質問の背景
・ノロケつづけて二時間、聞きたくなくて泣き出す人間がいてもノロケつづける
・嫌な顔をする人間がいても友人の前でいちゃつきつづける
・「聞きたくないんだけど」といわれてもノロケ続ける神経
上記のようなカップルが三組います。できるだけ会わないようにしてもメールがたくさん送られてきます。
なお本人たちは恋愛をしていなければ普通の人です。まったく理解できないので軽いホラーです。
それというのは、要するに、ハッピー関連でボケていると解釈するのが最も正しいと思うのですよね。つまりあなたの友が。ボケている真っ最中と。そういう理解ですね。ですので、友情あるあなたとしては、一緒にノッてあげないといけない立場なわけですね。ここでウザいとか、否定的にするとなると、ちょっとだけかわいくないのかもしれない。もしかするとですが。
ですから。。。。
あなたが大人になって、そして、且つ、応援的な立場で、「ああら、やってらんないわよ。。」みたいなノリで、アメリカンドラマ的なあっさり感でですね、ボケてあげるのが宜しいかなと、そう思います。
友人がボケをやっているわけですから、延々とですね、ですので、リアルタイムで一緒にボケてあげる。ずーっとボケ続けてあげて、ストンっと落とす。つっこんでもいいかもしれませんね。
そうすると、友人も、喜ぶし、あなたも自分のbehaveが出来るから嬉しいかもしれませんし、毎日の会話が楽しいかもしれませんね。頑張ってくださいね。
連続してご回答させて頂きますが、少々補足を。。。
あなた同様に、相手も10代か20代前半の女の子でしょうから、きっと、おおめに見てあげないといけないことも多いはず。。。ですので、思いっきり親切なボケを奮発して、サービスしてあげましょう。これでもか!っていうぐらい親切にしてあげましょうね。で、オトしたら、あとは、あなた時間は、あなたの自由な時間になりますよ。。。
今の年齢でしか出来ないボケも、今の内に頑張っておきましょうね。
補足します。
三組のカップルのうち五人が友達ですorz
野郎ものろけてきます(半泣
ちょっとあわてて出かけるのでこのあたりで失礼します。コメントはのちほど。ありがとうございます。
それは、彼氏だか彼女だかが出来て、うれしくてしょうがないんですよ。そして今まで、彼氏だか彼女だかがいないことにすごくコンプレックスを持っていたから、その裏返しで、いちゃいちゃを見せびらかすのが自慢で自慢で仕方ない状態なんです。
ですから、こういうのは、しばらく放置しておけば、そのうち終わります。
恋愛初心者で彼氏だか彼女だかが出来てうれしくてしょうがない状態なら、そのうち慣れてくればおさまります。
また、もし彼氏だか彼女を、ただの最新のPCとか、流行のお洒落アイテムなどと同じ程度の自慢のタネに使っているだけの二人なら、そういうのは本物の恋愛ではありませんから、そのうち崩壊して別れます。
ま、どちらにしても、こういうのは、「お前ら本物の恋愛とはちょっと違うぞ」と、むしろ早晩訪れる破局を心配してやるべき二人、ということですよね。
こういう手合いは放置が一番ですが、そうもいかなかったら、お前らあまり舞い上がっていると破局した時に辛いぞと、なんとなーく気の毒そうに見つめてあげればいいんじゃないでしょうかw
ああ…
そういえばすごく強かったですコンプレックス。
バレンタインとかクリスマスの前になるといつも何か言ってました。
ルーキーがうかれすぎてなんかやってるよw みたいな気持ちでいいんですね。本物の恋愛はまだまだ遠そうです。関係者一同。
まずあなたにとって、その友達は今、そしてこれからも必要な存在なのでしょうか。必要ではない場合は携帯の番号を変え、連絡を断ち切ればすぐに悩みから開放されます。問題は必要な場合です。現状からいえば、目の前でいちゃつかれたり、聞きたくもないノロケ話を延々と続けられたりといった被害ですが、今後連中の関係がギクシャクし始めると、愚痴や悩みを延々と聞かされ続けることになります。恋愛中の人間同士であれば受け入れることもできるのですが、非恋愛中であれば苦痛でしかありません。恋愛中は病気と同じなので、対処法としては、みんな病気で頭がオカシクなってしまったと思い、自分を納得させる。もしくは、みんなさかついた猿になってしまったと思い、心の中で見下す。頭にくる度に心の中で、猿のくせに…と思い自分を落ち着かせる。要は気持ちをどう持つかですね。
恋愛中だけどしんどいです! 理由はもう「一緒に居ることが当然」になってしまったカップルだから(仲はいいですけど)。
猿になってしまった友人。
いつも聞いているのですね^^
御苦労様です。
その人は自分の幸せを人と分かち合うことで再度自分の幸せを実感しているのでしょう。
即効性を持たせようと思ったら、厳しいやり方になります。(例えば直談判など)
相手を傷つけて止めさせるか、それともやんわりいくか・・・
そのかたたちは
公私混同、私の喜びは他人の喜び、全く、その世界以外は視線に入らない、「今自分が、この地球上で一番幸せ」ということを宣言して、認めてもらいたい気持ち。もっと言うと、「そういう行動」をすることによって、他人よりも優位に立ちたいのです。
気のない返事、大いに結構です。とにかく、その手の話題に行かないようにする
どうにも強引に話をしようとするのならならば、思いっきり笑顔で、「のろけはもうよろしい。」「それ、前にも聞いた。」と言ってあげればよいことです。
本当は、のろけが激しい人ほど、その愛が壊れていくことへの恐怖心を持っている人であり、事実、ほとんどの場合が、破局してしまいます。http://q.hatena.ne.jp/1157169313
愛が壊れることの恐怖心。すばらしい。
優位に立たせてあげるのは十八番です。笑顔で人の話を興味深く聞くのも得意です。これが原因か。
一回ちょっとメールを拒否メールに入れてみてはどうでしょうか
それで、次あった時、何で拒否したのか問われたら、本気で
のろけ話聞くのがしんどいといってみてはいかがでしょうか?
それが言えるほど仲がよくないのですね。
いますね
そういう、空気を読めない人
はっきりいうのも一つだと思います。
のろけ話をし始めたら、「ごめん、今忙しいから」と断るとか
話をしている最中に「もうそろそろ他の話してもいい?」とむりやり違う話をするとか
勝手に話題をこっそり変えてしまう
食事中なら、これおいしいねぇ~とか
電話で3時間ものろけられたりしたこともあります
そういう時は途中で、ごめーん、ちょっとトイレとか友達きたからとか、頭痛くなってきたとかいって切るようにしています
とにかく、途中でさえぎる、それを繰り返しているとだんだん話さなくなってきました(笑)
本人は幸せいっぱいで話をしたいんでしょうけど、
こちらにとっては迷惑なだけなんですよね。。。
幸せなのはいいけどなんで脳みそにウジがわくのかがわかりません。
もう空気読めない以前に嫌がらせのような気がしてきました。そうなんですよね、幸せのおすそわけのつもりなんですよね。おすそ分けはいいけどおすそ分けっておやつ程度の分量じゃねぇのかよみたいな。
三時間… すごいです。とてもじゃないけどそこまで出来ません…。
幸せ満開で話をしているときは、脳に幸せなホルモンが分泌されているのでしょう
話すことによって、幸せが倍増し、また、相手が不幸だと哀れむことによって、更に幸せが増す。
だから、あまり相手にしないほうがいいですよ。
また言ってるよ・・・と、哀れむような目でみていると、こちらもらくだと思います^^
スルー。
つかね、恋愛中の人間すべて殺したくなってくるほど嫌なんですわ今。
はっきりいってノロケ話はまともに聞いてはいけない話です。聞けば聞くほど、長くなりますから。適当に相槌をうちましょう。聞き流すしかありません。あるいははっきりと、「これ以上は聞かないぞ」という意思をアピールするのです。けれども基本は聞き流しです。適当に相槌をうって、都合が悪いことに相槌をうってしまったら、「ごめん。きいてなかった」といえばいいのです。http://q.hatena.ne.jp/answer
それはさすがにまずいですよぅ
多分質問者は優しい方で、いつも聞いてあげているのでしょう。
ノロけるカップルが3組、心労お察しします。
ノロける人が来たときに、「他の人のことなんだけど・・」と断って
「ノロケ話2時間聞かされて・・・・予定あったのに・・一方的に聞かされてホント疲れた・・」とさりげなくクギをさしてみるのはどうでしょう。
それとも、こちらもハイテンションで応戦してみてはどうでしょう。
Aカップルには「Bカップル、○○に行ったんだってー。すごいね」
Bカップルには「Cの彼、こんなことしてくれたって言ってたよ」
Cカップルには「Aの彼女は料理が上手で彼が感激してたよ・・」
という風に競わせて楽しむとか。(かなり意地悪?)
