ルーターを買ってきて接続すればいいでしょう。
ADSLのモデムにルーター機能がある場合があります。
モデムの説明書とかありましたら、よく読んでみたらいいでしょう。
(ADSLを提供している会社や コースによって違います)
http://akiba.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2001/08/02...
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/bbrouter_desc/index.ht...
まず、ADSLモデムの裏側を見てみましょう。
そこにLANポートが2つ以上付いてる場合、ルータ機能つきですので空いてるところにLANケーブルを繋げばOKです。
(ルータ機能が付いているならば大体4つくらいはポートがあると思います)
そうでない場合。
ADSLモデムとパソコンの間にルータを挟み、そこから分岐させます。(ブロードバンドルータ、などと呼ばれます)
イメージとしては、
壁の電話線ジャック-ADSLモデム-ルータ-デスクトップPC
|
ノートPC
となります。
ノートPCを無線LANで使いたい場合はAirStationなどの無線を備えたルータを使いましょう。
できれば、お使いのADSLモデムの種類もお示しいただけると助かります。
(よく分からない場合、△△の線を使って○○というプロバイダと◆◆というコースで契約している、でも構いません)
http://hnw.dip.jp/nw/setup.html
ここの図が比較的構成をイメージしやすいと思います。
私も家庭内LANで2台以上PCを接続するときに設定ですごく困りました。
基本的にADSLのモデムがルータの機能を備えていることが必須なのですが、その上で「NAT変換」の設定というグローバルIPアドレスをプライベートIPアドレスに変換して2台以上使えるようにする設定が必要になります。
私の場合、yahooのADSLを使っていましたので、下記の設定が必要でした。
(しかも自分で設定しないといけない)
ここに辿り着くまでにかなり時間がかかりましたので、もしご存知でなかったらご参考までに。
(モデムの機種によって若干設定が異なるようです)
作業が煩雑ですよね。参考にさせていただきます。
NTT ADSLモデムーMS5
このモデムの場合、ひとつしかLANのコネクタがないので
ルーターを買ったきたらいいですね。
どんなルーターがいいのかは 最初の回答で提示したHPとかを よくみてみてください。
これで機能とか性能を把握して、あとは、お店に行って 売ってるものから選んだらいいでしょう。
なるほどです。
Windowsのインターネット接続共有(ICS)を使う方法もあります。ICSとは簡単に言うと、Windowsをブロードバンドルーター(NATルーター)として利用する機能です。
以下のURLで機能や設定方法などが解説されています。
tsuchiyanさんはフレッツということですので、今はフレッツ接続ツールを使ってPCをインターネットに接続させているのではないかと思います。この場合、フレッツ接続ツールにより作成される接続(Connectoid)/回線のプロパティを開いて、インターネット接続共有を有効にすれば良いのではないかと思います。
シンプルでいいかも
丁寧な回答ありがとうございます。モデムの種類とは型番でよろしいのでしょうか?
NTT ADSLモデムーMS5
プロバイダー ぷらら
コース フレッツAモア
となっております。