いわしですみません。

JR線で
駆け込み乗車が絶えない某ターミナル駅があります。
そこの駅員さんは「危ないのでやめてください!!」と怒鳴っていますが、
何しろそんな声を聞いていてこっちが気分が悪いですし
列車が今すぐ発車するのをわざわざ教えているみたいで
心なしか逆効果に思えてなりません。

比較的頻繁に列車がやってくる路線では
「次は○分後に参ります、しばらくお待ちください」
あるいは
「次の列車は○分後の○○行きです、しばらくお待ちください」
といったアナウンスにしたほうが目的達成のためによっぽど乗客の心理にかなっていると思うのですが、皆さんはどう思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。
鉄道関係の方のご意見があれば特に歓迎致します!

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/10/20 02:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答37件)

ただいまのポイント : ポイント43 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
効果的なアナウンス例 mododemonandato2006/10/19 21:35:12ポイント2pt
幾つか考えて見ました。 「五分の為に一生を無駄に捨てないでください」 「次の列車はゆっくりのって十分間に合います」 「電車に乗る前に、もう一度行き先を確認してください」 こんな所ですか。
「注意一秒けが一生」のような想起する標語も効果的ですね pkb_wn2006/10/19 23:32:09
有難う御座います。 踏切事故防止キャンペーンのように CMでセンセーショナルな映像を流してみると 割と危険を認識してもらえるかもしれないですね。 やらないのは、ほぼ一方的に車側が悪い(鉄道会社が全くの被害 ...
発車のベルも問題かも arakiseizou2006/10/19 09:22:38ポイント2pt
実際の現場がわからないのでなんともいえませんが人が駆け込みするのはけたたましいベルに反応してだとおもいます。なのでベルではなく光で知らせるとかそういう対策を考えたほうがいいのではなかと考えます。
ベルの音が心理的に煽っているかもしれませんね pkb_wn2006/10/19 23:21:04
有難う御座います。 そういえば、中国地方ではベル(メロディ)音が、 列車の発車時ではなく列車が近づくときに鳴る駅があって、慌てます。 発車ベル(メロディ)は、日本独特のものらしいですね。 同じような意 ...
責任を負いません。 mododemonandato2006/10/18 13:44:31ポイント2pt
とアナウンスするのはどうでしょう。 「駆け込み乗車によって事故を起こした場合、JRは一切の責任を負いません。」と言えばかなりの抑止力になるのでは。少なくとも今までの、ただ、おやめ下さい、と言うよりもま ...
確かにそうですね。 pkb_wn2006/10/19 02:55:47
有難う御座います。 コンニャクゼリー「蒟蒻畑」の警告表示あたりを例にするとおおよそ... ・窒息死事件発生 ->「子供に食べさせるときは注意して下さい」 ・さらに発生 ->「子供に食べさせると、のどに詰まらせる可 ...
いっそ要望してみてはいかがですか? Twill2006/10/17 14:27:03ポイント2pt
JR東日本では安全をテーマにいろいろと取り組みをしているようで、当然のごとくホームに対する対応方もある程度ガイドラインがあると思われます。 http://www.jreast.co.jp/safe/platform/index.html ・・・では今回のHISIさんの ...
有難う御座います。投稿してみます。 pkb_wn2006/10/19 02:40:02
有難う御座います。 文章をまとめて投稿してみようと思います。
逆効果? qjpem0282006/10/17 12:45:58ポイント1pt
やめてください、と言われると走りたくなるのでしょうか。初耳です。
絶叫 kazkim2006/10/14 16:02:43ポイント2pt
「本当に危ないからやめてくれ!」 「これで事故が起きたら、電車が遅れてしまう。そうすると、その電車に乗ってる乗客に迷惑がかかる。他の鉄道会社との振替輸送の手続きもしないと・・・」 この2つの心理が絡み ...
まず駅員さんが冷静になってもわらないと... pkb_wn2006/10/14 17:09:38
有難う御座います。 アナウンスの声色から察するに そこの駅の客層はガラが悪い傾向にあり、普段からナメられている(と思っている)のがあると思います。 コントのネタっぽくなりますが 扉の内側に本当にかなづちか ...
指がドアに挟まると conduct_1_12006/10/14 11:53:47ポイント2pt
 電車のドアは、指が挟まれたくらいでは「閉」と認識しますので、車掌が気が付かなかった場合、そのまま発車します。実際に、都営地下鉄ではそのことで、おばあさんが亡くなった事故がありました。
駆け込みとはまた別の問題だと思います pkb_wn2006/10/14 16:58:52ポイント1pt
有難う御座います。 満員列車であれば、駅員さん(いわゆるプッシュマン)が各ドアを見守っています。 駅のドアの開閉のたびに傘やかばんが出てしまったり、 そんなことは当然本人の故意ではなく不可抗力に近く、鉄道 ...
利用者自身の先情報が見えやすくなれば・・・ かわせみかげ2006/10/13 23:50:18ポイント2pt
どの路線のどの時間帯か判りませんが、本数が多い時間帯の場合は、「発車後続いて列車が参ります」と案内があれば、待たずに空いている列車が来る気がして待つ気にもなりますね。 ただし、駆け込みする人の心理で考 ...
土日のダイヤの差は結構シビアな時がありますね pkb_wn2006/10/14 16:54:18ポイント1pt
有難う御座います。 普段と違う時間の列車に乗ってしまうと ベストを尽くしたくなりますね。 (その点で、携帯電話の経路検索は結構便利です) やはり、精神的余裕(=>社会の余裕?)が根本にあるのでしょうか?
駆け込み乗車する人は、なにを言ったってやると思う ハバネロ2006/10/13 19:04:03ポイント2pt
僕は、間に合いそうもなかったら諦めちゃいますけどね。
100%防ぐことは無理でしょう pkb_wn2006/10/14 16:44:36
有難う御座います。 私もそう思います。 ただ、今まで毎列車ごとにあったことが、 1日に数回になったら だいぶ様相が変わると思いませんか? 少数派になれば 駆け込むことに覚悟が必要になります。 たばこなどは ...
HISIさんに一票 tachibana262006/10/13 12:38:30ポイント2pt
私も急いでいるときはつい駆け込み乗車したくなりますが、そんなとき「次の電車まもなく参ります!そちらをご利用ください!」とか「次の電車○○(隣の駅)を出ました!」といった駅員さんの一言で「あ、じゃあそっち ...
有難う御座います。 pkb_wn2006/10/14 16:39:43
私も同じく経験します。。 心理学(NLP:神経言語プログラミング)の分野では、 「○○しないで下さい」と見たり聞いたりすると 脳内には○○をイメージしてしまって (「○○~」->(○○をイメージで具体化)->「し ...
事故が起きた時のためやも bijyou2006/10/13 10:49:29ポイント2pt
 ちゃんと注意いたしましたので、当方に責任はまったくございません。
裁判でさえ「当方にまったく責任が無い」と言い切れなくなるときが来るかもしれないですよ pkb_wn2006/10/14 16:27:42
有難う御座います。 「裁判になった時のことを考えると」(Baku7770さん) に書かせていただいた内容と同じく思います。
裁判になった時のことを考えると Baku77702006/10/13 10:40:54ポイント2pt
 私は「危ないから駆け込み乗車を止めろ」といった内容の方がいいと考えます。  センサーをつけて、駅員を配置して、さらに止めてくれとまで言っているのに、服とか体の一部を挟んだまま電車が発車したので怪我を ...
逃げ腰になってほしくありません pkb_wn2006/10/14 16:25:05
有難う御座います。 私が思うのは「現状の駅のアナウンスは、かえって駆け込み乗車を煽っていませんか?」 といった疑念です。 私は鉄道会社の経営者ではないので、まったく客の立場で書かせていただきますと、 場 ...
スローライフには駆け込みがない Im_Me2006/10/13 09:10:24ポイント2pt
出張が多いので、ローカル線に乗ることが多いです。 そうすると、駆け込みがありません。 一時間の内に何本もの電車があるわけでなく、一本を逃すと1時間、2時間後なんてザラ。それなのに。 問題は、駅員さん、 ...
同意します。心理面はずいぶんと大きいと思います。 pkb_wn2006/10/14 16:11:26
有難う御座います。 確かに、地方の駅では列車ごとに改札時間を決めている所が多いですね。 こ線橋がない駅も多いですし、都会より切迫した安全面重視もあるのかもしれません。 それから駅まで自家用車で来たり、駅 ...
後の電車をご利用ください toohigh2006/10/13 07:35:58ポイント4pt
・・というアナウンス自体はどこかで聞いたことがあります。( 後の電車もすぐ来るぞ、という趣旨の表現も入っていたかと思います ) が、その口調は結局怒鳴っているまではいかなくてもそこそこ耳に障る感じだったの ...
具体的に次の電車のことをイメージさせる必要があると思います pkb_wn2006/10/14 15:44:22
有難う御座います。 「次の電車は○分後の○○○行きです」と具体的に案内すると だいぶ違うと思います。 今の電車を避けさせるニュアンスに近いアナウンスでは どのような表現にしても、あまり効果がないように思 ...
大阪環状線と阪急電車 真島柚樹2006/10/13 09:02:00ポイント2pt
みなさまの意見(「後の電車ご利用ください」アナウンス)に賛成ですね。駆け込み乗車のメッカ、大阪(笑)での状況を報告します。 大阪環状線の大阪駅では、「次の電車、すぐに参ります。無理なご乗車はご遠慮く ...
「ドアを閉めさせていただきます」->「ドアを閉めます」に変えたのも、関西発でしたね pkb_wn2006/10/14 15:53:35
有難う御座います。 阪急電車の事例は興味深いです。 列車の遅れ解消はともかく、あせって走る乗客の精神的切迫感(=無謀さ)は減りますね。 発車後のアナウンスも、車内の見せしめになってある意味効果高そうです。 ...
同じです。 潮澤 昴2006/10/13 06:35:55ポイント2pt
-駅でベルが鳴ったら走り出す馬鹿親持ちですんで(苦笑
歩行者用信号機の点滅に近いものがありますね pkb_wn2006/10/14 15:38:56
何卒お気をつけ下さい。。
ビュースイカカードのお得度 kiyo2006/10/13 02:54:58ポイント4pt
うーむ、難しい問題ですね JRの乗務員さんは(悪意や善意にかかわらず) 事務的な対応が非常に多いと感じています。。 例えば旅行に行った際(いわゆる田舎)に 「この地域でフリーきっぷありますか?」 と言 ...
駅のアナウンスの着眼点を変えてみては?と提案をしてみたかったのです pkb_wn2006/10/14 15:31:34
どうも有り難う御座います。 あえて厳しく書かせてもらいますと、 駅のアナウンスの基準を決めている部署があるのなら、 その部署において基準を変えてもらいたいものです。 こちらは一応客なので、会社の体質上 ...
善意 潮澤 昴2006/10/13 06:33:25ポイント2pt
>> 例えば旅行に行った際(いわゆる田舎)に 「この地域でフリーきっぷありますか?」 と言う質問に、10分くらい待って調べてもらったことありますが、大都市圏内ではありえないでしょ ...
丁寧な駅員さんに会うと嬉しくなるものです pkb_wn2006/10/14 15:35:31
私は東京都在住で、主にJR東日本線を使っています。 JR民営化数年は、お上的態度の駅員さんがとても多かったと思います。 みどりの窓口でも相当横柄で お客に「そんなことなんでわからないの?」や「こっちは忙 ...
駅にも寄りますが朝の山手線とか埼京線とか… wakachang2006/10/13 03:38:14ポイント2pt
駆け込み乗車は多い、走って乗り込んでくる人たちに感じられる殺気。あれに駅員さんが優しい言葉をかけても、きっと人身や地震なんかで一時的に電車が止まった時みたいに「お前のせいで遅刻するんだぞ!」とばかりに ...
標識やアナウンス、忠告を見ない、聞かない人ってどの分野にもいるものですね... pkb_wn2006/10/14 14:48:01
声を抑えてほしいというよりも 今発車する列車でなく次に来る列車に意識を向けさせたいと思うのです。 もっとも、聞かない人には無駄でしょうが... 社会が変なことに優しいと思うんですよね。 酔っ払いやデリカシー ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません