(A)特定の日時から見て最終ログイン時間が72時間以内の人の割合?
(B)1回前と2回前のログイン時間の間隔が72時間以内の人の割合?
また、特定の日時の規定方法は?何回か調査した平均を取っている?謎が多い数値です。
普通データベースなどでログイン時間の管理をしていると
最終ログイン時間をデータベースに記録しています。
単純にデータベースをで最終ログイン時間 or ログアウト時間
と現在時間-3日以降を検索するSQLを実行
したデータ件数と、総ユーザ数を検索を比較
しているだけと思いますが。
比較方法として、
以下URLより(A)
最終ログインが3日以内(ログイン率)の割合・・・
とあります。
http://mixi.co.jp/press_06003020.html
> 最終ログインが3日以内(ログイン率)の割合・・・
これは決定的表現ですね!なるほど、ありがとうございます。ということは、みんながログインする週末明けの月曜早朝などに統計をとって7割という数字をたたき出しているのかもしれませんね。