でも、本当に聞きたくないと思ったときには話の途中で「ごめんね。今日は頭痛がしてホントつらいの・・また今度聞かせてね」と言ってその場から離れるのが良いかと思います。
相手も、相手の体調の悪さに気づかずに話し続けたバツの悪さを感じてくれると思います。
バツの悪さを感じてなさそうなのがステキですよね★
あー 本気で友達が嫌いになってきた。
対処法は知りませんが原因は聞いたことがあります。
はっきりいって恋や愛は精神病の一種です。誰しも世界のどこかには運命の人がいるでしょうが必ずしも出会えるはずはありません。そこで恋をすると脳中にホルモンがでて快楽と興奮作用を起こして恋の事しか考えられないようになる仕組みになっていて生殖本能の一環だそうです。
オリジナルが見つからなかったのでダミーhttp://q.hatena.ne.jp/answer
阿部定みたく彼氏のナニを排泄時しか休ませないぐらいの状態のノロケだったら喜んで聞くんですけどね。
つーか恋愛というものはそういうもんだと思います。
自分と相方以外見えてないという、当人にとっては超ハッピーな状態なわけです。それが実るか、散るか、それは本人達にもわからないわけですが。
聞きたくなければ、うそでも何か理由をつけてその場から離れれば、彼らは別の聞いてくれる人を探すでしょう。メールは読まずにゴミ箱へ直行で問題ありません。何か重要なことが読まれなかったせいで文句を言われたら「ごめーん、のろけメールだと思ってゴミ箱直行してた(笑)」と正直に言ってあげればよいと思いますよ。そうすれば本人も真剣に考えるかもしれません。
もしくは「こいつは恋に落ちるとこんな風になるんだ」と観察するのもよいかもしれません。あとで何かのネタに使えるかもしれません。
別れたときに当時ののろけっぷりを延々述べたい!
うーん、基本は上手に避けることでしょうね・・・「あ、急ぎの用事が・・・」とか。
それが難しい場合、考え方を変えてみてはどうでしょうか。
のろけ話を聞ける、ということは、相手の恋愛の状況を垣間見れるということだと思うので、反面教師・教師として予習してるという視点で聞いてみたらどうでしょう。
こういう人とつきあうといい、とか、これはのろけてるけど良くない点だなとか。
そして実際にier135さんの彼氏さん(or未来の彼氏さん)との付き合いでは、以前のろけてた人がいずれ味わうトラブルを避けれて、ステキな付き合いができる、と考えたらお徳ではないでしょうか??
とはいえ実際にはツライというのは私も経験があるのでわかります。でも、人にかけた迷惑は自分に戻ってくるものと思い、スルーして趣味とかでストレス発散したほうが賢いかもしれないですね。
彼氏さんと長い付き合いですけど、彼らの起こすような喧嘩を一度もしたことないので参考にもなりそうにないです。どちらも感情的にならないのです。
小説のネタぐらいにはなるかもしれません。
そですね。もうストレス発散しに出かけたほうがいいかもです。
彼女か…… 彼女を作るって視点かなかったです。でも彼氏がいるのと追い出すのはかわいそうなのでこのままで。
幸せなんですけどどうしてこんなにも腹がたつのかわかりません。
泣いている人間の前でもノロけつづけるバカさってワタシにはないものだからなんかこう、クリーチャーを見ている気分です。
あっさりボケ逃げ。