以前は最初に日本語版が表示されてから自分で英語版に変えてたのが、いつからか最初からいきなり英語版が表示されるようになりました。
これもGoogleのパーソナライズ機能ですか?ちょっと気になったので教えてほしいです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/25/news025.html
これを読む限り、その線が濃いような気がしないでもないですが、確証はないですね。
海外のプロキシなどを挿しっぱなしにしている可能性はないでしょうか?
こちらで質問すると確実かもしれません。
どうもありがとうございます。
プロキシの設定はしてないのでパーソナライズ機能かもしれないですね。
ご紹介戴いたGoogleの質問コーナーにも送ってみます。