【理屈パズル】「あなたにはジャイアンがふさわしいわ!」


lionfan様の創作パズル募集企画は一応終了していますが、私の理屈パズルの2作目ができました。字数が制限の500字を超えてしまいましたので、問題文はlionfan様提供の別URLをご覧になってください。

問題文はこちら↓
http://www.nurs.or.jp/~lionfan/rikutsu_puzzle3.html

解答は8/29 火曜日にオープン予定です。

理屈パズルのルール
http://d.hatena.ne.jp/lionfan/20060715

理屈パズル募集企画(終了してます)
http://q.hatena.ne.jp/1153268448
http://q.hatena.ne.jp/1153833406


問題チェック、別リンク先提供など、今回もlionfan様に多くの支援をしていただいております。どうもありがとうございます!

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/29 12:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:leibe-katz No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

確かに難しい…決め手になる発言が少ないような気がしますが

がんばってチャレンジしてみました。


C子の発言より、

ガキ大将は子供達の中のリーダーで、みんな言うことに従う。

ガキ大将みたいなK介のことを、C子は馬鹿みたいだと思っている。

C子は、力があるのにいばって、謙虚さがない人が嫌い。

つまり、力があっていばってない、謙虚な人が好き。


ジャイアンの「お前らのものは全部俺のものだ!」の発言より、

みんなが持っているものはジャイアンのもの。

のび太の所有物であるドラえもんも、ジャイアンのもの。

そして「ガキ大将こらしめ縄」も、ジャイアンのもの。

自分をこらしめる道具を、ジャイアンは持っている、つまり

ジャイアンは実は謙虚な人???つまり…


ジャイアンは謙虚さを持っているからC子の好きなタイプじゃないの!

C子、あなたには、ジャイアンがふさわしいわ!

id:crisis-christ No.2

回答回数85ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

難題だとお聞きしたので、久しぶりに理屈パズルの解答を一応考えてみました。

が、やっぱり難解で、ちっとも正解に近い気がしません。。。

もっとゆっくり考えれば少しはましになったかもですが。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

C子の家。B美とC子がテレビを見ていると、「ドラえもん」が始まる。

(初めて見る番組ね、何かしらこれ?) 

B美:私、これ見たことないわ。

C子:ええ、本当?って、まああんたならありえるか。

(言ってる意味がよく分からないけど、私なら初めてでもおかしくないってことね) 

番組ではジャイアンが意気揚揚と登場する。

ジャイアン:♪おーれはジャイアン、ガキ大将

(この太めの子は「ジャイアン」であり、かつ「ガキ大将」なわけね)

B子:ガキ大将って?

C子:子供達の中の、リーダーよ。みんな、なんでもジャイアンの言うことに従うの。

(「ガキ大将」っていうのは子供たちのリーダーを意味するわけね。で、「ジャイアン」という属性を持つこの子の言うことにはみんな、なんでも従う、と。でも、みんなっていうのが子供のみに当てはまるのか大人も含まれるのか微妙なとこね。とにかく、なぜだか理由はよく分からないけど、この子は絶対者ってことか。それにしても、よかったわ、今まで「ジャイアン」を見たことがなくて。わけも分からず命令を聞くなんてまっぴらだもの。ま、でも、私が「ジャイアン」に従わなきゃ行けない理由なんてないし、その気もないから、別に気にしなくてもいいのかしらね) 

そういえばクラスのK介って、ジャイアンに似てるわよね。

B美:どういうこと?(見た目が似てるのかしら?) 

C子:あいつもガキ大将みたいなものじゃない。馬鹿みたいよね。

(K介って「ガキ大将」そのものではないけど、ほとんどそれと等しいってところが「ジャイアン」に似ているってわけか。絶対者に近い属性を持つ選ばれしもの『K介』を馬鹿呼ばわりするのはナゼ?) 

B美:C子はK介のこと、嫌いなの?

C子:うん。せっかく力があるのはいいのに、それでいばるだけじゃだめよね。謙虚さがないとね。

(K介の力があるところは良いけど、威張ってばかりだから嫌いってことか。K介には「謙虚さ」が足りないと。) 

ジャイアンは子供達を空き地に集めている。

ジャ:お前らのものは全部俺のものだ!もらったお年玉もってこい!

(いやよ、私は。私だけはあんたの言うことを盲目的に聞くことなんてないんだから!) 

C子:うわあ、あんなこと言ってる。あーあ、のび太、お年玉みんな渡しちゃったあ。

(あら?どうして「ジャイアン」のことを教えてくれた張本人であるC子が、お年玉をあの「ジャイアン」たるガキ大将に渡そうとすらしないのかしら?うーん、これはやっぱり、「ジャイアン」の権力が及ぶ範囲が子供のみってことかしらね?でも高校生である私たちは法律的にいえば未成年だから子供とも言えるわよねぇ。。。だとすると、家庭の事情か何かでC子は今まで一度もお年玉ってものをもらったことがないんでしょうね。不憫な子だったのね、C子。。) 

お年玉をジャイアンに渡したのび太は、家に帰ってドラえもんに泣きつく。

(何かしら、この青くて丸っこいものは?) 

のび太:ドラえもおん。ジャイアンをこらしめてよお。

ドラ:よおし。「ガキ大将こらしめ縄」

ドラえもんはお腹のポケットから道具を取り出した。

(奇怪な生き物ね、コイツ。あんなぺちゃんこなポケットから縄なんか取り出したわよ。何者なの?) 

B美:ドラえもんって?

C子:のび太ん家の、ロボットよ。あのポケットから出した道具で、のび太を助けるの。ほら、ジャイアンがひどい目に遭わされるわよ。自業自得ね!あはは!

(ロボットなのね、これ。あの変な縄で、のび太って呼ばれてるこのメガネの子を助けるっていうのね。でも、どうして絶対者たる「ジャイアン」は素直にヒドい目にあうわけ?「ドラえもん」と呼ばれる丸っこいやつは子供かどうかも微妙だし、ロボットだから「ジャイアン」の言うことが聞けない可能性もあるかもしれないけど、少なくとも、のび太って子にやめさせるように命令すれば済むことでしょ?「ジャイアン」は「ドラえもん」と「のび太」の関係をよく知らないって設定なのかしら?でも、C子曰く、ヒドい目にあうのが自業自得なわけだから、「ジャイアン」は皆に好ましくない命令を下したことは了解の上ってことよね。絶対者なのに受けるべき罰はあまんじて受けるなんて、なかなかみあげたものじゃないの。絶対的な権力をもち、かつ、威張ってばかりでなく謙虚なんだから、C子の好みにはぴったりね。お年玉をもらったことのないような子でも、「ジャイアン」ならお金に困ることなんてないでしょうし、きっとC子にはふさわしいはずよ!) 

