フグの養殖地といえば、下関が有名です。
しかし、日本全国では下関以外でも養殖している地域はあると思います。
その中で、大規模に養殖を行っている地域を教えてもらえませんか?
さらに、東京に納めている下関以外の養殖地も知りたいです。
以上の2点、よろしくお願いします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B0
養殖フグの漁獲量トップ10の順位があります。
>山口県下関市が本場として知られるが、実は漁獲量はさほど多くない。
http://www.si-edit.co.jp/news_detail_0728.htm
>農業生産法人の高森ファーム(宮城県栗原市、大場一豊社長、0228・21・4830)はこのほど、同市内に国内最大級となるトラフグの養殖施設を完成させた。
今日は
早速ですが養殖ランク
http://pearl.ne.jp/umi/fugu-002.htm
ちょっと統計古いですが
ハマチなどの養殖業者が転業するケースが多いらしく、また一般的な生簀での養殖は海水温の低い東北日本では困難なようです。
東京に出荷している地域についてはヒットしませんでした。おおむね養殖量ランクと同じと思っていいのではないでしょうか。
内陸での養殖は
鹿児島の例でhttp://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/asadoki.cgi?mode=show&no=2954
温泉を利用するあたりは、1番の回答者の上げた事例と同じですね。
さて養殖ふぐに関する補足情報として
ホルマリン問題
http://pearl.ne.jp/umi/fugu.htm
次に毒の問題
ふぐは毒のある魚ではなくてふぐの好んで食べるプランクトンに毒があり、これが体内に蓄積されるのです。ですから養殖ものは原理的には毒はないはずですが、そう問題は単純ではないらしいですね。
ふぐの養殖と言えば、
長崎県平戸市です。
認定No.30の方は、東京に出荷しているそうです。
http://www.torafugu.co.jp/tracability/index3.html
東京に出荷してるかは、わかりませんが・・・
ほかにも、熊本県の天草
http://www.gyogyo.jp/torahugu/index.html
天草で養殖しているみたいです。
コメント(0件)