6月から9月の風について。
昨日、霞ヶ浦までウェイクボードに行ってきました。
すると風があまりに強くて面が悪く思うようにできませんでした。
以前にも一度ウェイクボードに行ったことがあるのですが
やはり風が強かった気がします。
ヨットの練習をしているのを見たので
ひょっとすると霞ヶ浦は比較的風が強い地域なのかな?と思いました。
どうなんでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
住まいは霞ヶ浦北方30キロなので、参考にはならないかもしれませんが。
昨日は、当地でも比較的強く東風が吹いていました。以前、霞ヶ浦湖岸の学校に通学した経験がありますが、特に風が強いということはないと感じます…。
ヨットの練習に関しては、近くにヨット部のある高校があったりしますし、外洋よりも霞ヶ浦の方が、練習がしやすいためと思われます。
比較の対象がわからないので、正確な情報を差し上げられなくて申し訳ないとは思いますが、あまり情報が集まってないようなので書きこんでみました
http://homepage2.nifty.com/forcedx/jinriki/kasumi.htm
当日、神奈川県に住んでいる私ですら風が強いと感じていた
http://park14.wakwak.com/~taco/fishing/1999/05/19990511.html
メチャクチャ風が強い
http://park14.wakwak.com/~taco/fishing/1999/02/19990207.html
あまりにも風が強いので
風が強い地域です
おっと・・・風が強い意見がでてきました・・・最初は霞ヶ浦が風を防ぐものがないから風が強いのかな?と思っていたのですがウェイクが終わって陸に上がっても強風が吹いてたのでもっと違う理由があるのかと疑問に思いました。地形とか気候とか詳しい情報を継続してお待ちしております。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020.html
当方茨城県南部在住です。一般的な話ですが、茨城県は鹿島灘からの北東の風の影響を受けやすく、本日(7/30)の様な夏晴れの天気でも、高気圧が西に偏っていると結構風が吹きます。さらに沿岸部から霞ヶ浦までにそれほど標高の高い地域がないためにダイレクトに海風がやってくるため関東地方の中では比較的風が強いです。
なるほど。分かりやすい説明ありがとうございます。天気図が読めるようになりたいと最近思うようになりました。
風向きについてもう少し詳しい情報があればいいのですが,もしかしたらその時期に湖陸風の影響が顕著に出やすい時期なのではないでしょうか。
日中,日射により地表面が熱せられますが,湖は熱容量が大きいため,陸に比べ温度が上昇しにくい状況になります。
その結果,温度差が生じて陸から湖への風が吹き込みます。
逆に,夜は陸の方が湖面に比べ温度低下が速いため,湖から陸へ風が吹きます。
専門家ではないので,わかりにくいかもしれませんが,今度ボートに行くときは風向きに注目してみて下さい。
湖陸風ってのがあるんですね。できれば風がないほうがいいのですがああいう大きな湖?では比較的風が起きやすいのでしょうか。湖陸風をちょっと調べてみたいと思います。風向きはコンパス見てなかったのでわかりません。
回答ありがとうございます。常に風が強いというわけではないんですかね。少し希望が見えてきました。ヨットに関しても外洋より練習がしやすいというのは納得がいきました。参考にします。