B美:C子、あなたには、ジャイアンがふさわしいわ!(私は、理屈が通らないような命令をする専制君主みたいなヤツは願い下げだけどね!) 

id:k314s No.3

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

>C子:子供達の中の、リーダーよ。「みんな、なんでもジャイアンの言うことに従うの。」-(1)「そういえばクラスのK介って、ジャイアンに似てるわよね。」-(2)

   C子:みんな、なんでもジャイアンの言うことに従うの。―(1)

   B子,B美:とにかくみんなジャイアンのいうとおりになるのね.


   C子:そういえばクラスのK介って、ジャイアンに似てるわよね。―(2)

   C子:あいつもガキ大将みたいなものじゃない。馬鹿みたいよね。

   B美:C子は「ガキ大将」みたいなものは「ジャイアン」に似てるというわけね.


   のび太:ドラえもおん。ジャイアンをこらしめてよお。

   ドラ:よおし。「ガキ大将こらしめ縄」

   B美:ふーん「ジャイアンこらしめ縄」じゃなく「ガキ大将こらしめ縄」なのね.


   C子:のび太ん家の、ロボットよ。あのポケットから出した道具で、のび太を助けるの。ほら、ジャイアンがひどい目に遭わされるわよ。自業自得ね!あはは!

   B美:「ガキ大将こらしめ縄」でジャイアンがこらしめられたということは,つまり「ガキ大将」=「ジャイアン」ね.

   B美:すごい!C子のいうとおりだわ.これはもうジャイアンと呼ぶレベルね.

>B美:C子、あなたには、ジャイアンがふさわしいわ!

---

斜体は根拠とする問題文です.

とにかく単純に考えました.まったく的外れかもしれません.

id:steeliron No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

初めまして。理屈パズルに回答するために、はてなユーザーになったsteelironです(笑)。

lionfan様から「難解です」との注釈があったので、全く自信は無いのですが・・・いくら考えても、私の脳髄からはこれ以上の回答は絞り出せませんでした(汗)。

------------------------------

C子の家。B美とC子がテレビを見ていると、「ドラえもん」が始まる。

B美:私、これ見たことないわ。

C子:ええ、本当?って、まああんたならありえるか。

番組ではジャイアンが意気揚揚と登場する。

ジャイアン:♪おーれはジャイアン、ガキ大将

B美:ガキ大将って?

C子:子供達の中の、リーダーよ。みんな、なんでもジャイアンの言うことに従うの。そういえばクラスのK介って、ジャイアンに似てるわよね。

(なるほど『ガキ大将であるジャイアンのあらゆる命令にみんなが従う(命題a)』のね。でも『K介がガキ大将に似ている』ってどういう意味かしら。『ガキ大将そのものではない』という意味が含まれている事は解るけど『似ている』という表現は論理的厳密さに欠けるわね。もう少しきちんと定義してくれないかしら)

B美:どういうこと?

C子:あいつもガキ大将みたいなものじゃない。馬鹿みたいよね。

B美:C子はK介のこと、嫌いなの?

C子:うん。せっかく力があるのはいいのに、それでいばるだけじゃだめよね。謙虚さがないとね。

(この場合の『力』とは腕力も含まれるかもしれないけれど、どちらかというと『腕力に裏打ちされた権力』と解釈した方が良さそうね。私から見たK介の印象とも一致するわ。でも私を含めた全ての人がK介の命令に何でも従っている訳ではないから、確かにK介はガキ大将ではないわ。つまり『ガキ大将に似ている』とは『絶対的な権力を行使しようとするけど、それが叶わない』という意味なのね。それはともかく、C子は『権力と謙虚さを兼ね備えた人が好き(命題b)』なのね。この場合の権力は必ずしも絶対的でなくても良いのだわ。だってK介の事を『力があるのはいい』て言っているもの。だけど『権力だけで謙虚さが無い場合はむしろ嫌いになってしまう(命題c)』のね。両方とも必要条件なのに、ちょっと非論理的な気もするわ。でも理解はできるわね。私だって、お刺身にワサビと醤油をつけて食べるのは大好きだけど、ワサビだけ食べろと言われたら嫌だもの)

ジャイアンは子供達を空き地に集めている。

ジャ:お前らのものは全部俺のもの(命題d)だ!もらったお年玉もってこい!

C子:うわあ、あんなこと言ってる。あーあ、のび太、お年玉みんな渡しちゃったあ。

(確かに(a)の定義に従っているわ。当然の展開ね。なのにどうしてC子は不満そうなのかしら。ジャイアンやのび太の態度が嫌いなのかしら。まあ、のび太には権力が無いから(b)を満たさないわね。ジャイアンは権力はあるけれど、今のところ謙虚さは確認できないわ。なるほど、K介に対する(c)の感情と同じね)

お年玉をジャイアンに渡したのび太は、家に帰ってドラえもんに泣きつく。

のび太:ドラえもおん。ジャイアンをこらしめてよお。

ドラ:よおし。「ガキ大将こらしめ縄」

ドラえもんはお腹のポケットから道具を取り出した。

B美:ドラえもんって?

C子:のび太ん家の、ロボットよ。あのポケットから出した道具で、のび太を助けるの。ほら、ジャイアンがひどい目に遭わされるわよ。自業自得ね!あはは!

(ドラえもんは『のび太の家のロボット』なのね。もしのび太個人のものだとしたら、(d)(a)よりドラえもんはジャイアンのものになってしまうけど、(d)の命令はのび太の家族全員に対してなされてはいないから、少なくとも現時点ではドラえもんはジャイアンのものではないと言えるわ。でも、ドラえもんだって(a)からは逃れられないのだから、ジャイアンの命令には何でも従うのよね。だけどジャイアンはやられっ放しになっているわ。一言『やめろ』と言えば済む事なのに、どうして言わないのかしら。故意にやられているとしか解釈できないわ。マゾかしら?おそらく違うわね。マゾだとすれば喜んだり『もっと~』とか言ったりする可能性が高いけど、明らかにジャイアンは苦しそうだもの。だとすると『自らの行為が倫理的・社会的規範に照らして罰則に値する(命題e)』と判断したのかしら。その可能性は高そうね。少なくともC子は『自業自得』と言っているわ。この言葉は普通(e)の立場にある人に対して使うから、C子もジャイアンが(e)だと思うのね。絶対的な権力を有しながらあえてそれを行使せず、自ら罰を受ける事を選択するなんて、これを謙虚と言わずして何と言うのでしょう。まさにジャイアンは『権力と謙虚さを兼ね備えた人物』という事になるじゃない。C子の好み(b)と完全に一致するわ!そう言えばC子ったら、ジャイアンがひどい目に遭ってるのを見て笑ってるわ。きっと、ジャイアンが理想の男性だと確信できたから嬉しいのね!)

B美:C子、あなたには、ジャイアンがふさわしいわ!

------------------------------

どうでしょうか?かなり頑張りました。ちょっと冗長かなと思いましたが、お許し下さい。

id:Routine_work No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ジャイアンはガキ大将であり、みんなジャイアンの言うことを聞き、自らお前らのものは全部俺のものだ!というのに、もらったお年玉もってこい!としか、命令しない。これは、全部もってこいと命令できるのにしてないから、謙虚である。

ここで、C子がK介を嫌いな理由は、力があるののに、いばるだけだからだったので、それに、謙虚さの加わったジャイアンは、C子にふさわしい。

長くなった上に、んードラえもん全然でてこないのは、答えとしてあやしいと思います。。。自信ないです。

  • id:moonan
    みなさま、解答ありがとうございます!
    はてなって、一週間で自動的にキャンセルされる仕様になってたんですね、最近一年ぶりぐらいではてなに復帰したので、全く知りませんでした。ご迷惑おかけしてしまい、すみません。ポイントは送信いたしますので。完全な正解者はいませんが、ほぼ正解の方もいらっしゃいますので、新しく質問をしたりせず、ここで解答も発表させていただきます。



  • id:moonan
    leibe-katz様、基本的なところは私の設定した解答とほぼ合ってます!あんなにすぐに解答したのにすごいです。解答には「お前らのものはみんな俺のもの」の所に、あともうひとつ、謙虚さの後押しとなる理屈(屁理屈?)があるのです。100ポイント進呈いたします。

    crisis-christ様、出ました、前回の唯一の正解者さん。理屈パズルチェック掲示板でお会いしたかったです。
    >この太めの子
    実はこの問題文、当初はB美はずっジャイアンのことを「この太った子」と呼び、最後も「この太った子がふさわしいわ!」というものだったんですが、最近太ってきた私を含め、気分を害する人がいるかもしれないので自粛しました。ちなみにドラは「青くて丸いもの」のび太は「メガネっ子」でした。すごい一致ですのでこれだけで正解にしてあげたい。
    >あら?どうして「ジャイアン」のことを教えてくれた張本人であるC子が、お年玉をあの「ジャイアン」たるガキ大将に渡そうとすらしないのかしら?
    うーん、高校生のB美は、さすがにテレビのキャラクターに渡せると思うとは思えませんが、どうでしょう?面白いけど。この青丸い奴は四次元ポケットとか持ってるから、フィクションと現実の壁も通過させる道具も持ってるかもしれませんね。あと、大筋ではだいたい合ってます。80ポイント進呈

    k314s様、むむむ、この解答では、「言ったことが現実になる人=ジャイアン=ガキ大将=C子」ということですよね?面白いです(この問題の初期バージョンをlionfanさんに説いてもらったときのlionfanさんの解答と似てるのです)。しかし最初のほうにジャイアンが自分で「俺はジャイアン、ガキ大将」と歌ってますので、ガキ大将こらしめ縄で証明する必要はないのではないでしょうか?50ポイント進呈

    steeliron様、会員になられてまで、解答ありがとうございます。私は一年以上会員の割に不慣れで、今回自動キャンセルになっており、ご面倒をおかけします。はてなのほかの会員の方はもっとしっかりしてると思います(汗)キャンセルだとポイントを配分できないので、ポイント送信いたします。といってもこれもやったことないんですけど(汗汗)
    なんか私の作った解答に妙に似てます。B美が脳内で饒舌なとことか、発想というか、ギョッとするぐらい。僕の脳内、見ました?一ヶ月ぐらいぶりに見たら自分で書いたと思うかも。大筋も、ほぼ合ってます、すごい!100ポイント進呈

    Routine_work様、なるほどなるほど、私の設定した解答とは違うものの、これはこれで成立する気もします。最初の着眼点が面白いです。50ポイント進呈
  • id:moonan
    さて、今回のパズルには2つポイントがあります。

    そのうちひとつは「ドラえもん=ロボット=もの」ということで、
    ドラえもんもジャイアンの「俺のもの」に含まれてしまう、ということです。
    この点には今回2人の方が気づいていたようです。

    もうひとつは「お前らのものは俺のもの」というジャイアンのセリフです。
    「AはBだ」といった場合、「AではなくB」ではなく、
    「Aであり、B」である、ということです。この点はどなたも言及してませんでした。

    解答)

    C子の家。B美とC子がテレビを見ていると、「ドラえもん」が始まる。

    B美:私、これ見たことないわ。
    C子:ええ、本当?って、まああんたならありえるか。

    番組ではジャイアンが意気揚揚と登場する。

    ジャイアン:♪おーれはジャイアン、ガキ大将

    B子:ガキ大将って?
    C子:子供達の中の、リーダーよ。みんな、なんでもジャイアンの言うことに従うの。そういえばクラスのK介って、ジャイアンに似てるわよね。
    B美:どういうこと?
    C子:あいつもガキ大将みたいなものじゃない。馬鹿みたいよね。


    B美(ガキ大将みたいって、ガキ大将そのものとは違うのね。違いは何かしら。まあK介は子供とは言えないからかしら。馬鹿みたいってことは、馬鹿とまでは言い切らないものの、その人に何らかの否定的な感情をもってるわけね。一応聞いてみよう)

    B美:C子はK介のこと、嫌いなの?
    C子:うん。せっかく力があるのはいいのに、それでいばるだけじゃだめよね。謙虚さがないとね。
    B美:ふうん。

    B美(「せっかく力があるのはいいのに」ということは、今は好き嫌いの話なんだから、「いい」=「好き」と解釈していいわね。力がある人には「嫌い」の反対の気持ち「好き」を持ってるんだけど、その条件に、「いばるだけで謙虚さがない」が加わると評価が反対になって「嫌い」なのね。力とは、体の力というようなことだけでなく、ここでは、リーダーとしての権力というような意味ね。謙虚ということについて具体的には説明はないけれど、「いばるだけじゃだめ」ってことは、「いばっていて、かつ謙虚」でも「好き」とはいえそうね。「いばる」と「謙虚」は反対概念な気もするけど、同時に成り立つのかしら?「いばっていてかつ謙虚である人」は矛盾するようだけど、「普段いばっているが、謙虚な面もある人」というような形でなら成立するわね。K介について謙虚なところがあるかどうかは、しっかり観察しないと分からないけれど、現在のところC子はK介に謙虚な面を見出してはいないってことね。「力がある」ってことはほぼ「リーダーである」ってことの言いかえだと思うんだけど、特にガキ大将の場合、「他の子供達を何でも自分の言うことに従わせる」のが定義なわけで、ガキ大将の定義自体に、最初から「いばる」要素がふくまれている気がするわ。そのうえで、「謙虚な面もある」という条件をクリアすれば、C美にとって好きな人となり得るわけね。なかなか厳しい条件よね。だって謙虚な面って性質上、おおっぴらに本人が見せるわけにいかないものね。自分が謙虚だと自分でアピールすると、謙虚じゃなくなっちゃうもの。謙虚さが大きければ大きいほどそれを隠すものよ。だからその人に謙虚な面があっても、発見するのは至難の技じゃないかしら。C子の好きな人を発見するのは、大変よね。ようし、この男の子に謙虚な面はないのか、観察してみよう

    ジャイアンは子供達を空き地に集めている。
    ジャ:お前らのものは全部俺のものだ!もらったお年玉もってこい!

    B美(へえ、「お前らのものは全部俺のものだ」ですって。「お前らのものについて、今からお前らのものではなく、全部俺のものとなる」とは言ってない、つまり「お前ら」の所有権を否定してはいないから、これは「所有権の移動」ではなく「共有」の宣言ね。なんてこと!このジャイアンという子供は、自分の小さなグループで、今さら共産主義でも実践しようとしているのかしら。共産主義ってあまりうまくいってないんじゃなかったかしら。まあ、この子が共産主義と思ってるかは分からないんだけど。ともかく、すごい「力」だわ、ジャイアン!「力がある」という条件はらくらくクリアね。このジャイアンの偉そうなしゃべり方からしても、なんでも命令に従わせるのだから、明らかに「いばっている」ようだけど、「謙虚なところもある」かどうかは、まだ分からないわね。ひとつでも謙虚なところがないか、ジャイアンの人生のすべてを観察し終えないかぎりは)

    C子:うわあ、あんなこと言ってる。あーあ、のび太、お年玉みんな渡しちゃったあ。
    お年玉をジャイアンに渡したのび太は、家に帰ってドラえもんに泣きつく。

    B美(子供達、リーダーの命令に従ってるわ。自分の私有財産をジャイアンに渡して、ジャイアンが共有を実践するために管理するわけね)

    のび太:ドラえもおん。ジャイアンをこらしめてよお。
    ドラ:よおし。「ガキ大将こらしめ縄」

    B美(え?こらしめる?なにこの青くて丸いキャラクターは。突然非現実的な存在が。かぶりものかしら。中の人は誰だろう。「ガキ大将こらしめなわ」って何?)

    B美:ドラえもんって?
    C子:のび太んちの、ロボットよ。あのポケットから道具を出して、のび太を助けるの
      ほら、あの道具でジャイアンがひどい目に遭わされるわよ。自業自得ね!あはは!

    B美(ロボットなんだ。フィクションだから、あの道具といい、現実に不可能な技術が登場するのもありうるわね。じゃあしゃべってるけど、ドラえもんは「もの」ね。「のび太んちの」、ってことかつ、このメガネっ子のび太がこのロボットを使っているから、このロボットは「のび太のもの」とみなしていいわね。ということはジャイアンのものでもあるわけよね。ロボットのポケットから出てきたから、この縄も、のび太もの、かつジャイアンのもの、なのね。その縄でのび太がジャイアンを苦しめるということはどういうことかしら。「なんでもジャイアンの言うことに従う」し、共有物の使用についてだから、これもジャイアンの指示ね。ジャイアンは、あらかじめのび太の家に、道具の収納、解説、使用補助用のロボットと、自分をこらしめる道具「ガキ大将こらしめ縄」を預けておいて、その道具を使って自分をこらしめるように指示しておいたのだわ。とくにジャイアンが悪いことをしたとは思えないのだけれど、リーダーであることに必然的に内在する「いばり」への戒めってことね。共産主義がうまくいかないのは、リーダーの専制が原因の一つらしいけど、ジャイアンは、これほど大げさ、かつ間接的な仕組みを予め用意して、のび太に命じ、自分を戒めるようにしておいた、ということね。C子、自業自得って言ってるけど、自分のしたことの報いを自分が受けるという、この世の摂理みたいなのを、ジャイアンは自ら構築した人為的なシステムによって実践してるわけよね。すごいわ。なんという思慮深さ、高潔さ、謙虚さ!!C子の好きな人の条件を見事に、クリアしているわ!

    B美:C子、あなたにはジャイアンがふさわしいわ!(惜しいのは、実在しないってことなんだけど)

    解説)

    最初のポイント「ドラえもん=もの」にはleibe-katz様、steeliron様が気づいてましたね。
    steeliron様は、ドラえもんはのび太の家族の所有物という問題文のノイズで
    こう断じてないですが、もうひとつのポイントを考慮すればまあ、
    そのノイズも和らぐかもしれません。のび太と家族との共有物の(時間的分け等による)
    のび太に使用権のある部分のみを、さらにジャイアンと共有してると解釈するわけです。
  • id:crisis-christ
    moonanさん、おつかれさまでした。思ってたよりも近かったようでほっとしています。
    ポイントも頂戴致しました。ありがとうございました。


    >>あら?どうして「ジャイアン」のことを教えてくれた張本人であるC子が、お年玉をあの「ジャイアン」たるガキ大将に渡そうとすらしないのかしら?
    >うーん、高校生のB美は、さすがにテレビのキャラクターに渡せると思うとは思えませんが、どうでしょう?
    これは確かにやりすぎたかな、と思ってはいました。が、「みんな」という言葉を愚直に受け取るであろうB美ならあり得なくはないかな?とも思いまして。。例えば、「ジャイアン」に直接手渡しが不可能でもテレビ朝○あてで送金できる「ジャイアン専用窓口」みたいのがあるかもですし。ドラえもん募金とかもありますしね。ま、でもやっぱりやりすぎですね。


    あと、模範解答中の以下の部分、
    >「のび太んちの」、ってことかつ、このメガネっ子のび太がこのロボットを使っているから、このロボットは「のび太のもの」とみなしていいわね。
    ここの論理には飛躍がないでしょうか?「のび太がドラえもんを使っている(使役している)」ということを問題文のみから断定することが出来ないように思うのですが。「のび太はドラえもんにお願いごとをしている」だけで、ドラえもんはのび太を助けてあげているだけ、ともとれるからです。設定として「ドラえもんがのび太を養っている」あるいはそこまでいかなくても「のび太と対等の関係の居候」であったとしても問題文に矛盾しません。例えば、後半の問題文章中の「ドラえもん」を「パパ」に替えて読んでみても、文章として違和感がありません。また、「のび太んちの」という言葉はドラえもんがのび太に従属していることは示しません。前記と同様に、例えばのび太のお父さんが画面に出て来た場合を考えると、彼を説明するのに「のび太んちのパパ」ということに不自然な点はなく、このことはパパが仮にロボットであっても同様です。ロボットが人と対等の十分な市民権を所有しているようなマンガということは受け取れますし、むしろ、ドラえもんを初めてみたB美にとっては、ドラえもんがのび太の義理の(法律上の)パパあるいはママや兄弟である可能性を考えることすらありえると思います。なので、B美が「ドラえもんはのび太の所有物である」と結論づけるのは難しいと思うのですが。。。


    まあ、そもそも「太めの子」とか「青くて丸っこいもの」とかを私の解答中で使用していますが、それはドラえもんを知っている私の知識であって、この問題の「ドラえもん」や「ジャイアン」が私の知っているドラえもんとかジャイアンと同じである保証などないので、それすら間違いなわけなのですけどね、私の解答は。。。
  • id:lionfan
    moonan様、出題お疲れ様でした。
    とても難しい問題でしたが、かなり正解に近い方も現れて驚きでした。
    またぜひ出題をお願いいたします!!
  • id:leibe-katz
    moonanさん、ポイントありがとうございました!
    私の回答が最初に出ているのですが
    回答したのって、昨日なんですよね…。
    たぶんオープンした順になっているんだと思うのですが。
    5人の回答のうち、私は4番目だったと思います。
    ですので、ポイントをたくさんいただきすぎたように思います…
    どうもすみません。

    「お前らのものは全部俺のものだ」の部分は、
    「所有権の移動」ではなく「共有」の宣言
    というのは考えつきませんでした。
    たぶんジャイアンのイメージが固まっているせいでしょうね。

    「ドラえもん=ロボット=もの」という考えについては
    crisis-christさんからのご指摘がありますが
    こちらもドラえもんのイメージからして
    私たちは意思のある生き物のように捕らえがちですが
    B美からすれば、「ロボットは物」と考えるのは
    おかしくないと思うのですが…どうでしょう?
  • id:crisis-christ
    「ロボット=物」はB美もそう考えると思います。しかし、物だからといって、当然のび太の下位に属すると考えるわけでは無いのではないでしょうか?物と友達とか家族の関係であったり、物が人を所有していたり命令したりしてもよいと思うのです。そもそもどんな命令でも絶対服従させてしまうような強権の持ち主や、不思議なポケット&道具が登場するようなアニメです。そのことについてB美は「フィクションである」として簡単に片付けています。B美がフィクションであると考える範囲がどこまで及ぶか、によると思うのですが、、、やっぱ屁理屈ですかね(^^;
  • id:moonan
    crisis-crist様、コメントありがとうございます。
    >ここの論理には飛躍がないでしょうか?
    どうなんしょう?私の設定では、B美はドラえもんすら知らない人なので、ロボットの市民権とか、ロボットが電気羊の夢をみるかどうかとか、ロボットが義理の肉親ということがありうるなど、漫画的、SF的な想定まで考えが及ばず、あくまで現在の世の中とほぼ同じ設定の世界に、変なのが一個体いるだけのアニメだ、と考えさせたわけです。その上で「ロボット=もの」という認識程度しかない、というのがこのB美の設定です(こんな風にいっちゃうとミもフタもないっすね)。ロボットとの肉親関係といったことは、ある程度マンガ・SFを知った人ないと出てこない発想ではないかと思うのですが。私の脳内B美なのでおかしいのかもしれませんけども。そもそもB美は、そういったフィクションの世界を知らないので、主にC子の言葉で判断して「のび太んちのロボット」というのを「のび太んちの犬」や「のび太んちの車」というのと同じような意味に解釈した、と考えました。たとえば犬だと、家庭内で家族扱いされても、法律上は基本的には物、所有物として扱われますよね。crisis-crist様の意見では、「のび太んちのロボット」という言葉も「のび太んちのパパ」と同じような意味を持つ可能性がある、ということですが、「パパ」ということばは通常人間に使う上、家族関係そのものを表す言葉ですが、「ロボット」という言葉には家族との関係を表す意味はなく、むしろ人間の所有の対象である物の一種類です。また、「のび太んちの犬」というような言葉だけでは普通は犬が義理の肉親、といった可能性まで考えないように思いますので、crisis-crist様の意見は、あくまでのび太と対等にしゃべったりしているドラえもんの映像があってのことだと思います。それはよーく分かるんですが、僕がB美だとしたら、やっぱり「もの」だと考える気がしちゃうんですよね。飛躍かもしれませんが、このへん、自分ではよく分かりません。まあ、これが飛躍だとしたら、これがこの問題の要なので修正不能で、失敗作かもしれません(泣)。僕としては二人ここんとこ解答してくださってる方がいたんで、勝手に満足しておりますが。

    ところで、実際のマンガ「ドラえもん」も、ダメロボットということでスクラップにされかけていたし、セワシ一家が所有しているようですし、実のところモノ扱いされていたと認識しています。まあ、B美がどう思うかとは別の話ですが。

    lionfan様、今回もいろいろありがとうございました。
    はてなのしくみ、よく分かってなくてなんか変なことなっちゃってごめんなさいです。次の問題ですか、うーん当分は無理そう。

    leibe-katz様、
    あ、キャンセルしたときはオープン順なんですね。僕が見たときすでにleibe-katz様の解答だけなぜかオープンされていたもので。だれかがオープンしてくれたのですね。そういや最初の回答者はcrisis-crist様ですね。早い。早すぎますcrisis-cristさん。こうして書いてる間にも次のレスが‥追いつかん。lionfanさんもレス早いですけど。
    ポイントは早さは考慮にいれてませんのでお気になさらず。それに大部分、lionfan様ののっかりポイントです。今回キャンセルになっちゃったんですけど、あなたかsteeliron様のどっちかがいるか賞です。こころイルカ賞半分進呈。
    ところでこのハンドルはドイツ語で「猫好き」とかいう意味でしょうか?
  • id:moonan
    crisis-crist様の二番目のコメントへの返答です

    >物だからといって、当然のび太の下位に属すると考えるわけでは無いのではないでしょうか?
    所有の対象だからといって、下位に属するとはいえないのではないでしょうか。たとえば偶像崇拝者のご本尊(像とか)を盗んだら信者は「わしらの神を返せ-」と、所有権を主張し、取り返すためには自らの命をも犠牲にするかもしれません、ああ怖い。なんだろうこの例えは。それはともかく、あとの部分はcrisis-crist様の意見と私も同意見だし、私が私の意識をもったまま今回のB美のような立場ならそう思うかもしれませんが、今回のようなドラえもんも知らないようなB美で、ジャイアンが所有について語っている場面ですから、そんなふうには、考えないように思ったのです。それと、理屈パズルの根本のルール、「主人公は極端に"言葉"を厳密に捉える」というのがあるので、「ロボット=物といっても所有する側に回る可能性もある」などとまで考えない気がするのです。そういう発想は、厳密というより、言葉のあいまいさを認識していて、その意味するいろんな可能性を柔軟にとらえているという感じではないでしょうか。
  • id:crisis-christ
    moonanさん
    ご返答ありがとうございます。
    いや、どうも私は妄想がすぎるといいますかなんとういうか、ひねくれているのでしょう。可能性の柔軟さ、なんていい感じの言葉は当てはまりませぬ。。
    以前に理屈パズルを出題したときに少なからず反省してはいたのですが、性癖ですね、これは。
    お耳(目?)汚し、申し訳ございませんでしたっm(_ _)m
  • id:moonan
    crisis-crist様の早打ちに対抗しようとしたら、ミスタイプ続出なのでいったん削除、訂正して再送したところ、その間に三たび返答くださったのでなんだか順番がおかしくなってしまいました。今回システム関係でグダグダだ(笑)
    いえいえ、耳よごしなどということはありませんよ。理屈パズルは作った人、解答者とも、自分の発想と、他の人との違いや同じところが分かるのが分かるのが楽しいのです。それに理屈パズルチェック掲示板で議論したときも、お互い自分の理屈が妥当なのか屁理屈なのか分からないまま議論するというなんとも不思議な感覚でした。
    考えてみればlionfan様が作り出したB美という存在は、それぞれの人が自分の人生や感情をもとに持っているバイアスを省いた、人間のある部分だけを凝縮したエッセンスかもしれません。そしてB美と出会った人は自分自身の個性を映し出されるのです。調子に乗ってなんとなくいい感じっぽく言ってみましたが、出題者のバイアスはかかっちゃうんですけどね。
  • id:steeliron
    moonan様、ポイント送信ありがとうございます。
    そっかー、ジャイアンは共産主義のリーダーだったんですね。実はmoonan様の脳内をちょっと覗いたんですけど、そこまでは見つけられませんでした(嘘です)
    私の回答だと「ドラえもんが誰の所有物か」という点について一応言及しているものの、ドラえもんが物ではなく人であるとしても成り立つ構造になってしまっています。所有権について厳密に分析しようとすると収拾がつかなくなりそうだったので、それを回避したかったのです。
    どうしてそうなってしまったかというと、今回のポイントである「共有」という概念に全く思い至らなかったからですね。のび太の物であればジャイアンの物ではない、ジャイアンの物になったとすればもはやのび太の物ではない、という風にしか考えられなかったので、うまくまとめられませんでした。
    「共有」に気づかなかったのは、きっと私が人一倍独占欲が強いせいだったのでしょう(笑)
  • id:moonan
    steeliron様、lionfan様の問題への解答といい、あなたすごすぎです。はてなに新星のごとき新たな知性現る。こころのいるか賞半分進呈。おかしらのほうあげましょうかね。いるか賞とは「けっこうイいかんじであルところのカいとう」とかそんな感じのはてなでのみ通用する勲章みたいなものらしいです。ぜひあなたには問題をつくって欲しいです。もしその気になられたら理屈パズルバグチェック掲示板にもご招待したいです。

    「共有」についてはチェックしていただいた段階でも正解者なしです。ジャイアン自身はこのあたりにうすうす感づいていたらしく、実際のマンガ(アニメかな?)では「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」と念入りに言ってます。ジャイアニズムを代表する有名な格言ですね。これも相手の所有権を否定してませんけど。でもこのセリフのままだと共有としてもわけがわからなくなりそうなので後半カットしました。
     だれもこの点の正解者なしというのは出題者としては「あっはっは、してやったり」という気持ちと、「あかんやん。めっちゃすべったやん。おもいっきり自己満足やん。さむー」という気持ちがせめぎあい、相打ちになって墓ふたつ、ちーんという感じですので、あとはどなたかパズルを作ってやってください。

     なお、誰も気づいてないとは思いますが、本文のドラえもんはお正月番組という設定で、お年玉が登場するだけでなく、「ガキ大将こらしめ縄」も「しめ縄」とかかっています。ガキ大将を縄で縛り上げて、みかんみたいなものをぶら下げた恥ずかしい格好で玄関前に吊るすというものです。このようなアホな脳内領域はさすがにsteelironにも読めないことでしょう、あっはっは。
  • id:leibe-katz
    こころイルカ賞半分、ありがとうございます(^_^)
    キャンセルされた問題の回答は
    だれでもオープンできるということですかね???

    >ハンドルはドイツ語で「猫好き」とかいう意味でしょうか?
    そのつもり…でしたが、綴りを間違えました…
    liebeが正しいですな。
    まあ、名前負けしないですむのでいいのです。
    ドイツ語なんて、わかりませんし。
  • id:moonan

    さっきのコメント、最後steeliron様が呼び捨てになってます。失礼しました。

    leibe-katzさんには、こころのいるか、身がいっぱいついた尻尾の方あげましょうね。

    >キャンセルされた問題の回答は
    だれでもオープンできるということですかね???
    たぶんそんなシステムだったような気がします。だとしても誰がleibe-katzさんの答えだけ見たかったのかが気になりますね。ファンがいるのでは?(笑)

    しかしそのハンドルかっこいいですな。私もドイツ語はサボって単位を落としたほどの腕前です。
  • id:crisis-christ
    moonanさん
    お言葉に甘えまして、もう一点ご意見を伺いたく、コメントすることをご容赦ください。。。

    今回の解答は、「ジャイアンはドラえもんを共有財産であると考えている」というB美の思考に基づいていますよね。
    ジャイアンがドラえもんを共有財産であると考えるためには、ジャイアンが「お前らのものは俺のものだ」と言ったときにジャイアンが指している「お前ら」の中にのび太が入っていて、かつ、そののび太にドラえもんが所有されている必要があります。
    で、C子が「のび太ん家の、ロボットよ」と説明したおかげでB美はドラえもんがのび太の所有物であることを初めて知り得ました。では、はたしてジャイアンについてはどうでしょう?ドラえもんというアニメを初めて見るB美は、この時点において「ドラえもんはのび太の所有する物である」ということを当然ジャイアンも知っていると考えるでしょうか?また、使用された「こらしめ縄」が「のび太の所有するところのドラえもんが不思議なポケットから取り出した道具」であるということを、「こらしめ縄」を恐らく初めて目にするであろうジャイアンが自然に認識出来ていると思うものでしょうか?

    (余談ですが、実際のドラえもんに出てくるジャイアンは、のび太が使用する不思議な道具をドラえもんが出したものとは考えない時がしばしばありますね。私はドラえもんやのび太とジャイアンの付き合い長いことを知っていますので、そりゃないだろ、と思いますが…)


  • id:moonan
    >crisis-crist様
    確かにそこは、妥当なのか疑わしいところではあります。私の想定では、

    >この縄も、のび太もの、かつジャイアンのもの、なのね。その縄でのび太がジャイアンを苦しめるということはどういうことかしら。「なんでもジャイアンの言うことに従う」し、共有物の使用についてだから、これもジャイアンの指示ね。

    と、解答にあるように、リーダーを、「何でも言うことに従う」はずのその手下(?)が苦しめるという明らかに矛盾する状況に合理的な説明を見出そうとしたB美が、今度はその「なんでもジャイアンの言うことに従う」というC子の言葉から(おそらく「呼吸しろ」までジャイアンの命令ではないでしょうが)、手下がジャイアンに対してすることなのだから、これもジャイアンの命令のはずだ、と解釈することで矛盾を解決したのです。ここで、ジャイアンが「どんな方法でも任すから俺を罰してくれ」と頼む可能性もあり、その場合ジャイアンがドラえもんについて知らない可能性も想定はできますが、B美がそうは考えなかった大きな理由は「ガキ大将こらしめ縄」というありえないような予定調和な名前の道具です。ジャイアンは登場するなり自ら「ジャイアン=ガキ大将」と宣言し、何でもいうことを聞く手下のような子供達とすべて共有し、その手下の一人のうちにあるロボットの腹部の小さなポケットから、「ガキ大将こらしめ縄」が入っているのですから(B美は四次元ポケットとは知りませんので、この小さなポケットにこれしか入ってないと考えたというのも解答にはありませんが想定しました)、この「この縄はジャイアンのためにある」と考え、ジャイアンもそれを認識していると考えても無理はないように思うのですが。たとえば家族で共有するタンスから、子供が「お父さん用ネクタイ」というものを取り出し、それをお父さんの首に巻いたとして、お父さんはネクタイを認識してなかったのでは、という疑問はあまり浮かばないのではないでしょうか。
  • id:crisis-christ
    moonanさん

    たびたびご返答ありがとうございます。

    >たとえば家族で共有するタンスから、子供が「お父さん用ネクタイ」というものを取り出し、それをお父さんの首に巻いたとして、お父さんはネクタイを認識してなかったのでは、という疑問はあまり浮かばないのではないでしょうか。

    上記の例では仰る通りです。
    ですが、今回の場合はジャイアンはのび太の所有物であるドラえもんのポケットから「ガキ大将こらしめ縄」が取り出される場面を見ていないですし、その名前についても、B美は知っていますが、ジャイアンは知らないはずです。こういったことについてB美は考えると思うのですが。。。
  • id:leibe-katz
    moomanさん、問題の話ではなくてすみませんが、補足を。
    「leibe」というドイツ語の単語は他にあって、
    身体、主に生きているものの身体という意味らしいです。
    つまり、私の名前は、「猫の身体」…
    あ、あやしいです。

    >誰がleibe-katzさんの答えだけ見たかったのかが気になりますね。ファンがいるのでは?(笑)
    いやあ、照れます(笑笑)
    でもはてな始めたばかりなので、どうでしょうかね…?


    crisis-christさん、私が言うのもなんですが
    ひとそれぞれの理解のしかたがあるからこそ、
    理屈パズルは面白いんですよね。
    だから、どちらの意見もあって当然ですよ。
    たぶん全ての人が納得する問題をつくるのは難しいですよ。

    私も問題を作ってみたいけど、
    そういう点からすると、大変ですよね…。
  • id:crisis-christ
    leibe-katzさん

    >ひとそれぞれの理解のしかたがあるからこそ、
    理屈パズルは面白いんですよね。
    だから、どちらの意見もあって当然ですよ。

    もちろん、仰る通りです。
    解答が一つでなければならないとは思いません(理想的にはそうだと思いますが)。
    ですが、理屈パズルの理屈パズルたる所以は、理路整然とした理屈の連なりによって導きだされる論理的な解答が存在するところにあると考えていました。そもそもここが私の勘違いなのでしょう。
    というか、ここでの理解を深めるためのコメントのやりとりなどを含めたトータルを理屈パズルの楽しみと考えてもよいのではと勝手に思ってしまいました。

    理屈パズルを作るのはとても難しいです。
    私には以前出題させていただいた程度の駄問しかつくれませんので問題作成はもう試みないことに決めてます(やりたい気持ちはありましたが)。回答するのも極力控えてきたのですが、やはりこれもやめた方が良いですね。今後厳しく自重いたします。
    それに、より良い解答を突き詰めるような作業については理屈パズルの掲示板などでやるべきで、こういった場でやるのはふさわしくないということでしょうね。

    たびたびのお耳汚し、誠に申し訳ございませんでした。
  • id:moonan
    leibe-katzさま、ドイツ語で「猫の体」っていうとなんか哲学的な感じがしますね。シュレーディンガーの猫とか連想します。
    >私も問題を作ってみたいけど、
    そういう点からすると、大変ですよね…。
    そうですね、もともとなにが正解、というのもあやふやなもんですし。予め何人かに解いてもらって、反応がよかったら公開とするぐらいしかないですね。友人に見せましたが、「こんなの屁理屈だ」といわれちゃいました(笑)

    crisisis-cristさま、納得いかないと思っていらっしゃる内容について、どうもよく分からないのですが、、、、。納得できる説明は私には無理かもしれませんが。

