視聴率測定サイトをつくって、ボランティアのみんなから

一週間に見たテレビ番組をサイトで入力してもらい、
視聴率を計算するとします。

ここで最初の質問。このアイデア自体は面白い? くだらない?

そのサイトには、1番組あたり、平均して3000人のデータが集まるようになったとします。

そして、その値がビデオリサーチ社の視聴率データとかなり食い違っていたとしたら、
あなたはどちらを信じますか? というのが2つ目の質問です。

なお、ビデオリサーチ社の視聴率調査の世帯数は、
関東・関西地区でそれぞれ600で、
これだと視聴率10%の時にプラスマイナス2.4%、
20%のときにプラスマイナス3.3%の誤差が出るとのことでした。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/09/26 07:20:59
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 200件)

Q01ボランティアによる視聴率測定サイトのアイデアは(択一)

面白い120
くだらない80
合計200

Q02どちらの視聴率を信じる?(択一)

視聴率測定サイトの視聴率79
ビデオリサーチ社の視聴率121
合計200

集計

×
  • id:tsukkun
    視聴率はオリコンと同じく信憑性が低いと思います。ユーザー登録制での投票とかの方が信憑性は高いかと。
  • id:soregasi
    PCユーザーか否か、っていうところで既に見てる番組に違いが出たりするような気がするので「ビデオリサーチ社」の真否を問うより単純に「ネットユーザーの視聴番組は・・・ふ~んへぇ」という感覚で閲覧しそうです。
    手段は何にしろ、「それ」が言及力(とか話題性)を持った段階でなんらかの作為は生じると思います。結局。
  • id:taknt
    組織票などには、どのように対抗するのでしょうか?
  • id:rikuzai
    リサーチ社の数字は、
    無作為で尚且つリアルタイムでの視聴率を求めるスポンサー向けのものだと思っているので、
    (広告主的には録画試聴は数字に入らないそうです)
    ご提案の視聴率とは目的が違うような気がします。
    視聴者向けに何か評価をということなら、どちらかというと数字ではなくてコメントなどの方がおもしろいとおもっているので、
    ドラマのレビューサイトなどを参考にすることが多いです。
  • id:lionfan
    tsukkun様、soregasi様、taknt様、rikuzai様、コメントありがとうございます。
    Web2.0的な考え方は好きですし、このアイデアのサイトは、凄腕プログラマなら、比較的、低いコストで可能かもと思ったので質問してしまいました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません