10月に宅建の試験を受けます。

マークシートの効率のよい塗潰し方法、
教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/16 22:35:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:aiaina No.1

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント23pt

しんが やわらかめの鉛筆とか使うと 塗りやすいですよ

楕円の枠を縁取ってから塗りつぶします。

http://q.hatena.ne.jp/1155130389

id:fujiyamaman

ありがとうございます。

2006/08/10 02:25:58
id:Zelda No.2

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント22pt

もちろんシャープペンシルよりは鉛筆。

鉛筆でも先を細く尖らせたものではなく、太く、先が丸い物(本当だったらそろそろ削る頃かなぁというもの)を仕様。

ペン先が太く丸いを使用すると、力を入れて一本棒線を引くだけで塗り潰される状態に。

またペン先が尖っていないのでマークシートに(紙が凹んだような)後が残らない。

あと一応、シャープペン・鉛筆は何本か予備を用意しておきましょう。

宅建、頑張ってくださいね。( ^^) _旦~~

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:fujiyamaman

テストで時間が限られてなければ上記は

きれいに塗れるでしょうね。

参考になりました。

2006/08/10 02:27:08
id:takafashi No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

宅建のマークシートがどんな感じなのかわからないので、役立つかわかりませんが・・・・

自分のセンター試験の時には下のようにやってました。

1.丸くなった鉛筆と太めのシャープを用意

2.シャープでふちを軽く塗りつぶす(力をいれずに軽く書く)

3.真ん中を鉛筆でさっと塗りつぶす

二つの芯が同じぐらいの濃さだと良い感じです。

鉛筆が一ランクぐらい濃い目だとやりやすかった気がします。

回答が見当違いでしたらポイント要りませんので・・・



おまけですが検索してみたら見つけたサイトです。マークシートについて。

http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/1381/toto/toto.html

id:fujiyamaman

参考になります。

おまけも実に奥深い!

ありがとうございます。

2006/08/10 02:28:20
id:bin-chan No.4

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

へぇへぇ。

http://www.enpitsu7.com/:title

宅建合格者の方の体験記もありますよ。

暑い日が続きますが、頑張って下さいね。

id:fujiyamaman

ご参考ありがとうございます。

こういう発想でビジネスがなりたっている

人もいるのですね。

2006/08/11 01:21:45

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 honnomusi 3 1 0 2006-08-09 22:51:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません