ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
学習・教育
>
米国の有名大学のイメージを教えてください。
ssueno
7
7
もっと見る
900
pt
学習・教育
旅行・地域情報
米国の有名大学のイメージを教えてください。
回答の条件
途中経過を非公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2006/10/12 02:17:55
終了:2006/10/12 09:20:15
回答
(
300
/ 300件)
Q01
以下の米国北東部にある大学で知っている(聞いた事のある)大学をすべて選んでください。 (複数選択)
ハーバード大学 - Harvard University (MA)
284
マサチューセッツ工科大学 - Massachusetts Inst. of Technology
275
ブランダイス大学 - Brandeis University (MA)
11
ボストン・カレッジ - Boston College
45
ボストン大学 - Boston University
152
エール大 - Yale University (CT)
205
ブラウン大学 - Brown University (RI)
40
プリンストン大学 - Princeton University (NJ)
148
コロンビア大学 - Columbia University (NY)
245
コーネル大学 - Cornell University (NY)
99
ニューヨーク大学 - New York University
106
合計
300
Q02
最もブランド力がある大学はどれですか?(択一)
ハーバード大学 - Harvard University (MA)
175
マサチューセッツ工科大学 - Massachusetts Inst. of Technology
101
ブランダイス大学 - Brandeis University (MA)
1
ボストン・カレッジ - Boston College
0
ボストン大学 - Boston University
1
エール大 - Yale University (CT)
8
ブラウン大学 - Brown University (RI)
1
プリンストン大学 - Princeton University (NJ)
2
コロンビア大学 - Columbia University (NY)
7
コーネル大学 - Cornell University (NY)
1
ニューヨーク大学 - New York University
3
合計
300
Q03
優秀な卒業生が多くいるだろうと思われる大学はどれですか?(択一)
ハーバード大学 - Harvard University (MA)
104
マサチューセッツ工科大学 - Massachusetts Inst. of Technology
161
ブランダイス大学 - Brandeis University (MA)
1
ボストン・カレッジ - Boston College
1
ボストン大学 - Boston University
1
エール大 - Yale University (CT)
11
ブラウン大学 - Brown University (RI)
1
プリンストン大学 - Princeton University (NJ)
4
コロンビア大学 - Columbia University (NY)
8
コーネル大学 - Cornell University (NY)
3
ニューヨーク大学 - New York University
5
合計
300
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
以下の米国北東部にある大学で知っている(聞いた事のある)大学をすべて選んでください。
最もブランド力がある大学はどれですか?
優秀な卒業生が多くいるだろうと思われる大学はどれですか?
×
▼選択してください
以下の米国北東部にある大学で知っている(聞いた事のある)大学をすべて選んでください。
最もブランド力がある大学はどれですか?
優秀な卒業生が多くいるだろうと思われる大学はどれですか?
コメント
(2件)
ssueno
2006/10/12 11:42:11
皆様、アンケートにご回答頂きありがとうございました。
さすがにアイヴィーリーグの大学は一般的に知名度が高いです。でも規模が小さいくMBAや法学部がないせいか、ブラウン大学のようにIvyでもマイナーなものは知名度も低いのですね。
自分の予想とはちょっと違い、驚いてるのがMITの評価が大変高さです。Hatenaは技術系が比較的多いコミュニティーだからでしょうか。ボストンがアカデミックなイメージが強いのは納得です。
ハーバードとMITは立地も自転車で15分程の距離でとても連携が強いのは周知通りです。でも、意外と知られていないのが、講義の連携でしょう、生徒は一方の大学に入学すると他方の大学の講義をタダで受けられ、自分の卒業単位として含めることが出来ます。
たーくん
2006/10/23 05:32:16
えーと、勝手に私見を吐いておきますと、
#吐くんだから、要はゲロだぞ
ハーバード=首都大学
MIT=理系では、(世界一、とアメ公は想ってるに違いない)理系総合大学
ボクちん行ってみたいのは、Princeton University (NJ)
私の直感が確かならば、良い先生いるはず。
#ブンヤはわからへんけどね。
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
トラックバック
アメリカで、日本人を、育てる。
2006-10-12 11:25:00
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
1
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
ハーバード大学
20
ブランド力
27
エール大
7
ボストン
30
inst
10
CT
97
HARVARD
14
米国
836
人気の質問
実は今、心療内科を受診しようか悩んでいます。 最近気分の波が酷く、とてもしんどいです。 多分いつの間にか他人と自分を比較しては…
3
2
好きなチャーハンはどれですか?
6
AKB48 柏木由紀は30代までアイドルですが、卒業するのでしょうか?
AKB48のメンバーで、写真のようにかわいい人は誰ですか?
1
ポケモンホームをSwitchでダウンロードしたのですがダウンロード版のアルセウスとダウンロード版のダイヤモンドパールではポケモンの…
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(2件)
さすがにアイヴィーリーグの大学は一般的に知名度が高いです。でも規模が小さいくMBAや法学部がないせいか、ブラウン大学のようにIvyでもマイナーなものは知名度も低いのですね。
自分の予想とはちょっと違い、驚いてるのがMITの評価が大変高さです。Hatenaは技術系が比較的多いコミュニティーだからでしょうか。ボストンがアカデミックなイメージが強いのは納得です。
ハーバードとMITは立地も自転車で15分程の距離でとても連携が強いのは周知通りです。でも、意外と知られていないのが、講義の連携でしょう、生徒は一方の大学に入学すると他方の大学の講義をタダで受けられ、自分の卒業単位として含めることが出来ます。
#吐くんだから、要はゲロだぞ
ハーバード=首都大学
MIT=理系では、(世界一、とアメ公は想ってるに違いない)理系総合大学
ボクちん行ってみたいのは、Princeton University (NJ)
私の直感が確かならば、良い先生いるはず。
#ブンヤはわからへんけどね。