最高90Mbpsほど毎日でていましたが突然半分までダウンです。(ルータのほうで計測しています。)
3回線を契約しておりそのうち2回線をサーバでのサービスに割り当てています。帯域をそれなりに使用しています。
もう1回線は予備として使用していませんでした。しかしこれに繋ぎ変えても半分の速度しかでません。3回線ともだめです。
サービスを最大限に使用していると、速度がガクンと落ちた。
これは故意的でしょうか?証明できるようなソースがあればお願いします。また同じく制限を受けている(受けていた)方がいればコメントを頂きたいです。事情通の方もコメント歓迎。
*NTTが故意的に操作したというのは、あくまで憶測の範囲内です。
よろしくお願いします。
http://www.wakwak.com/info/faq/faq07.html#q7-7
Bフレッツを利用する際に、どちらかのプロパイダと契約していると思いますが、そのプロパイダ側が 帯域制限をかける場合があるようですね。
まずNTT側が行ったのかISP側が行ったかの判断を行う必要があります。
NTTとの速度通信はフレッツスクェア内で行うことができます。
(フレッツスクェア内はインターネットに出て行きませんので
純粋に自宅-NTT間との速度になります)
NTT側に問題ない場合はISP側と判断できますが
ご使用のプロバイダはどこになるでしょうか?
有志によるまとめ
なおISP側としてはP2Pだろうがサーバ運営だろうが通信内容に拘らずとにかく転送量が多いユーザを嫌がります。
商用利用のサービス(ハウジングなど)では転送量が多い顧客の場合、
収容してる機器に負荷が非常にかかるり他の顧客に迷惑がかかるため、
速度制限を受け入れてもらうか、グレードの高いサービスに乗り換えるか、辞めていただくかなどの対応をとってるくらいですし・・・
なお帯域制御装置を使えば利用量の多い顧客狙い撃ちもできます。
(やるかやらないかは別にして)
なるほど、回答ありがとうございます。
プロバイダはwakwak使用です。FAQにはP2Pソフトを制限と書いてあり、他の通信手段を制限する場合は、規約に追加すると書いてありました。P2Pは使用していないためこれには引っかかっていないと思います。
NTTフレッツスクウェアの速度調査ですが、前回との比較ができないため参考にできませんでした。
今、何度か計ってみましたが30Mbpsとでたり1.5Mbpsとでたりしました。その間というところです。
商用利用ではありませんが。プロバイダには、転送量が多いと嫌われるんですね。
NTTの回線にてついても制限をかけることはあるのか気になるところです。
症状を聞くとどうもNTT側が遅いようですね。
利用サービスがベーシックの場合は文句を言ってみても良いと思います。
光ファイバーを占有できますのでNTT側の収容装置問題でしょうから。
突然遅くなった旨を伝えて調べてもらいましょう。
ファミリー系タイプの場合は、多人数(MAX32人だった思いますが)収容が前提なので文句はつけれません。(そういう契約なので)
その場合、ベーシックに乗り換えを検討する必要があるかと。
またルータ側の異常かもしれないので再起動やルータを経由しないで、
一度直接PCから接続して調査してみるのも良いかもしれません
なるほど、回答ありがとうございます。
ハイパーファミリーとベーシックの違いがよくわからなかったのですが、そういう違いがあったんですね。
スクウェアの速度調査時にはルータ経由はしていませんでした。
ベーシックへの乗り換えへを検討するしかなさそうですね。
一応、このままコメントでも受け付けます。
http://flets.com/customer/ci031225.html
http://flets.com/customer/inquiry_s.html#opt
限界近くまで送受信を行うと、NTT側が異常と判断するみたいですね。
NTT側に異常と判断されていないか確認をしたらいいと思います。
回答ありがとうございます。
2・3日様子を見て一応確認の電話をしてみます。
奇遇ですね。。。自分も同じ状態になっています。
90Mbps以上出ていたのに、急に15から20ぐらいになってしまいました。
当方、東京都内でベーシックとハイパーファミリーを同一箇所で契約し、
運用していますが、7/31から急に転送量が落ちたのに気が付いてすぐNTTに電話しました。
当初、回線に問題は無いと言われ、一日様子を見て欲しいと言われましたが、
翌日になっても変わらないので今日も電話をして、収容エリアを変更してもらっている最中です。
転送量のグラフを見ると、転送量が制御されたような線を描いていました。
マルチセッションを使って複数のプロバイダ間(新規契約含む)をやり取りしていますが、
やはり上限が落とされているという感が否めません。
自分もP2Pソフトは利用していません。ルーターは使用せず、Linuxから直結です。
どうせ駄目だろうと聞いてみましたが、故意なのかどうかもNTTは教えてくれないですね...
rsyudouさんも収容エリア変更をお願いできるかも知れないので、
*故障受付*に電話して、ゴネてみる事をオススメします。
回答ありがとうございます。
自分もいろいろと試してみましたが、こちらの機器に絶対障害がないという自信があります。
プロバイダのほうも仕事でもやり取りをしている関係で、電話で問い合わせた「制限はかけていない」という言葉に信頼がおけます。規約にもP2P以外で通信の制限はかけないと書いてあるとおりだということです。
NTTにも一度電話をしましたが、故障はないし制限もかけていないということでした。
しかしこれはかなり怪しいです。サポートセンターの人が何故制限をかけていないと判断したのか、そういうチェック項目にチェックが入っていなかったのか。
明日もう一度、ごねてごねて頑張ってみます。
収容エリアの変更はたいへん参考になりました。
変更後をお聞かせくださるとありがたいです。
こんばんは、segvです。
自分も出来れば機器に問題がないと信じたいのですが、
カラスにケーブルを食べられたとか聞いたことがあるので、
想定外なものを考えてしまいますね。。。
※今ちょうど原因不明のリンク不能でTEPCOの回線がが切れてしまっています。。。
さて、本題の件ですが、自分の場合はルーター利用、フレッツ接続ツール、
他はLinuxによる最高速度(+フレッツスクウェアの速度)も伝えました。
自分がゴネた理由は、調査が平日しか出来ないという事だったので、
それはちょっと勘弁願いたいと他の手段を聞いたのが始まりでした。
実地調査だと、最低限立会いが必要になりますが、
収容先変更であれば一時間程度で終わるので、(もちろんその間はリンクが切れます)
直ぐにお願いして収容先を切り替えてもらいました。
※収容先変更も平日の午前10時?から午後5時迄です
結果は劇的に早くなり、計測してみると送信側で92Mbps以上出ているのが確認できました。
元の水準に戻ったと思います。
ただ、一つ気がかりなのが、自分はただ単に運が良かっただけかもしれません。
たまたまこちらの収容先の変更が出来ただけで、
そちらで出来ない可能性が無い訳ではないので、参考程度にお願いします。
センターが空いてたら直ぐに作業して貰えると思います。
残念ながら土曜になってしまったので、回線に対する作業が出来るのは
月曜になってしまうと思いますが、良い結果になるよう祈っております。
回答ありがとうございます。
違うアプロダサイトにて、公開されているトラフィックを確認しましたが、同様に昨日から速度が落ちています。
そことプロバイダは違うため、今回NTTに共通点があると思っています。
P2Pソフトの一切は使用したことがありません。
プロバイダの可能性もあるかもしれませんがこの質問の中では保留にしたいと思います。
引き続きNTT回線についての情報をお待ちします。