棚田の所在を調べています。

安倍候補の出身地も棚田がある日本海側の町でした。
富山の棚田写真もこの間紹介されていました。
どうも日本海側、海岸に多いのではないでしょうか。
棚田所在地の出身者の方々のご報告ありがたく思います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/09/17 11:20:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:wadasan-hai No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント23pt

こんにちは。

こんなHPはいかがですか

・棚田ネットワーク

http://www.tanada.or.jp/

「棚田とは」から全国の分布図が表示されます。

特に日本海側に多いという感じではなさそうですね…。


私の地元ではありませんが、撮影スポットとして丸山千枚田が有名です。

id:qhnjt072

ありがとうございました。

新潟福岡大分大和に特に集中しているようですね。

私は、海に向かって広がっている田んぼの写真を見ると、例外なく、はっとして、感動するものがあります。遺伝子でしょう。

そういうこともあって、日本海側を狙いましたが、どうも古代行政の跡の様にも見えてきました。

2006/09/10 13:21:53
id:daikanmama No.2

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント23pt

私の地元の近く(兵庫県)にも棚田が多いですが、日本海側ではありません。

下記の「棚田オーナー制度全国マップ」を見る限り、確かに日本側に多いという傾向はあるのかもしれませんが、それ以外の地域でも結構あるように思われます。

http://www.inakajin.or.jp/tanada/tanada.html

id:qhnjt072

ありがとうございます。

おかげさまで、自分の何かを発見できたような気持ちもします。

2006/09/10 13:35:18
id:wadasan-hai No.3

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

そうですね、海沿いの棚田は、どこか渡来人・弥生人を連想させますね。

棚田には、耕地の不足から近世に新たに開拓されたものと、古代から脈々と受け継がれてきたものがあるそうです。(下記HP)

近世になって灌漑の技術が開発される前は、湧き水の豊富な中山間地に開かれた棚田が原初の田圃、という説も一理ありそうです。

・弥生初期の水田(原初水田) 海から見た日本列島HPより

http://www2.odn.ne.jp/~nov.hechima/suiden.html

・海から見た日本列島

http://www2.odn.ne.jp/~nov.hechima/hyoushi.html

件(くだん)の<あべ>さんは、ご自身では古代の東北の豪族の子孫を名乗っているようですが(^^ゝ。

・海人の国(安倍氏を海人族の阿曇氏-あづみ-と見る説)

http://homepage2.nifty.com/amanokuni/ama-top.htm

・雲南省の少数民族の村を訪ねて(これをみるとまったく日本の棚田とそっくりなのに驚きます)

http://ikoku.cool.ne.jp/yunnan6/index.htm

id:qhnjt072

棚田の写真を見て、しっかりと、山間地の窮余の姿でなく、水田稲作技術の圧倒的勝利による情熱の跡であることが分かりました。

会えて、確信を得ることのできた、質問ご回答の例でした。

ありがとうございました。

2006/09/10 20:55:00
id:simply No.4

回答回数123ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

「日本の棚田百選」、写真がたくさん見られます。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~agrifolk/tanada/100senichiranhyou.ht...


上記の「百選」にも入っていますが、

愛知県の山の中に「四谷千枚田」と呼ばれる棚田があります。

近所の男性(アマチュア・カメラマン)が写真を撮るために

わざわざ出かけていったことがあります。

(下記のサイトはその男性の写真ではありません。)

http://www7a.biglobe.ne.jp/~agrifolk/tanada/yotsuya/yotsuya.htm

http://www.acres.or.jp/Acres20030602/tanada/100selectmap/aichi.h...

http://www.east-mikawa.jp/communication/th15/page03.html

id:qhnjt072

ありがとうございます

A new HP referring to England.

There must be some important tip here for the social justice and your people's safety.

http://hakumokuren.com

http://d.hatena.ne.jp/qhnjt072/

2006/09/13 20:22:07
  • id:wadasan-hai
    たくさんのポイントありがとうございました。

    棚田は日本だけのものではなくて、アジアを中心にして米を作る地域でたくさん見られるものなんですね。
    中にはアフリカ大陸に隣接するマダガスカルのものもあります。
    収穫した稲を持っている画像をそのまま日本人の農家に置き換えてもなんら不自然ではありません。
    ・マダガスカルの棚田(写真家青柳健二さんブログ)
    http://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_99cb.html

    ・アジアの棚田(写真家青柳健二さんブログ)
    http://www.ne.jp/asahi/aoyagi/kenji/oryza/orym.html

    国は違っても、棚田の景観はみんな同じです。
    水牛・椰子の木を除けば、日本のどこかの棚田と言っても誰もわからないほどです。
    極東の日本とインド洋のかなたの棚田が、そっくりなのは、何千年も前からすでにある、自然の理にかなった完成された耕作技術なんだなぁと感心してしまいます。

    ・世界遺産になっているフィリピンの棚田(NHK)
    http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/card/cards096.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません