便利なWEBサービスが開始したときなどの新鮮な情報を取り上げてくれるサイトを探しています。
IT系全般のサイトではなくWEBサービス関連の記事中心のサイトが希望です。
例:japan internet.com
その他にもありましたら教えてください
よろしくお願いいたします。
ImpressのInternet WatchとBroadband Watchの両サイトと、ITmedia NewsのWeb2.0/ネットトピックの両カテゴリあたりはどうでしょうか?
INTERNET Watch Title Page
http://internet.watch.impress.co.jp/
Broadband Watch Title Page
http://bb.watch.impress.co.jp/
ITmedia News:Web2.0
http://www.itmedia.co.jp/news/web20/
ITmedia News:ネットトピック
http://www.itmedia.co.jp/news/nettopics/
あとは、以下の様なサイトからも新しく、有益な情報が見つけられると思います。
スラッシュドット ジャパン : アレゲなニュースと雑談サイト
100SHIKI.COM - 世界のアイディアを今日も明日も明後日も -
TechCrunch Japanese
cNetnews
TechCrunch
Engajed
などは日本語訳サイトがありますが基本的には直に英語で当ってみることをお勧めします。(情報が早い)
特にお勧めはこちら。個人サイト中心ですが。
eHub
http://www.emilychang.com/go/ehub/
Read/writeweb
gHacks.net
copy-log
feedbuzzared
百式.com
これらが代表的かなとおもいます。
個別分野はまた別の機会に。
p.s.はてなブックマークなどSBMから探すのもひとつの手だと思います。
コメント(0件)