ヤフオク指定銀行、UFJ銀行とスルガ銀行を開設するときの必要書類に関しての質問です。でもこの2社は運転免許証のコピーを用意しても、他に公共料金の明細書も必要でしょうか?(免許証などのコピーだけではだめでしょうか?)よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/04 18:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kazumori7 No.1

回答回数408ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

UFJは運転免許証だけで大丈夫ですよ。

http://www.bk.mufg.jp/

id:kurukuru-neko No.2

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント20pt

三菱東京UFJ銀行

 

  運転免許証記載のご住所がお住まいのご住所と一致している

  こと。

  http://www.bk.mufg.jp/kouza/sougou/ufj/order2.html

スルガ銀行

  不明

id:int80h No.3

回答回数359ベストアンサー獲得回数25

ポイント20pt

《ご本人の確認について》スルガ銀行ソフトバンク支店

http://www.surugabank.co.jp/softbank/apply/kakunin_s.html

id:aiaina No.4

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

http://www.surugabank.co.jp/softbank/apply/kakunin_s.html

スルガ銀行はこちら参考にどうぞ

※2 原本をご用意ください。

作成・発行後3か月以内で、住所の記載のあるものに限ります。 注1) 「電話」「電気」「水道」「NHK」のいずれか(「ガス」は対象外)

※携帯電話・PHSは除きます

注2) ご本人さま名義の請求書または領収書がない場合は、同居のご家族(姓が同一の方に限ります)のお名前でも結構です

id:aiaina No.5

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

すいません。

つけたしですが、いずれかと明記してありますので、免許証があれば、公共料金のほうは必要ないようですね

http://q.hatena.ne.jp/1154077682

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません