人力検索はてなの「キャンセル機能」について質問です。ご意見をお願いします。


http://q.hatena.ne.jp/1159342575

上記のような質問をしてキャンセルをしたところ、回答頂いた方何人かのかたにお叱りのコメントを頂きました。
今回のような質問に関してキャンセルをする、というのは"マナー違反"なのでしょうか?

キャンセルをした理由は、既に自分が閲覧したサイトで、そのサイトには目的のものがなかったからです。
回答者の指摘通り、質問文にその旨を書いておけば良かったのだと思います。

ご意見をお願いします。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/10/01 21:51:50
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答40件)

ただいまのポイント : ポイント58 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順

ポイント tachibana262006/10/01 20:56:20

ポイントを「払う」人が決める自由だと思います。(調べてくれた方には少し悪いですが、)自分にとって無益な情報にポイントを払いたくはないですよね。

別に次から気をつければいいとおもいます。 ハバネロ2006/09/30 18:54:55

悪意があったわけじゃないんだし

全く同感 otibibat2006/09/30 12:00:04

すでに質問者が見たことあるかどうかなんて回答者には分かりません。

本当に全く調べない質問者もいますからね。

検索して一件目のサイト紹介してハイ満足終わり、ってのもよく見ますし。

質問文に工夫を fm3152006/09/30 08:10:44

しなくてはいけない、と改めて反省します。

なるほど。 fm3152006/09/30 08:03:38

つまり、国民(解答者)の立場に立った質問をするべきだ、ということです。じゃないと、国民の怒りを増幅するだけで、発狂した国民は一気に一揆を起こすでしょう。

思いやりをもって質問/回答をするようにします。

はてなでは、質問者は王様だから、気にする必要はない。 たーくん2006/09/30 03:02:02

しかし、王様は得てして一揆の対象ですからね。

つまり、国民(解答者)の立場に立った質問をするべきだ、ということです。じゃないと、国民の怒りを増幅するだけで、発狂した国民は一気に一揆を起こすでしょう。

多分、日本人ってーのはそういう国民です。

だから江戸時代は、武士は自分の身を守るためにgunではなく刀を持ち歩いていた。

武士は自分をコントロールする術を身につけるべく教育されていたので、さして問題なかった。

ところが、明治になって、四民平等というお題目に流されてしまった。そうすると、武士の特権がなくなり、同時に武士の美徳も消え失せてしまった。と、こういう訳です。

同じことは、昨今の「男女同権運動」にも言えますな。

#これに関しては、その内別質問立てようとは思ってますんで、ヨロシコ。

たしかにはてなは「不味かったらお代はいただきません」のお店ですよね TomCat2006/09/30 02:25:48

そうなんです。有用な回答が得られない場合のキャンセルは、本来質問者の権利なんですよね。本当はそこが大切にされるべきです。

 

ただ、はてなは質問に対する需要を満たすだけでなく、一種のコミュニティとしても機能していますから、そこが難しいですよね。町内の知り合いのお店では不味い物も不味いと言えないみたいな・・・・。

 

今まで、人力検索で質問すると期待以上の回答が返ってきた

そう。たしかに、はてなを使う人の多くが、これをメリットとしてあげていたんでしたよね。こういう声を今までずいぶん聞いてきました。回答する側としては、この期待に添う努力が必要ですね。

 

私もこういう基本を、ちょっと忘れかけていたかもしれません。これを機会に、自分の回答姿勢も見直してみたいと思います。ありがとうございました。

曖昧な質問には曖昧な答えしか返ってこない。 Yo2006/09/30 02:05:17

あまりにも質問文がざっくりしすぎて、どのようにも取れる事が問題かもしれませんね。

特に見つけたいものが、大まかすぎると探すほうも検索条件が少ないですから。 いい加減な答えが多くなるのかもしれませんね。

とはいえ、わからないものに手を広げすぎる回答者も多いのも現実だと思いますね。 自分自身、自戒の意味も含めて書いています。

不味かったらお金は一切頂きません fm3152006/09/30 01:47:16

というお店で「不味い」とって出てきてしまったような態度をしてしまって...。

しかも、不味いと言わずに...。


でも、こういうのは結果論ですから難しいですよね。最終的にポイント送信で謝意を表されたようですから、後始末はそれで十分なのではないでしょうか。むしろそこまでするfm315さんの態度は、賞賛されるものだと思います。

そう言って頂けて、少し嬉しいです。

ここまでしたいのは、後味が悪いからなのです。

今まで、人力検索で質問すると期待以上の回答が返ってきたのに、最近はあまり期待した程の回答が付かずにいてがっかりしていたところに今回の一件です。回答頂いた方には悪いことをしてしまいました。

自分の中で、はてなに対するハードルが高くなっているのかもしれません。

再度、質問することにします。

荒廃 fm3152006/09/30 01:40:44

もし、質問をするだけして回答に満足いくものがなかったら全てキャンセルしていく質問者が増えたら、人力検索はかなり荒廃することになるとおもいます。

その通りですね。

そういった意味では、人力検索はよくもっているなぁ、と関心します。

コメントは書くこと fm3152006/09/30 01:37:55

教訓になりました。

ありがとうございます。

すみません fm3152006/09/30 01:36:20

>回答者の方

急いでいて fm3152006/09/30 01:34:56

コメント書く手間を惜しんでしまいました(^_^;)

すみません>質問者の方

そうではありません fm3152006/09/30 01:32:59

今回キャンセルした理由を端的に言えば、今回の回答が私にとって価値が無いと判断して|しまった|からです。

質問者の判断の結果、「少ない努力の回答」が、キャンセルされても許されるという場合もあると思います。

許される、という言い方も変ですね。許される/許されないを判断する人ははてな内にはいないですよね...。

ノーコメントの質問終了について jyouseki2006/09/30 01:30:54

「両頭グラインダー用砥石」というかなり特殊な製品の場合、買えるサイトはとても少ないです。

なので同じような回答が並んでしまったのはやむを得ないと考えられます。

質問者様は回答にコメントを付けておられないので、回答がどのように開かれたのかがわかりません。

全部一気に開いたのか、1づつよく読んでキャンセルしたのかを示す記録がないわけです。

このような面でノーコメントでの終了は誤解を招きます。

やはりコピペでもいいから1つ1つの回答にお礼くらいは書くとずっと印象は良くなるわけです。

一気にオープンしてもコメントかけますよ くいっぱ2006/09/30 01:28:50

コメントした後も編集できるようなつくりになっていたかと思います。

コメントの編集のアイコンかな?を弄ってみてください。

お叱りをうけたわけではないような・・・ くいっぱ2006/09/30 01:24:22

何故キャンセルをしたのかが回答者にも閲覧者にも理解できなかったため、「なんで?」という疑問なのだとおもいますよ。


各回答にそれぞれコメントすることができますので、

回答の内容に満足できなければ個別にコメントすることも可能です。

そうではなく、質問そのものをまるごとキャンセルするというケースには次のような場合が考えられます。

1、質問文を間違えて入力してしまった

2、予定していたようなレベルの回答が集まらなかった

3、質問はしたがポイントを払いたくなくなった


掲題の質問の場合は、2番だったのでしょうか?

だとしたら、回答者としては調べて回答しているのだから、「どこが悪かったのか??」は気になるし、自分の回答が不満足とされたのだから「どうしてなの?」と思っても不思議ではないでしょう。

ただ、コメントもないので3番の質問するだけして逃げるユーザーさんも居ますのでそうではないと確認したかったのではないでしょうか。




もし、質問をするだけして回答に満足いくものがなかったら全てキャンセルしていく質問者が増えたら、人力検索はかなり荒廃することになるとおもいます。

なので今回、キャンセルなんですね llusall2006/09/30 01:22:15

>少ない努力の回答だったら、許されるという場合もあると思います。


すみません。もう寝ます。

質問文にそった回答は有効とせざるを得ないですよね TomCat2006/09/30 01:20:48

今回のような場合は、ファミレスか何かで、しまった、間違えてオーダーしちゃった、っていうのと似てますよね。あきらめて出てきた物を食べるか、事情を説明して再度オーダーし直すか。

 

はてなの場合、キャンセルは「そのまま店を出てしまう」のと似たようなものですから、こういう時は再オーダーとして回答に対するコメントで「今までのは全て既知でしたので再度お願いします。二度目回答もOKです」などとした方がよかったのかもしれません。

 

でも、こういうのは結果論ですから難しいですよね。最終的にポイント送信で謝意を表されたようですから、後始末はそれで十分なのではないでしょうか。むしろそこまでするfm315さんの態度は、賞賛されるものだと思います。

客観的に見れば fm3152006/09/30 01:20:16

質問に対して、適切に回答していますよね...。

質問者の方が、異議申し立てができるシステムがあるといいかもしれませんね。

アンケートはてなでジャッジしてもらうとか...。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません