不便になって困っているので、治し方が分かれば教えて下さい。原因(orらしきこと)が分かれば教えて下さい。同種の問題で困っているヒトがいれば教えて下さい。これの治し方が分かりそうなサイトがあれば教えて下さい。
ログインして回答する
再インストール
http://www.yahoo.co.jp/
まぁこれだけ情報不足だとこんな回答しか思いつかないかも知れませんね。
問題があることに気がついた時期との前後関係から言うと、下記のいずれかとexplzhとの組み合わせの問題かなぁ…とあたりをつけていました。
※情報を増やして別質問してみようかと思います。
【以上、2006-08-27 01:38:01に記入のコメント】
Windowsアップデートとの関連は不明だったものの、「WinXPがZipを特別扱いしているのを止めさせれば良いだろう」と考え機械検索(自力検索?)しました。
http://osaka.cool.ne.jp/cyberidoc/cmd/092.htmlのページを見て、「regsvr32 /u zipfldr.dll」しました。
これだけで件のコンテクストメニューが表示されるようになったのを確認出来ました。
そのままだとZipファイルのアイコンが淋しい意匠のものになってしまっているので、explzhにて「ツール」→「関連付け/アイコン設定」でZipファイルの関連付けを直したら完璧…大体元に戻りました。
Yahooにて「zip エクスプローラ ツリー表示」でサーチしたところ、冒頭でヒットしました。(その日、その時点)
「電脳みかん文書」様に感謝。
コメントはまだありません
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
まぁこれだけ情報不足だとこんな回答しか思いつかないかも知れませんね。
問題があることに気がついた時期との前後関係から言うと、下記のいずれかとexplzhとの組み合わせの問題かなぁ…とあたりをつけていました。
※情報を増やして別質問してみようかと思います。
【以上、2006-08-27 01:38:01に記入のコメント】
解決しました
Windowsアップデートとの関連は不明だったものの、「WinXPがZipを特別扱いしているのを止めさせれば良いだろう」と考え機械検索(自力検索?)しました。
問題だった点の直し方
http://osaka.cool.ne.jp/cyberidoc/cmd/092.htmlのページを見て、「regsvr32 /u zipfldr.dll」しました。
これだけで件のコンテクストメニューが表示されるようになったのを確認出来ました。
そのままだとZipファイルのアイコンが淋しい意匠のものになってしまっているので、explzhにて「ツール」→「関連付け/アイコン設定」でZipファイルの関連付けを直したら完璧…大体元に戻りました。
どうやって探しましたか?
Yahooにて「zip エクスプローラ ツリー表示」でサーチしたところ、冒頭でヒットしました。(その日、その時点)
「電脳みかん文書」様に感謝。