バックエンドのボトルネックと連動までしなくとも、どのエレメントを描画する時にどれだけ待たされているか、どれだけ CPU やメモリを使用しているが一覧で表示されるようなものがあればベストです。
#質問の意味が分からない方は、回答をお控え下さい。
firefoxですが、デフォルトでは250ミリ秒待たないと描画を開始しないのですが、
user.jsに以下のように書くと、待たずにすぐに描画を開始します。
だから、どこが遅いかは一目瞭然です。
user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);
各ファイルの読み込み(ダウンロード)速度については、ブラウザではなく、
ダウンロードソフトで、ページをまるごと保存させてみると、どのファイルが
遅いかは画面やログでわかります。
なるほど・・・静的なコンテンツでしたら、ご回答いただいたような方法で、だいぶ解明が進められると思います。
しかし、後者については Web ブラウザの処理順とはいまいち違うと思われます(実は今回、JavaScript による副次的なサーバとの通信が遅いのではないかと感じていますので・・・)。
今回調査したい挙動は、ファイルオブジェクトごとの静的なものではなく、メモリ上のオブジェクトに関する動的なものですので、「ファイル単位」ではなくエレメント単位で測定できたらよいのではないかと思っています。
とりあえず、再度自分の使っている JavaScript デバッガなどにそういった機能がないか探してみることにします。
回答ありがとうございました