    ネクタイの例、説明不足でしたが、B美がテレビを見ていて、番組冒頭で登場したX雄が、「俺は、Y太の父だ」というようなことを言い、次にY太がX雄と共有しているタンスから「お父さんのネクタイ」といってネクタイを取り出し、X雄の首に巻いてあげる、というシーンを見たとして、『X雄はY太がネクタイを取り出すのを知らないから、ネクタイの存在をしらないはず』とは解釈しないと私は思います。お父さんが入れた、とか少なくとも存在について知っていると解釈すると思います。今回の状況はこれとほぼ匹敵すると思うのですが。

    >今回の場合はジャイアンはのび太の所有物であるドラえもんのポケットから「ガキ大将こらしめ縄」が取り出される場面を見ていないですし、その名前についても、B美は知っていますが、ジャイアンは知らないはずです。こういったことについてB美は考えると思うのですが。。。
    とのことですが、「ジャイアンは道具が取り出されるのは見ていないので、ジャイアンはその道具の存在や、その名前に付いては知らないはずとB美は考えるはず」という意味でしょうか。もしそうであれば「劇中描写されていない事象は否定される」という解釈ルールをB美が採用している、ということになりますよね?私はこういう場合、B美は「新しい人や物が登場するシーンを見ていない他の登場人物はその存在について知っているか知らないかは分からない」と解釈すると思います。たとえばのび太がジャイアンに会ったあと、しずかちゃんに会ったとして、ドラえもんをはじめて見るB美には「ジャイアンはしずかちゃんを知っているかどうかは分からない」と解釈すると思います。「ジャイアンはしずかちゃんの登場を見てないから、知らないはず」とはB美は解釈しないと思います。明示的に、しずかちゃんが初めてその劇中世界に姿を顕した、という描写がある場合は別ですが。
    これはもちろんB美視点で、ドラえもんはその場に合った予定調和的な道具をたいていは毎回新しく四次元ポケットから取り出す、ということを知らないという前提での視点です。初めてポケットから出したかどうか分からないわけですから、ジャイアンが知ってるかどうかも分からないと判断すると思います。その上で、他のことからジャイアンがドラえもんや道具とどういう関わりがあるか推測すると思うのです。
  • id:steeliron
    moonan様
    >あなたすごすぎです。はてなに新星のごとき新たな知性現る。こころのいるか賞半分進呈。
    ほめ過ぎです。増長しちゃいますよ(笑)でもこころのいるか賞半分は有難く頂きます。
    で、もしよろしければ「理屈パズルバグチェック掲示板」にご招待頂けますでしょうか。絶対に過大評価されていると思うので、じきに化けの皮が剥がれるとは思いますが(笑)

    crisisis-crist様
    別にleibe-katz様の御意見を否定するつもりはありませんが、私にとってはmoonan様とのやり取りは大変面白い(と言っては不謹慎かもしれませんが、少なくとも大変興味深い)と感じられました。
    そのうえでちょっとだけ私の意見を述べさせて頂くならば、ジャイアンは縄はともかく、ドラえもんの存在は認識している可能性が高いと考えます。何故なら、ドラえもんに関するB美の質問にC子が即答したからです。この事から、少なくとも物語世界の設定としては周知の事実であると推測されます。更にドラえもんがごく自然にのび太家で生活している(ように見える)とするならば、その存在は他の登場人物にとっても自然なものとして認識されていると推測するのが妥当なのではないでしょうか。
  • id:moonan
    crisis-cristさま、また私のコメントが一回遅れになってます(泣)
    >理屈パズルの理屈パズルたる所以は、理路整然とした理屈の連なりによって導きだされる論理的な解答が存在するところにあると考えていました

    理想的にはそうなのでしょうが、人間の言葉はあいまいだし、解釈のしかたも人それぞれで、あいまいなので、それは無理だと思ってます。それは無理だと断じて作る私もどうなのかと思いますけど。そもそも問題文がお耳よごしかもしれません。

    その理想はかなわぬことと知りながらも面白いのは、論理的飛躍やキズがあっても、わりとばっちり解いちゃう人がいるところです。お互いの人間的あいまいさのふところで結果オーライ。といいますか、steelironさんなんかは私より30ぐらいIQが高くて、私の思考の不完全さ、アホさまで読まれてるのではないか、でもって解答をはじき出してるのではないかと思ってしまいました。

    steelironさま、掲示板は今はネタがなく、しーんとしてますが、何かネタを提示していただければ皆さん帰ってくるなり、新しく募集するなりできるのではないかと思います。といってもlionfanさんの掲示板ですので、私からその件お願いしときますね。

  • id:steeliron
    moonan様、だからほめ過ぎですって。私は「共有」の概念に全く気付かなかったのです。完璧にはほど遠いですし、moonan様の思考を読み切って回答するなんて、私はハリ=セルダンでもなければアリシア人でもありませんし、ましてや伝承族なんぞでもありません(笑)。

    掲示板の件は了解しました。もし私にも問題が作れるようでしたら真っ先にlionfan様にお見せするとお約束しておりますので、その際に掲示板に載せて頂けるかどうか、私からもお願いしてみますね。

    それから、crisis-christ様は(申し訳ありません、前回お名前の綴りが滅茶苦茶でした。単純なタイプミスです)もしかしたらこの場ではもう発言なさらないかもしれませんが、何となく仰る事は理解できますし、生意気ですが理屈パズルに寄せる想いにも共感できるような気もします。理屈パズルに数学的厳密さを求めるという態度は全くおかしくないと思います(勿論、曖昧さを認める考え方も全くおかしくないと思います)。
    例えば有名な「百倍愛してる」の問題は論理的に考えれば唯一の正解に辿り着けます。おそらくcrisis-christ様はそのレベルの完成度を目指しているのだと思いますが、問題作成は困難を極めますね。もし可能であるならば、既出の問題でも公開前の問題でも構いませんが「問題と解答を磨き上げていく事によって論理的に穴の無い理屈パズルを作り上げていく」といったプロジェクトがあっても良いように思いますが、確かにそうした検討は掲示板の方がふさわしいのかもしれません。既出の問題でしたら出題者の許可を頂く必要がありますが、新作を対象にするとバグチェックそのものになりますね。上にも書きましたが、拙作でもよろしければ何とか頑張ってみたいと思います。
  • id:moonan
    steelironさま、かなりのSF通のようですね。
    昔レンズマンは読んだことありますよ。

    ぜひ問題、作ってみてください。
    楽しみにしております。
    必要であればバグチェック等に協力させていただきますので。
  • id:steeliron
    moonan様、ありがとうございます。
    頑張ります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません