http://www.kct.ne.jp/~kusumoto/
http://www.japan-net.ne.jp/~sbs/video/syuri.html
DVテープでも修復を行う業者があります。
下手に素人がいじらないほうがいいです。
裏からセロテープで貼れば見られるようになると思いますが。
切断部分の両端は露出させられますか?
まぁ応急処置なので、繋がったらすぐにコピーを取られたほうがいいと思います。
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%83%93...
検索すると業者が結構出てきます。
お住まいのところに近いところを探してみては?
切断部をセロハンテープで丁寧にくっつければ何とかなります。(自分のビデオテープで実践済み)ただし切断部周辺の映像は乱れたり途切れていたりします。ちゃんと成功してもバックアップを取るのをお忘れなく
http://www.asahi-net.or.jp/~sr8s-ookb/av6.htm
修復業者↓
http://ksmmsyk.hp.infoseek.co.jp/
http://www.techs.co.jp/dv/kabi.htm
http://www.kct.ne.jp/~kusumoto/index2.html
http://www.geocities.jp/mtmm1579/sub8.html
など色々あってどこも似た様なものですが、知人は
①切れた両端がねじれていたのでできるだけミニマムに切り落とす
②その両端をアロンアルファでくっつける
で、上手く再生できたそうです。(因みにそっち系の仕事の人ではありません、一般人です…器用ですが)
コメント(0件)