使用しようとしているメモリモジュールは、
PC133R-333-542-B1
256MBmSYNCH,133MHZ,CL3,ECC
PC本体のスペックは、
OS 名 Microsoft Windows 2000 Professional
バージョン 5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195
OS 製造元 Microsoft Corporation
システム製造元 NEC
システム モデル PC-MA80TCRTTDF7
システムの種類 X86-ベース PC
プロセッサ x86 Family 6 Model 8 Stepping 6 GenuineIntel ~797 Mhz
BIOS バージョン PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0
Windows ディレクトリ C:\WINNT
System ディレクトリ C:\WINNT\system32
ブート デバイス \Device\Harddisk1\Partition1
ロケール 日本
物理メモリの全容量 391,664 KB
物理メモリの空き容量 168,736 KB
仮想メモリの全容量 1,330,956 KB
仮想メモリの空き容量 915,408 KB
ページ ファイルの容量 939,292 KB
ページ ファイル C:\pagefile.sys
です。
http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/mate/2000101...
PCはECC機能をサポートしていませんが、ECCの機能が働かないだけで、ECC付きのメモリも使えます(ハズです)
FSBの速度も違いますが、まず、使えると思います。
方法は別にありません。
普通に増設するだけで認識するはずです。
ただし、レジスタードメモリはうまく動かない方が多いです。
また、チップセットの810シリーズの仕様で、512MB以上は認識しません。
もし、現在、512MBのメモリモジュール1枚が挿さっている状態なら、もう1枚増設しても認識せず、メモリ容量は増えません。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0110/qa0110_1....
結論から言うとおそらく無理です。
詳細情報が確認できませんでしたが、PC が Registered メモリに対応してない可能性が高いです。
ECC について自作PCなどでは一応対応してる例も多いのでたぶんOKだと思いますが・・・。
Unbuffered かつ ECC 対応のメモリはほとんど存在しない(もしくは手に入らない)ので難しいです。
という事は、ECC対応メモリというのは随分古いメモリなんですね....BIOSの書き換え等で対応できないものでしょうか....。
>BIOSの書き換え等で対応できないものでしょうか
不可能です。
810EチップセットはチップはECCには対応していますが
廉価用に使われることが多く、普通はECCは
クライアント用PCには使われません。
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=19410
MA80T/Cでは、ECCメモリーは利用できません。
MA80T/Mでは、RDRAMタイプのECCのみをサポートしています。
http://www.bizpc.nec.co.jp/techdoc/products/001012/mate/mate...
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_...
ズバリ結論ですね。
このPCではECCメモリーは使用できないんですね...というのも、オークションでよく確認せずに購入してしまって、何とか使用できないものかと...(笑。今後は気をつけます。
ECC が問題なのではなく、registered に対応してないことが問題です。
そしてこれはハードウェア設計上の問題なのでBIOSではまず無理です。
registered はサーバー用マザーでない限りほとんど対応していないので、デスクトップで使用することはまず無理です。
1番の方がおっしゃっているように、ECCも使用できるけど実際には役に立たない(無視される)と思われるので、無難に普通のメモリを探されてはいかがでしょうか?
今回の質問では、皆さんの回答からメモリについて勉強させて戴く事が出来ました。有難うございます。
お忙しい中ご丁寧な回答を有難うございます!
実際に当該メモリモジュールを2枚挿して起動したところ、ビープ音が鳴り起動しませんでした....合計512MBなので、PCのスペック的にも大丈夫だと思ったのですが.....。