引越し先で光回線がくるまでに、どうしてもネットにつなぎたいのですが、どのような手段でつなぐのがベターでしょうか。

当方、複数のサイトを運営しており、仕事もネット関係ですので、どうしても自宅PCからネットにつなぐことが必要になります。
今のところw-zero3[es]が主な通信手段です。

よろしくお願いします。

※NGワード:ネットカフェ

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/01 15:43:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:ootatmt No.1

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント27pt

短期間であればやはりダイアルアップでの接続でしょうね。

数ヶ月掛かるようであればADSLでしょう。

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント27pt

w-zero3[es]をお持ちでしたらDDを買って

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/002in/index.html

W-SIM を付け替えるのが面倒がなくていいかもしれません。

後は期間も短いことですし、b-mobile の安めのプランを探すか、

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=2343

リンク先では売切れてますが。

地域によっては電力会社が旧ASTELネットワークを使った無線網を引いている場合もあるので、それを利用するのも手かもしれません。

id:junono No.3

回答回数695ベストアンサー獲得回数28

ポイント26pt

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/telset/index.html

で電話回線を引いて

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/

のサービスを利用するというのが安そうですよね。

特に電話番号なんていらない(IP電話の番号はつきますが)なんて場合は

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/type2/index.html

でも良いと思います。

電話の権利があるというのであれば、

http://www.flets.com/adsl/s_fee.html

の適当なプランと

http://bb.excite.co.jp/service/course/adsl/flets/?area=east&...

の組み合わせが比較的安くすみそうです。

3Mでよいなら

http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/charge/

のもあります。

id:seble No.4

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント10pt

どうしても自宅という事であれば、アナログ回線でも使うか、携帯などですが、外へ出ても良いなら

http://www.freespot.com/

こういう公衆無線LANもあります。

有料も含めればもっとあるし、回線の契約や解約、それに伴う事務手数料などもないので、短期間の接続には適していると思います。

ただし、当然ながら地域が限定されます。

また、時間制限などもありますが、各地の図書館でネット接続を提供しているところも増えてきています。

  • id:hive7134
    制限のかかっていない無線LAN電波を探してタダ乗りする(ポソ


    ただ乗りとはいわないまでも、近隣の人とシェアするって言うのはアリかもしれないですね。
  • id:ootatmt
    ↑自分の通信内容がすべて丸見えになってしまうので嫌ですよねぇ。
  • id:kurukuru-neko
    ダイアルアップできるなら
    単純に考えれば NTT回線が利用可能であれば
    引越と同時に FLETS ADSLが使えます。

    ISPの申し込みは先にできるので
    工事日を引越前にすれば引越当日えます。

  • id:ootatmt
    光収容になっていると、ADSLは使えませんね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません