないです。

id:KirakiraHikaru No.3

回答回数354ベストアンサー獲得回数68

ポイント18pt

携帯サイトでも、

UserAgentだけを見て携帯からのアクセスであると判定するところと、

IP(送信元情報)を判定しているところがあります。


モバオクはUserAgentを偽装しても見れないので、

IPによる判定で携帯からのアクセスであるかを確認しているようです。

(パケット節約サービス等を経由してのご利用はできませんと表示されるので)

例えばIPが210.153.84.*(=ホスト名:****.docomo.ne.jp)であれば、

ドコモの携帯からのアクセスだと判定されます。


ですので事実上、IP偽装はできないので、

このようなIPによる制限をしているサイトには、

残念ながらPCからはアクセスできません。

http://q.hatena.ne.jp/1135733172

id:daiyokozuna No.4

回答回数3388ベストアンサー獲得回数75

ポイント18pt

携帯、PC両方いけるのはヤフーだけでは?

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/tool/index.html#tool-d

id:pikupiku No.5

回答回数3043ベストアンサー獲得回数73

ポイント18pt

 PC、携帯両方いけるのは

livedoorオークションモバイル

モバイル版Yahoo!オークション


http://q.hatena.ne.jp

id:mirakuruaho No.6

回答回数63ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

携帯電話固有の認識番号を利用しているので不可能です

万一アクセスできたとしてもどうやって課金するつもりですか

http://www.mbok.jp/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません