映画『THE CORPOLATION』の中で、

ある投資家&金融ブローカーが出てきます。
そのセリフで、

“9.11が起きたとき、俺たちの仲間は皆こう思った。金が上がる!”


というのがあったと思うのですが、
なぜ、
9.11→金の値上がりが起きうるのでしょうか??

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/10 22:04:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:wakachang No.1

回答回数185ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

復興にむけての建設業者、資材業者などの株が上がる、という意味では?

アドレスはダミーです。

http://q.hatena.ne.jp/

id:tai2006

株ではなく、

なぜ“金(きん)”の価格が上昇するのか、

を知りたいです。

問題が紛らわしくて、すいません。

2006/10/10 18:56:00
id:fum_k9 No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント38pt

有事の際には、その価値の普遍性から金に資金が流入し価格が上昇する、という流れです。

http://www.acekoeki.co.jp/services/gold_02.html

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/seneca/gold.htm

http://www.mmc.co.jp/gold/advice/qa/qa_003.html

id:tai2006

なるほど。

インフレにも強い〝金〟ですか。

株よりも頼りになるとは…。

2006/10/10 21:56:28
id:junti No.3

回答回数239ベストアンサー獲得回数3

ポイント38pt

あくまで私の推測ですが・・・。

2さんの答えに近いのですが、「有事のドル」という言葉があります。世の中が混乱したとき、

自分の財産を何で持つのが一番安全かを考えると、一番安定感のあるドルに人気が集まる

(ドル高になる)ということです。

今回はドルのお膝元の米国で事件が起こったため、ドルはだめで、

次いで安定感のある金に人気が行く、という予想でしょう。

http://d.hatena.ne.jp/junti/

id:tai2006

〝金〟市場に対する

日本と世界の見方を

勉強してみたいと感じました。

日本でも〝金〟は高い評価を得ているのでしょうか。

2006/10/10 22:02:32
  • id:fum_k9
    言葉足らずだったかもしれません。
    要は株式や債券、通貨はその会社なり国なりがなくなってしまえばただの「紙クズ」ですが、「金」は(ほぼ)いつの時代でもどの国でも価値を有するものです。
    そこで現在世界で最も揺るぎない地位を有する米国、それもニューヨークのど真ん中に特攻攻撃が行われたということで、米国に対する信頼、つまりは米国の通貨たるドルに対する信頼が揺らぎ、最も安全と思われる「金」に対し資金が流入する。後は需要と供給の関係で値が上がってしまうわけです。(ちなみに、米国では第1次・第2次世界大戦を通じて自国内での戦闘はありませんでした。それだけに国民のショックも大きかったのでしょう。)
    なお余談ですが、これまでに採掘された金の総量はたったのプール3杯分です。今や携帯電話にも使われているというのに、ね。
    http://www.mmc.co.jp/gold/goldbar/t_bases.html


    また、今やあらゆるものが投資・投機の対象になっています。原油然り、穀物然り。昨今のプレミアムジーンズブームにより、アメリカではジーンズさえ投資の対象になる、と聞いたことがあります。(ブームはもう一段落しちゃいましたけど。)
    ということで、「投資家」はあらゆる「モノ」をフラットに眺め、それぞれのリスクとリターンを考えて投資しているのだと思います。ここらへんは、欧米人の方が非常に合理的に考えているような気が。。。グローバルに展開している銀行や証券会社はほぼ欧米、特に米国の企業が多いようですしね。

    従って、「日本でも“金”は高い評価を得ているか?」という問いに対しては、“金”は日本・世界という区切りに関わらずその安全性に対し高い評価が与えられている、という答えになるんじゃないでしょうか。ちょうど北朝鮮が核実験を行いましたし、金が上がるかもしれませんよ。と思いきや、今日の日経平均は大して動じませんでしたね。
    ってな感じでお分かりいただけたでしょうか?

  • id:wakachang
    うわ、今頃ログインして気づきました…「金」だったんですね、すいません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません